• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

2011秋のツーリング

2011秋のツーリング M3のメンバーとは約半年ぶりとなる
“美味しいもの”+“温泉”の王道ツーリング。
天候はお生憎様でしたけど楽しかったです♪
企画していただいたM_Powerさん、
ご参加者の皆様、お疲れ様でした♪



2011秋のツーリングのフォトギャラリーはコチラです
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2011/10/16 14:41:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

夏季の吸気温度下げるぞ🐘〜ラジエ ...
aki(^^)vさん

🚄博多から帰路へ
TOM'S-GSさん

給食コッペパン(2)
ぶたぐるまさん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 14:53
ありゃ!良いですね♪

お疲れ様でした




っで!今回は 何をで 笑いが?・・・(爆
コメントへの返答
2011年10月16日 15:13
今度は一緒に参加しましょうよ♪
トレイン走行+グルメ+温泉の
王道ツーリングは楽しいですよ!

このメンバーなら笑いには事欠きません♪
ある意味E92M3も笑いの的に・・・。
DSGの素早く正確なシフトチェンジや
いつでもアクセル一踏みで発生する
長大トルクには、もう笑っちゃうしかない
って感じです(笑)
2011年10月16日 15:13
見覚えのある場所が…(笑)
M3だらけも面白いですね♪
E92M3にあんな巨大な羽が付いてるのは初めて見ました^^;
コメントへの返答
2011年10月16日 20:50
このM3メンバーでのツーリングは
攻・走・守ならぬ走・食・湯そろって楽しめます♪
E92M3のリヤスポイラーはiDingという
日本のチューナーのものなんです。
トランク上にもスポイラーとセットになった
2段式の凝った構造なんですよ☆
2011年10月16日 15:53
お疲れ様でした!
やっぱり食+温泉ツーリングは、イイですね~
全く気遣いいらないwメンバーもgood♪
またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2011年10月16日 20:54
昨日も最後までトレイン有難うございました!
E92M3も運転席とリヤシートの両方を
体験できて造りの良さを実感できました。
良いクルマに乗ると欲しくなっちゃいますね
(笑)
次回を楽しみにしています(^_^)/
2011年10月16日 16:35
お疲れさまでした♪

今日は暑いくらいですが、天気は生憎でしたね~。カフェGTも行かれたんですね!温泉にツーリングにいい時期になってきましたね♪
コメントへの返答
2011年10月16日 20:58
昨日の天気はちょっと残念でしたけど、
窓を開けて走るのは気持ちが良いです♪
食べ物も美味しく、良い季節になりました♪
カフェGTさん、長野市からも以外に
近いんですね☆
2011年10月16日 18:13
お疲れ様でした~

ともきち号試乗させた頂きありがとうございました。
固いサスでもバランスがいいと乗り心地もいいことが再確認できました。

エロ師匠のお守りまたお願いしますね。
あまり近づきすぎて「エロイエロー」と言われないように注意してください(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 23:36
お疲れ様でした♪

こちらこそ、試乗と評価有難うございます。
どちらかと言えば自分がE92M3に
乗りたいあまり、自分のステアリングを
押し付けちゃったような気がします(笑)

エ■レッドの誘いには乗るまいと思いつつ、
巧妙な話術にはまり気が付けばエ■トーク
で返してしまうというのがお約束のパターン
になってしまいました~(爆)
2011年10月16日 19:25
お疲れ様でした。

ファミレスの後でもしばらく歓談されてたんですね。
睡魔がピークで、早々に失礼させてもらいましたが、ちょうど日付が変わる頃に
無事帰還しました。

ともきちさんもルーフライニング張替えしたんでしたよね。
プロの仕事と生地がどんなものを使っているのか、見せてもらおうと思って忘れてました。

集まるメンバーも固定化しつつありますが、本当に楽しいです。
都合が許せば、年内にもう一度やりたいですね♪
コメントへの返答
2011年10月16日 23:46
お疲れ様でした♪
1/4未満の排気量でM3と同等の走りを
披露したCBXさんに脱帽です(笑)

CBXさんの発車のあと、あまり間をおかずに
出発したのですが追いつかなかったですね。
僕とにゃあさんも0時頃に練馬に着いたので
近くを走っていたようなのですが・・・。

もう一度年内にB級グルメツーリングに
出掛けたいですね♪
ルーフライニングはその時にご覧ください。
生地はUSAからのお取り寄せだそうです。
2011年10月16日 21:00
うふふふふ また一段と エ○イエローとして活動楽しみにしていますね?(笑)

雨で 午前中は 残念でしたが いつものメンバーで 温泉は最高ですね

ビールが飲みたくなってしまいますが またお泊まりの時には飲みましょうね

(エ○いんじゃなくて 本能のままに生きているだけですから 爆)
コメントへの返答
2011年10月17日 0:19
お膝元での扇動・・・いやいや先導
有難うございました!
春のツーリングではスタッドレスのため
走れなかったエ■レッド号のストレスを、
今回の快走で解消できたのでは♪

温泉後のBEERはお泊りオフまで我慢我慢。
お泊りオフの弾け具合が楽しみです(^_^)/

P,S,エ■レッド隊長の本能って、思春期の
高校生とおんなじなんですね~(爆)
2011年10月16日 21:11
昨日はお疲れ様でした!
そしてありがとうございました。

思いもよらず、カフェGTに行けて嬉しかったですよ♪
でフォトギャラ拝見しましたが、やっぱりお立ち台に上っておけばと・・・

また機会がありましたら宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月17日 8:56
お疲れ様でした!
こちらこそ有難うございました。
久しぶりの再会嬉しかったです♪

以外にもルートがCafeGTに近かったので
立ち寄りを提案してみたのですが、
思いのほか喜んでいただけて良かったです。
次回は晴天の下でお立ち台にチャレンジ
してみて下さいね♪

またM3を連ねて走りましょう(^^)/
2011年10月16日 23:21
お疲れ様でした。
にゃあ@サンと共に残り少ないClubの良心として、これからも宜しくお願い申し上げます(笑

それにしても、お風呂へ着いた時はあんなに明るかったのですね。。
コメントへの返答
2011年10月17日 9:04
お疲れ様でした!
amemanさんのGTもお久しぶりでしたので
健在の様子がとても嬉しかったです♪
ヒトもクルマも歳を重ねて不具合が心配に
なりつつありますが、年月の積み重ねを
カッコよく表現できるようにしたいですね。

エ■レッド隊長の巧みな誘惑に乗せられて
良心の残量計にエンプティランプが灯って
いる気がします(笑)
2011年10月16日 23:28
昨日はお疲れ様でした。
また、ありがとうございました。

午前にカフェのお話しをして、まさかその日の午後に実現するとは・・・
サプライズ&嬉しい限りでした☆

美味いもの食い倒れ行脚も是非やりましょうね!

また遊んで下さいね。
よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年10月17日 9:13
お疲れ様でした!
いつも楽しくて走りがいのあるルート企画
有難うございます♪

週末のCafeGTランチタイムに9名分の
席がとれたのはラッキーでしたね☆
ランチ後のミスコースも、かえって試乗を
楽しめた一時だったのかな~と(笑)

次回のB級グルメ食い倒れツーリングも
とても楽しみにしています。
ルート企画のために大黒モーニングでも
やりましょう♪

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation