• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

M3 = EGO or ECO?

M3 = EGO or ECO? コンパクトなボディに3LのEgを積んだM3を
スポーツカーに思い入れの無い方々には
『ECOカーならぬEGOカー』と自虐的に説明しています。

そんなEGOカー、M3のクルージング燃費は・・・。





【往路】
主に高速道を使用し川崎から生駒へ移動し給油、交通量は多いが渋滞はほとんど無し
走行距離 570km
燃料消費量 50.87L
燃費 11.2km/L

【中間移動】
生駒から滋賀県長浜市へ移動し給油、主に一般道での移動で渋滞あり
走行距離 206km
燃料消費量 26.24L
燃費 7.9km/L

【復路】
主に高速道を使用し、長浜から御殿場を経由して川崎へ移動し給油、渋滞はほとんど無し
走行距離 644km
燃料消費量 55.34L
燃費 11.6km/L

【全行程】
総走行距離 1420km
燃料消費量 132.45L
燃費 10.7km/L

これならEGOカーとは呼ばせない!?
以上、M3Bのクルージング燃費レポートでした♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/08/16 15:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

昼休み✨
とも ucf31さん

梅雨入りしました 草取り サルビオ
urutora368さん

子供たちと朝ラー活動してきました^ ...
Daichi3yoさん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 16:36
ECOだと思いますよ~
自分も先日、最高12km/L以上を記録したし、
(Cだと3.2Lですが、6速あるから燃費稼げるようです)
全体の平均も10km/Lを超えていたので、
排気量を考えれば十分ではないかと(^^)
コメントへの返答
2009年8月16日 18:22
3Lクラスで10km/L超えは立派な数値ですよね♪
今回は廻したい気持ちをグッと抑え、クルージングに徹した事が低燃費に繋がったと思います。
2009年8月16日 19:22
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
俺のより走るのね~(○。●;A アセアセ
高速巡航で10kmがやっとです
市街地6~7kmですね~( iдi ) ハウー
A/C入れてると・・・・・
泣きたくなる数値です~

M3恐るべし~w
コメントへの返答
2009年8月16日 20:06
今回の高速クルージングは涼しかったのでA/C
オフで走れた事も燃費に繋がったでしょうね。
あとは出かける前にWAXかけて空気抵抗を極限
まで低減したからかな? ←嘘www

M3も市街地でストップ&ゴーを繰り返すと
あっという間に6km/L台に落ちますよ~。
2009年8月16日 19:28
こんばんわです。

M3=エコカー とまでは言いませんが、
300PSクラスのスポーツカーとしてはかなり燃費はいいですね。
高速燃費なら13キロ近くまで行きました。
あと、特筆すべきなのはぶん回しても極端に燃費が落ちないんですよね。

韮崎のミニサーキットに行って、走って帰ってきて、
トータルで10キロ行ってましたからね。

昔乗ってた国産ターボは、ぶん回すと4キロくらいでした。
コメントへの返答
2009年8月16日 20:25
こんばんは♪

リッターあたり100PS前後のハイパワーユニットとしては低燃費ですね。
E36M3発表当時のターボ車では太刀打ちできない数値でしょう。
(その辺り、今の335iなどはどうなんでしょうね?)

それにしても、13km/L台は凄いですね!

低燃費を謳ったクルマで長時間アイドリング駐車
しているよりもM3で大人しく(?)クルージング
している方がよっぽどエコだと思います☆
(精神的には苦痛ですけどねwww)
2009年8月16日 22:09
こんばんわ。

高速巡航はやはり
低燃費ですね〜。
11km台はいったことないですが・・・
距離走っていても
市街地だらだらだと、6km台です。

でも、レガシィ(家族車)と同じくらいだから
排気量を考えると、いいのかなぁ。


コメントへの返答
2009年8月16日 23:42
こんばんは♪

11km/L台まで伸ばせたのは初めてですね~。いつもは10km/Lをやっと超える程度です。

今回は急加速・急減速しない事と、5速3000RPMキープを心掛けていました。
M3に乗ると廻したくなりますよね~。急加速をしないって・・・けっこう自制心が試されますよw
2009年8月16日 22:53
アルピナもハイギヤードなので~

遠征で10キロを切ることは無いですねぇ~

ファミリエの往復は、いつも無給油です~♪
コメントへの返答
2009年8月16日 23:50
FSW往復だと600km位ありますか?

アルピナも自制心を保つのが難しそうな加速とEgサウンドを持っていますよね(笑)
M3だと高速でもちょっと気持ちよく走ると10km/Lを割ってしまいます。。。
2009年8月16日 23:02
燃費いいですね~。
私のインプは市街地だと6km/l台ですが、
頑張っちゃうと5km/lに突入です・・・・orz。

まだ遠出をしたことないので
どのくらい伸びるか気になりますが・・・^^;。
コメントへの返答
2009年8月17日 0:01
四駆のターボ車は燃費に関してはちょっと厳しそうですね。。。

高速での燃費には空力特性も大きく関係しますので、前面投影面積が小さいE36は有利だと思います。今どきのスポーツカーのようにフラットフロアであればもっと低燃費だったかも知れませんね☆
2009年8月17日 5:25
エロも大事ですが?(爆)
コメントへの返答
2009年8月17日 7:39
確かに!(笑)
E36M3にもっとも欠けるモノですね~。
その分はオーナーのEROで補いましょうwww
2009年8月17日 8:15
でも エンジンは結構回ってる 気がして
5速入っているのに もう一度 トップに シフトしたりしますよね

高速走行だけは オーバートップが 欲しいと思ったりして・・・(^^;;
コメントへの返答
2009年8月17日 14:06
確かにもう1段高い巡航ギヤが欲しくなる事も
ありますね~。

原産地のドイツでは巡航速度が日本よりも
高そうなのですが、かなり廻して走っている
んでしょうかね?

2009年8月17日 12:27
最近、燃費計算していませんが・・(笑)

以前計測した時は、高速(100km)、下道(100km)の計200km走って、11km/Lぐらいでした♪
コメントへの返答
2009年8月17日 14:15
にゃあ@さんやyosukeさんのコメにもある通り、
300PSクラスの3Lユニットとしてはなかなか
優秀な燃費性能ですね♪
6速を使える分、M3Cのほうが若干優位のよう
ですが、Bもけっこう伸びますね☆
2009年8月26日 19:10
遅コメすみませんm(__)m

正確に計った事はありませんが、私のでも高速?長距離?ならリッター10いきます!

ただ、もう1速欲しい(切実)
コメントへの返答
2009年8月27日 1:07
そうですね~、もう1段高い巡航ギヤがあれば
静かな車内でぢょしとの会話も楽しめますね♪
でもMBとの紳士協定までエンジンを使いきる
絶妙なギヤ設定だと思いますよ☆

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation