• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんご屋で555の"R555" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2010年6月2日

ナルディ レザー清掃 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
つづきです。
きれいなタオルを水ですすぎ、しっかり絞ります。
ブリスシャトルを5~10プッシュ
2
ちょっと拭いてみました。
∑( ̄□ ̄;)ナント?
本革クリーナーで清掃したばっかりだというのに・・・
汚れが落ちていなかったのか・・・?
3
力をいれずになでるように、細かく動かしながら・・・
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・

Σ(゚Д゚ υ)  真っ黒・・

一瞬、塗装?まで落ちてるのでは?と疑いました。
4
最後に、硬く絞った濡れタオルで軽くふきあげて完了ですヽ(´∀`)9 ビシ!!

(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
すばらしい・・・
新品みたいです。

一皮剥けた?ような感じ。
5
とりあえず、きれいになった。
革のしっとりさも戻った。
さて、この状態をキープできるものなのか・・・。

シャトルと同時に購入した
ワコーズフッ素オイル
これは、好みの別れるところです。
なんせオイルですからw
ただ、耐油性、耐水性、耐汚れにはバツグンだとか・・・

乾いたタオルにスプレーして、表面をふきあげます。
(~ヘ~;)ウーン すべるww

しばらく放置してみると・・・しっとりした感じで、イケそうかな?
6
フッ素オイルは好みがわかれるでしょう。
運転してみた感じでは、それほど気にならないです。

作業はあくまで自己責任でお願いします。
シャトルはステアリングクリーナーではないです。
シートクリーナー専用らしいので。
ワコーズフッ素オイルは、汚れを落としたばっかりの、吸い付くような感覚はなくなります。しっとり感はありますが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバーのステアリング交換

難易度:

130,000km越えオイル交換

難易度:

運転系スイッチ移設

難易度:

小ネタ集

難易度:

ハンドル交換

難易度: ★★

フロントスタビライザー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation