どうも、へタレ@コウヂです。
突然そばが食べたくなり、長野県上田市の『刀屋』という蕎麦屋へGO!
ラーメン好きですが、蕎麦も好きなのです。
またしても碓氷バイパスをとおったのですが、相変わらずここは面白いです。
軽井沢を抜けひたすら上田方面へ。途中、右側のガソリンスタンドからR35がこちらの車線に入りたがっていましたので、優しいボクはすんなり入れてあげました。(というか、あんなコワイのが後ろにビッタリついてたらイヤなので^^;)
いや~、いいなぁ~♪ということで、一枚パシャリと撮ってみました。
一度でいいから乗ってみたいです。
ピカピカのR35と見た目だけやる気満々(?)のR34が偶然にも連なり、対向車や歩道の人からかなりの注目を浴びていました。ヘッヘッヘッ。
で、到着した刀屋。昼のピークを外したつもりでしたがさすがに休日、お客さんいっぱいで合い席です。このお店『ざる』と『もり』には小・中・普通・大があり、普通盛りでも、東京やそこら辺のお店の大盛りをはるかに上回っております。
迂闊に『大盛り』と頼むとお店のおばちゃんから『本当に食べられるぅ~?』と突っ込まれますよー。
でも、ここの店員さんは皆さん気さくで親切、初めてのお客さんにはちゃんと説明をしてくれるので、遠慮なく質問して大丈夫です。
ボクは事前に調べて行ったので『もり』の普通を注文。
5分くらい待つと出てきました♪ちょっと太目でしっかりとコシのある、どちらかというと田舎風の蕎麦です。
ボク的にはもう少しダシが強くても・・・と思いましたが、蕎麦の風味を楽しむにはこれ位がちょうどかもしれません。とても風味豊かで甘い蕎麦です。
もしお出かけの際は立ち寄ってみてくださいね。
普通なら蕎麦だとかお店の画像を載せるのですが、意気地なしなので蕎麦はおろか、お店の写真も撮れずに帰ってきました。その代わりといっては何ですが、
ココでお店の情報を見て下さい。
Posted at 2008/04/05 16:50:04 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理