• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウヂのブログ一覧

2008年07月27日 イイね!

嵐の後。



こちら、群馬県富岡市は15時半ごろから夕立。少し降って去ったかな、と思ったら
西のほうから黒い雲がすごい速さで押し寄せ、いきなりの突風と激しいと言う
表現では足りないくらいの豪雨!
側溝からはゴボゴボと下水が噴出し、辺り一面が川のようでした。
『これで竜巻でも来たらおしまいだな・・・。』って感じでしたが、ようやく雨も
上がり、夕焼け空には虹が出てました。
でも、どうしても電柱が邪魔になり、またセンスがないので上手く取れず、
こんな感じが精一杯です(汗)

夕焼けもキレイだったので一枚撮って見ました。
左のトゲトゲした山が妙義山、右端に写ってるのが浅間山です。
ココにも電柱が・・・。電柱マニアじゃないですけどね ^^;



今の時間、信じられないほど涼しく超~気持ちいいです☆
ここ暫く、毎日のように夕立が来てます。
明日はどうかな?
Posted at 2008/07/27 19:32:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

ないないづくし。

ないないづくし。









こんにちは。
ネタがない、Rがない、夏を乗り切る気力がない、寮は水が出ない(断水?)
っつうことで、ないないづくし(?)ですが、久々のブログ更新です。
あるのはお金だけです。

今日は、PC操作講習のため埼玉県新座市にある事務所まで行って来ました。
職場のPC関係の面倒を見る『 ITパートナー 』なるものを任命されまして、
それになるには講習受けるのが必須でして。
講習を受けないとアドミニストレーターの権限が付与されません。
ってか、自分のPCでもイッパイオッパイなのに、人のPCなんか面倒見られる
のかねー!(汗)
それよりなにより、ITパートナー以前に自分のパートナーを・・・・・(爆)

9:30~16:00までみっちりと講習を受け、帰路につきました。
所沢ICから関越に乗り、社有車のベリーサでのんびりと富岡まで。
途中、ジャグヮー(徳大寺氏風に言うと)や300Cにガツガツと煽られ、ムカッ!
と来るもののベリーサでは太刀打ちできるわけもなく(涙)
こんな時、アイツだったら泣きっ面かかせてやれるのにな・・・なんて思うものの、
もし300CがSRT8だったら逆にオイラが泣きっ面だ。
まぁ結論としては、こういう謎なのは構わないのが一番である、かな(笑)
Posted at 2008/07/25 19:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日 イイね!

秋よ、来い。

秋よ、来い。









えー、久々のブログ更新です(汗)

本格的な夏が来る前ですが、もうすでに嫌気が差してます。この暑さに・・・。

仕事ではとあるメーカー、○○○のわがままに散々振り回されっぱなしの日々で、

今週も○○○漬けの一週間になりそうです。

○○○の物なんて絶対買ってやらないよー!ってか、アンチ○○○ですから(爆)

そんなこともあり、帰ってきた時にはもう暑さと疲れでグッタリ(;´ρ`)

ブログを更新する気力も残されてない日々を送ってる訳で。。。

大好物のスイカとクーラーの効いた部屋がせめてもの救いで、あとはジッと

秋が来るのを待つだけです(アホか)

夏好きの方、ゴメンナサイ^^;


ほいでもって、肝心のボクチンのRですが・・・どうなってしまったんでしょう??

今、どんな状況なのか・・・全く分かりましぇーん┐(´ー`)┌

連絡すれば良いことなんですが(汗)

どんどん熱が冷めてきて・・・・・・・・イカンイカン!
Posted at 2008/07/14 20:44:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月06日 イイね!

途中経過です。


夕方、チューナーさんからメールが届きました。
施工もほぼ終わり、もうちょっとでセッティング開始とのことです♪
とりあえずタービンは大丈夫そだし、今のところ問題はなく順調に進んでいる様子です。
いざセッティングになったら『クラッチが滑ります』・・とか、ないだろうなぁ^^;


タービン(ポペット穴加工&HKS強化アクチュエーター)をエンジンに再度組み付けた様子です。結構汚れてまふ。



いまのところこんな感じですが、またアップしますー。
Posted at 2008/07/06 22:23:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月04日 イイね!

暑イノ、キライ・・・。

暑イノ、キライ・・・。









苦手な季節がすぐそこまで迫ってます<丶´Д`>
今日の蒸し暑さったら・・・。会社はエアコンをケチってて、事務所の温度は連日
30℃を超えてます。今日の16時の室温は32℃・・・・。
省エネだとかエコだとか大いに結構ですが、も少し仕事をするのに適した環境
(温度)にしてほしいものです。

そして、目の前に座ってるミシュランマンばりの三段腹したデブドイツ人♀は、
犬みたいに一日中ヘエヘエ言ってヘバってます(笑)
体臭をごまかすためか、日増しに香水のニオイがキツくなり、非常に辛いでふ。
爽やかなニオイの香水だったら良いんですが、これがまた・・・免税店とか
多国籍軍パブ(?)にいるような気分にさせる、とても厳しいにおいでして・・・
高温多湿の不快感に更に拍車を掛けています 凸(`Д´*)
まぁ、どーでも良い話ですけどね(汗)


明日も蒸し暑いようです。あ~ヤダヤダ・・・
Posted at 2008/07/04 23:53:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ放置14年。 恥ずかしながら還ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds STADTBERGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:07
再始動用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:53:30
リベラルコーポレーション ウインドウトリムデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:14:57

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド コウヂ号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
13年間みんカラ放置してました 汗 純正に毛が生えたくらいのイジリに抑えます。 無言フ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いとこにもらったカワイイやつ。 現在、通勤や買い物などチョイ乗りに使用し、いい仕事してく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2005年12月に購入。 購入時からすでに色々とパーツが付いてましたがENGはほぼノーマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation