• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウヂのブログ一覧

2008年11月08日 イイね!

予想どおり・・

木曜日、近所の仲間とバスケットをやり、案の定ヒドイ筋肉痛に襲われます^^;
ピークは過ぎましたが脚、腰、腕はいまだにパンパン!
ほいでもって、悲しい現実が・・・
シュートを打つ時、腕を上げたらバリバリッっと左肩に激痛(>_<)
はい、四十肩確定です(涙)辛うじてまだ四十前なんですけどねw
気持ち的には若いつもりでいますが、身体は正直です。
『また二週間後やるからね』と声を掛けられましたが、正直しんどい(笑)
でも、バスケに参加しないと忘年会には呼ばないよ!との事なので、行かなきゃです^^

さて、今日は高崎イオンへぶらっと買い物に行き、そのあとに高崎の外れにある
『 BOON BOON Kitchen 』でランチ♪

色んな種類(ソース)の美味しいオムライスやパスタが食べられる、可愛らしい
感じのお店です。パフェはオーダーメイドできるしオススメですよー。
機会があったらふらっと寄ってみてくださいな☆
 注)男同士で行くとちょっと・・な、お店です^^;

で、当初の予定だった『足回り交換』はしない事にしましたw
色々と調べたり聞いたりしたら、、懸念してたとおりパワーアップした車には力不足な様で。
という訳で、しばらくは現状のままで我慢の子です。


ということで、いつもながらの取りとめのない日記デシタ。。


Posted at 2008/11/09 00:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月05日 イイね!

スラムなんとか

スラムなんとか昔の写真を引っ張り出してみていたら、こんなのがありました。実はワタクシ、元バスケットの選手でございます。
まぁ、大して上手くもなかったのでスポーツ選手という過去だけで特に競技名は明かしてませんでした^^;
これは十何年か前の写真、代々木体育館で試合前のウオーミングアップのひとコマです。当時はこんな事が楽々と出来てたんですね~。
今じゃ考えられないです(汗)
中学から社会人五年目まで正月もGWも夏休みも関係なく、とにかくバスケット漬けの日々。シーズンが始まれば地方巡業(?)で各地を転々と。

今じゃすっかり歳を取り、オシッコしてズボンを濡らしたり(嘘)、メガネ掛けたまま『メガネはどこだ?』と探したり(本当)、とボケボケの初老になってしまいましたが、こんな華やかで楽しい時期もあったんだなぁ~としみじみ。。。

まぁ紆余曲折ありましたが、今は今でまた違った楽しい日々を時を過ごしてます♪

『いい加減、先のことを考えなさいよ!』といろんな人に言われますがねw(爆)
Posted at 2008/11/05 22:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月03日 イイね!

今後の楽しみ(?)

こむばんは。
三連休最後の夜、いかがお過ごしですか☆
私んとこは普通に出勤でしたので、普段の月曜となんら変わりありません^^;

昨日は久々に東京の実家へ。
というのも以前落札してずっと置きっぱだったほぼ新品の↓これ

を取りに。
いま車はウマをかませてる状態ですし、TEINの硬さにもいい加減うんざりしてましたし
せっかくなので今週末に取り付けてみます♪
サーキットは走らないし、街乗りとワインディングがメインだからこっちのほうがいいのかな。。
JなアラゴスタやDFVも気になりますが、とても買える余裕はありませーん(汗)


で、ボクスター親父から『ブリスよりいいから試しに使ってみ!』と↓これを。

ドイツ製の『Fine Coat“PRO”』
ドイツ高級車メーカーの指定コーティング剤として使用されている、と謳ってます^^
確かに親父の車はすげぇ艶々になってましたので、もしかしたらいいかもしれません!
洗車するのはちょっと先になってしまいますが、使ったらアップしまーす☆

で、『コーティング剤、忘れないよう車に入れておくよ』と言ってマーチに放り込んで
おいてくれたのは嬉しいけど、、、

親父よ、乾きかけの雑巾まで一緒に入れんでくれ!

おかげで昨日の夜からマーチの中は、とっても憂鬱になるニオイがします(涙)

Posted at 2008/11/03 22:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

ホイールを、

ホイールを、










4本ともやられた・・・・・・


というのは冗談で(スミマセン)、修理に出しました。
代えのホイールがないのでこんな状態になってます。

前オーナーがやったガリ傷、焼き付いた汚れ、経年劣化による部分的なクリア剥がれが
どうにも気になり。。。
ただ、いくら掛かるのかも気になっていたので、参考までショップに見積ってもらったら、
想像していた金額より遥かに安かったのでボーナスを待たずに踏み切りました^^;
ちなみに色も塗り替えてしまいます。もったいない気もしますがイメチェンという事で^^

納期は3週間前後との事で少しの間Rに乗れないですが、ちょっと楽しみ♪
ただ、3週間近くもウマをかませた状態で車体は大丈夫なのだろうか?!
楽しみな反面、心配も募ります(汗)
関連情報URL : http://www.wws.co.jp/
Posted at 2008/10/26 18:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月19日 イイね!

初挑戦



と言っても最高速ではありません。

昨日は、以前から会社のロードスター乗りの先輩に誘われてた社内のジムカーナ大会に
参加してまいりました。初ジムカーナです。
会場は那須塩原にある会社のテストコースの施設内。朝早く富岡を出発し、北関東道を
走行中に朝日が出てきたのでぱちりと一枚。

Rでジムカーナ・・・?って感じで多少抵抗はありましたが、そんなに堅苦しい大会
じゃなく気軽に参加できるので、Rでも問題なし(?)です。
エキスパートクラスとビギナークラスに分け、私は当然ビギナークラス。
Sタイヤに履き替えたり、内装取っ払っちゃてたり、本格的な人もいます。
やはり、インプとかロードスターとかエボが断然多いですね。

走行する前に車検があるので、ボンネットをガバッと開けておいて検査員が来るの
を待ちます。ただあのエンジンルームですから、参加者の方々が覗いていきます^^;
『これは車検で落としたほうがいいだろぉ・・』なんて言う人もいましたが。。

午前中に練習二本、午後は本番二本。
ただジムカーナなんてやった事ないので、勝手は分からないしコースも覚えられる
かどうか自信ないし・・・。いいや、パワー任せで走ってみよう(笑)という事で・・・
ミスコース、スピン、パイロンなぎ倒しで、なんとかまともに走れたのは本番最後の
一本だけでしたが、ジムカーナって面白い♪
思いっきりアクセルを踏みブレーキを掛け、ハンドルを切る!公道では絶対に出来ない
ことが出来ただけでも大満足です。
ということは、サーキットはもっと楽しいんだろうなぁ。。

色んな車がいたので写真を撮りたかったのですが、会社の規定で施設内での撮影は
一切禁止。だもんで、ちょっと残念です。

初参加でしたが順位はビギナーズクラスの真ん中ぐらい、次回は上位に食い込むべく
また挑戦したいと思います。
※真ん中くらいに食い込めたのは、もちろんRの性能おかげです(汗)

Posted at 2008/10/19 21:37:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

みんカラ放置14年。 恥ずかしながら還ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Weds STADTBERGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:07
再始動用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:53:30
リベラルコーポレーション ウインドウトリムデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:14:57

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド コウヂ号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
13年間みんカラ放置してました 汗 純正に毛が生えたくらいのイジリに抑えます。 無言フ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いとこにもらったカワイイやつ。 現在、通勤や買い物などチョイ乗りに使用し、いい仕事してく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2005年12月に購入。 購入時からすでに色々とパーツが付いてましたがENGはほぼノーマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation