• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウヂのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

みちのく一人旅

みちのく一人旅









禁煙始めて一ヶ月、タバコは止めたけど、タマゴは止められない坂東デス。って冗談ですが、、
禁煙はホントの話で、タバコは吸ってませんが、それ以外のものはチウチウ吸ってる、コウヂデス。
こんばんは。

さてさて、今晩もコウヂ号のお話です。
Jにて診断後、オイルクーラーが要交換となったのは前回お話しましたね。
その後のセッティングで、ラジエターが逝ってしまっていたことも判明しました(涙)
水温が下がらず、ノッキングがひどかったそうです。
純正のラジエターは10年選手ですから・・・性能が出なくなってしまってたんですねぇ。

とりあえず、ラジエターの性能が落ちていることを考慮したセッティングも出来るとのことでしたが
そんなつまらない事はしたくないので・・・ARCのECO-RAD(エコラジ)を投入!
ラジエター交換後は水温も安定、ノッキングも出なくなり、リセッティングも無事に終~了~。
ただ・・・・前○さん曰く、
『高回転でブーストがタレるんですよ。ブーストがタレなければ430HP以上、
安定すればそれ以上出ますね。タービンがお疲れ気味かも・・・』
ピェー!もう純正タービン逝っちゃったの??
いやいや、もう本当にお金ないっすよ。
じゃぁタービン替えるにはアレとアレが必要で、HKSのアレも替えなくちゃダメですね。
なんて話をしていたら、、、
前○さんが思い出したように『セッティングがイマイチだったのは、タービンじゃなくてHKSのそれだ!』と。
そう、HKSそれが若干細いために排気効率が悪くなり、高回転での安定がイマイチなのです。
以前のセッティングでも気になっていたのをすっかり忘れていたようです。
タービンじゃなくてホッとしましたよ。よかったよかった。ん?よかったのか??(謎)

今回、入院させた一週間後には全ての作業が完了し納車という驚きの早さでした。
まぁ急遽納車だったので、みちのく一人旅になってしまいましたが、主治医殿と話をしたり設楽さんと
一緒にホースの交換をしたりと、なかなか楽しいふくすまツアーでした。
まだみんカラデビューしてない新潟の青34の方にもお逢いできましたし^^
なんでも、お友達のアレをアレしてもらうということで(謎)
はやくみんカラデビューしてくださいねー!

セッティングもケチの付けようがありません(当たり前!)
ギクシャク感が無くなり上質なフィーリングに。それでいてブーストの立ち上がりが以前より数段鋭くなって帰ってきました。
3500回転あたりでほぼMAXトルクを発生、どこからでもストレス無く加速してくれます。
リセッティング前と比較すると、馬力は+16hp、トルクは+1kgと数値的にはそうでもないのですが、
実際に運転してみると、その数値で収まっているのが嘘のようです。

いやー、純正タービンで十分ぢゃぁないですかー!
これ以上パワーがあっても、ヘタレなボクチャンじゃ全然扱えないっす。
純正タービンと今のENGがすごくバランスが取れているような気がするので、、
暫くこのままの仕様で楽しみます♪
とはいえ、純正タービンもいずれは寿命が来ますからね。
いま、前○さんが色々と試行錯誤しているようなので、その結果を今後の参考にしてみましょう。

現場からは以上でーす。
Posted at 2011/03/09 21:55:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ放置14年。 恥ずかしながら還ってまいりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Weds STADTBERGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 22:35:07
再始動用バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 22:53:30
リベラルコーポレーション ウインドウトリムデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 21:14:57

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド コウヂ号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
13年間みんカラ放置してました 汗 純正に毛が生えたくらいのイジリに抑えます。 無言フ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
いとこにもらったカワイイやつ。 現在、通勤や買い物などチョイ乗りに使用し、いい仕事してく ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2005年12月に購入。 購入時からすでに色々とパーツが付いてましたがENGはほぼノーマ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation