• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWA-ZOの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2021年4月25日

work VS-KF 取付&塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント用に5Jのホイールを物色していた所ワーク製VS-KFをゲットできました。ホイールのみだったので、ノーマルホイールからタイヤを外し組み込んでみました。初めての手組で行いましたが、フロント用145タイヤはビード落とし、組付け共にレバー2本で楽勝に作業が進み、いざ車体に取り付けた所へなちょこ感が強かった為、リヤ用175タイヤに付け替える事としました。リヤ用は55扁平なのでフロント用より苦労しましたが何とか取り替えることが出来ました。VSはクボミが内側にあるJJホイールなので表面を下にしてタイヤを組み込む必要がありますが、その際、スポークの塗装面に傷をつけてしまいました。
2
よく見るとピアスボルト廻りもミミズ腫があり腐食が進んでいる事が解ります。ガンメタのようなメッキだったので気に入っていましたがリヤホイールも黒で塗装したので、フロントも塗り直す事とします。先ずはピアスボルトを外そうと思います。
3
先代の車用に買ったレンチが役に立ちそうです。嵌まり込みは良い感じですがボルトはビクともせず、ナメそうになったので取り外しはやめる事にしました。
4
足付けを行うためスコッチブライトで塗装面を擦ります。ミミズ腫れ部はスクレーパーで削ると塗装がパラパラと剥がれ、下側は腐食していました。
5
今回は、まじめに養生をしてから塗装に入ろうと思います。リム部分をパイオランテープで養生し足付け完了後に脱脂をしてマスカーでタイヤを養生します。
6
今回はサフも吹いて見ました。ピアスボルトも塗り殺しです。
7
サフ3回、色付け2回後2時間ほど放置し、車に装着しました。
8
前後のバランスも良くなり満足です。今日は風が強く塗装日和ではなかったですが、何とか仕上げることが出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ組替え

難易度:

ホイール変更タイヤ組み換え

難易度:

タイヤ交換しました(^^)アライメントも。

難易度:

タイヤ交換〜スーパーだいちさんからの頂き物〜

難易度:

トーヨータイヤPROXES CF3(プロクセス・シーエフスリー)に交換

難易度:

5500インチダウン14 乗り心地改善 軽量化 たんと

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-WGNカスタム バネをノーマルに戻しました 3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3171441/car/3416779/7561896/note.aspx
何シテル?   11/11 15:54
KAWA-ZOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
通勤用2代目です。 ACCがあってラクラクです。 また、ちょこちょこ弄って行きます。
三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。 エンジンは不満のない力を発揮しており、MRなのでハンドルはよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation