• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウヂのブログ一覧

2008年05月05日 イイね!

雨です。

雨です。








今朝は早々に洗車をし、雨が降る前にさっとカバーを掛けたのでセーフ。
せっかくの休日なのに雨とは・・・。まぁ明日から仕事なので今日はのんびりと
過ごしますか♪
ただ、旅行の荷物を片付けてないので、パッとやらねば。
面倒くさがりなので、こういうところが(も?)ダメ人間です。

昨日高山で買ってきた中華そばを早速食してみました。うーん、美味い♪
ちょっとどんぶりがデカ過ぎましたね(笑)

Posted at 2008/05/05 14:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

続・高山にて。


前日、少々遅かったため11時の起床。
この日は群馬に帰らねばなりません・・・・。すごく居心地のよい場所なのでとても
名残惜しいです(ノ_・。)

3日間お世話になった友達とは、いまの会社に入社して以来の付き合いで無二の親友です。
入社してすぐ、ボクもその友達も会社の強化指定運動部に所属し、苦楽をともにした仲です。
チームが日本リーグに昇格した後に、友達は家業を継ぐために高山へ戻ったのですが、
彼は目立たないところで活躍しチームを支える縁の下の力持ちで、僕らが試合で活躍できたのはコート内外で彼のバックアップがあったからこそなのです。
チームメイトの背中のおできを潰し、悪化させたこともありましたが(爆)
チームを去っても東海地方で試合があるといつも応援に駆けつけて来た頼もしい男です。
で、ボクもしつこいですが、彼はそれ以上にネチっこいです(笑)


さてさて、この日のお昼は桔梗橋のたもとにある蕎麦屋『大黒屋』で。




田舎のばあちゃんちのような雰囲気のとても居心地の良いお店です。
天ざる大盛りを注文。蕎麦は絶妙なコシと香り、素朴な味わいでとても美味しいく、
天ぷらは山菜、えのき、かき揚げ、海老と盛りだくさんです。
この美味しさじゃ、お客さんがたくさんいるもの納得です。
また、食後の蕎麦湯は濃厚で蕎麦の香りが堪能でき、これまた最高!
是非お試しあれー!

ということで、このあとはスーパーでお土産を。お土産屋で買わないのがミソです。



お土産といっても結局はほぼ自分の胃袋に納まる予定ですが、頂いた地酒と
鶏ちゃんを持って今週末にでも実家へ行こうと思います。

すごく充実した3日間。楽しい時間と言うのはあっという間に過ぎてしまうのですね。
『また来るよ!』と告げ、帰路についたのでした。
もちろんですが、Rは何のトラブルもなくまたとっ捕まることもなく快調でした。
ただ・・・ブレーキうっさい(笑)
Posted at 2008/05/05 13:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月03日 イイね!

高山にて。

この日は、下呂温泉へ。
とりあえず腹ごしらえということで、下呂温泉の手前にあるうなぎ屋さん『かばや』へ。
しかしながら・・・・着いた時は順番待ちのお客さんでごった返し!
残念ながら見送りです。とても人気のあるお店で、聞くところに関東の鰻のように
蒸してないそうなんです。
いまだ関東のうなぎしか食べたことがないので、次回出掛けた際は是非とも
行ってみたいもんです。

で、かばやを断念し、次は鶏ちゃん(けいちゃん)のお店『杉の子』へ向かいますた。





鶏ちゃんとは、岐阜県の郷土料理の一つで、鶏肉をみそやしょうゆ、塩などをさまざまに調合したタレにつけ込み、これをキャベツ等の野菜と一緒に焼いて食べるのです。
ガッツリ効いたニンニクが一層食欲をそそります。





これ、メチャクチャ美味いっす♪鶏肉好きのボクにとっては堪えられないですね。
これがご飯にすっごく合うんですね~。大盛りご飯を、匂いで一杯、見て一杯、
おかずで一杯、残ったタレでさらにもう一杯いけますよ!(冗談です)
ちなみにこの日は車だったので生ビールは、なし(涙)ですが大満足。
下呂へお出掛けの際は是非寄ってみて下さい!

お店を出ると、偶然にも同じ色のムラーノが2台。奥のが友達の、手前のが他のお客さんの。





『オレの車のほうがホイール替えてるからカッコイイぜ!』と友達。写真のアングル失敗したので気を取り直して、別の場所でもう一枚。





あれま、引き過ぎてこんなに小さく・・・・・・。てっちゃん、ゴメン(汗)

で、肝心の温泉。この日の気温は30℃、頭皮をジリジリと焦がすような日差しの中で
露天風呂に入り二人とも汗ダックダク。
でも、暑い日の露天風呂もなかなかオツなもんですよ~♪ちょっとグッタリしますが(笑)

夜は、その友達とクラブチーム繋がりの友達3人、総勢5人で相生町にある『酒房 蒼々』で
タノシイ飲み会です。
高山へ行くと、いつも手厚く迎えてくれる素晴らしい友達に囲まれ嬉しい限り。
少々飲み過ぎてしまいましたが、感謝の気持ちでいっぱいです。。。
Posted at 2008/05/05 12:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月02日 イイね!

高山へ。

5月2日、14時過ぎに出発する予定でしたが、時間があるから高速使わず下道で行こう!と、
思い立ち12時半に出発です。
ルートは、
R18→三才山トンネル→松本トンネル→梓川沿い→R158→安房トンネル→高山

例によって安房トンネルを出たところで休憩。
遠くの高いお山(南アルプス?)はまだ雪が残っていて、絶景です。
(この写真にはお山が写ってないです)




で、予定どおり18時に友達んちの会社に到着!
この日の夜は、友達がコーチを務めるクラブチームの練習に参加です。
初老のおっさん、2.5ヶ月も練習してないし部員はみんな若く活きが良い(汗)
しかも女子部員もたくさんなので、小心者のボクは案の定緊張し練習前から
汗ジットリっす(-_-;
して、結果は・・・練習開始早々にも関わらず、肉体&精神面はもう限界。
酸欠状態で思考回路はメタメタです。
でも、せっかくですから!無理してしまいました。

練習後は友達と部員のコ(←美人)の実家が経営するお店へ軽ーく飲みに♪
粋なご主人と綺麗なおかみさん、アットホームな感じでとても居心地のよいお店です。
そして料理もめちゃくちゃ美味いっ!!
あまりの空腹と思考能力は低下しっぱなしなので、写真を撮ることなど全く頭にありませんでした。ので、画像無しです。(スミマセン)
ご主人とスポーツ談議に花が咲き、すっかり長居してしまいました^^;

程よく酔っ払い、この日はこれでお開きです。
Posted at 2008/05/05 10:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2008年05月02日 イイね!

朝メガ。

朝メガ。









おはようございます。
連休に入ってから朝はやたら早く目が覚め、とても寝起きがよい。
しかも普段では考えられないほどのお腹の減りよう^^
そーいえばマックのクーポンがあったな!ということで、久々の朝マック。
懐かしいです。営業で白金台の事務所勤務だった時は毎朝目黒駅前のマックで
食べてたんで、それ以来ですかねぇ~。

で、ドライブスルーのマイクに向かって『クーポンの22番で!』とオーダー。
クーポンの22番とは・・・メガマフィンのセットです。
朝からメガ。やっちまいましたねぇ(爆)すごいボリュームです。
応対してくれた女性の店員さん。年の頃、38~40歳前半といったところでしょうか?!
小奇麗にしてちょっと素敵な感じです。
愛想良くやたらと話しかけてくるし、最後に『また来て下さいね。』と接客マニュアルにはないような接近感・・・。とても好感が持てます。
部屋に戻り、袋から中のものを取り出すとき、
『あの店員さん、電話番号とか書いたメモをこっそり袋に入れといてくれたりして!』
と朝っぱらからアホ極まりない妄想をしていたら・・・・




『・・・・!!』





やっぱりそんなもんはありませんでした。ある訳がないです!
まぁ、結局はそんな愛想のよさも『スマイル』っちゅうヤツなんですかね。
相変わらず変なとこポジティブなボクでした。

さて本日は飛騨高山の友達のところにへ。久々のロングドライブです。
友達、今日は仕事なので18時ごろ高山着目標、こっちを14時半ごろ出発の予定です。
去年の今日はネズミ捕りに見事に引っ掛かっちゃった日なので、二年連続二回目とならないよう気をつけて行っちきます。

休日はかなりトラップを仕掛けてくるはずなので、スピード出し過ぎには十分気をつけて下さいね。
あ、あとカロリーの摂り過ぎも(笑)
Posted at 2008/05/02 10:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ放置14年。 恥ずかしながら還ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds STADTBERGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:07
再始動用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:53:30
リベラルコーポレーション ウインドウトリムデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:14:57

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド コウヂ号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
13年間みんカラ放置してました 汗 純正に毛が生えたくらいのイジリに抑えます。 無言フ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いとこにもらったカワイイやつ。 現在、通勤や買い物などチョイ乗りに使用し、いい仕事してく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2005年12月に購入。 購入時からすでに色々とパーツが付いてましたがENGはほぼノーマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation