と言っても最高速ではありません。
昨日は、以前から会社のロードスター乗りの先輩に誘われてた社内のジムカーナ大会に
参加してまいりました。初ジムカーナです。
会場は那須塩原にある会社のテストコースの施設内。朝早く富岡を出発し、北関東道を
走行中に朝日が出てきたのでぱちりと一枚。
Rでジムカーナ・・・?って感じで多少抵抗はありましたが、そんなに堅苦しい大会
じゃなく気軽に参加できるので、Rでも問題なし(?)です。
エキスパートクラスとビギナークラスに分け、私は当然ビギナークラス。
Sタイヤに履き替えたり、内装取っ払っちゃてたり、本格的な人もいます。
やはり、インプとかロードスターとかエボが断然多いですね。
走行する前に車検があるので、ボンネットをガバッと開けておいて検査員が来るの
を待ちます。ただあのエンジンルームですから、参加者の方々が覗いていきます^^;
『これは車検で落としたほうがいいだろぉ・・』なんて言う人もいましたが。。
午前中に練習二本、午後は本番二本。
ただジムカーナなんてやった事ないので、勝手は分からないしコースも覚えられる
かどうか自信ないし・・・。いいや、パワー任せで走ってみよう(笑)という事で・・・
ミスコース、スピン、パイロンなぎ倒しで、なんとかまともに走れたのは本番最後の
一本だけでしたが、ジムカーナって面白い♪
思いっきりアクセルを踏みブレーキを掛け、ハンドルを切る!公道では絶対に出来ない
ことが出来ただけでも大満足です。
ということは、サーキットはもっと楽しいんだろうなぁ。。
色んな車がいたので写真を撮りたかったのですが、会社の規定で施設内での撮影は
一切禁止。だもんで、ちょっと残念です。
初参加でしたが順位はビギナーズクラスの真ん中ぐらい、次回は上位に食い込むべく
また挑戦したいと思います。
※真ん中くらいに食い込めたのは、もちろんRの性能おかげです(汗)
Posted at 2008/10/19 21:37:15 | |
トラックバック(0) | クルマ