
七五三と言うイベントをしました。
上の子は最後ですけどね。
あっ!!
下の子も最後だ~><
と言うわけで子供のイベントの七五三が終わりました。
着付けの為、朝から上の子はスタジオ入り。
下の子は撮影直前に着付けだったんでゆっくりとスタジオ入り。
自分達はいたってノーマル&フォーマルな格好なんで
すぐに着替えは終わりますけどね。
自分のスーツも色々と有りますがさすがにカラフルはダメですよね。
子供たちより絶対に目立ってしまいそう^^
しかも当時より大分ふっくらとしてるんで入るはずがないですけど・・・
子供たちの服もあまり見ない様なものにしてみました。
意外に二人とも似合ってて良いんでない!!
下の子はちょんまげ付けたら「しむら~」っぽいかも^^
(すっとぼけてる顔だからかな~)
上の子もあっという間に大きくなったし・・・
着物着て落ち着いた顔を見てるとなんだか心が痛む・・・
で、撮影はすんなりとは行かなくて大分迷惑><
最初は下の子がダメで上の子はGOOD!!
途中から逆になって上の子がお疲れモード。
いや~
本当に大変ですね。
自分たちではなくて写真を撮ってくれてる方々!!
一瞬のチャンスも見逃さないのはさすがって感じでした。
さすがにぐずり始めたので一喝したい気分でしたが
収拾が付かなくなってしまいますので笑顔で我慢。
折角の衣装と化粧と雰囲気がダメになてしまいますもんね~
後は成人式が最大のイベントかな?
入学、卒業とあるけど知らない間に大きくなっている子供たち。
大きな病気、怪我も無く育ってくれると有り難いです。
Posted at 2011/11/22 17:12:25 | |
トラックバック(0) |
写真撮影 | 暮らし/家族