• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EE102の愛車 [スバル ヴィヴィオ]

MTオイル漏れ

投稿日 : 2010年10月03日
1
MTメインシャフト部からの漏れ??
ワコーズのPATSを投入し、1ヶ月あまり経ち多少少なくはなったものの、綺麗にしても1週間でこの状態。
やはりシール自体がだめなのか・・・。
2
ミッションをおろして・・・
3
ギアを全てはずさないと、シールに到達できない模様・・・
4
オイル漏れとは関係ないけど、シフトレバーの支点のブッシュ等が磨耗しているようで、レバーがすっぽ抜けそうな感じ・・・
5
とりあえず、この辺の部品をディーラーメカさんに見繕ってもらい、発注。
レバー部はすぐできると思いますが、ミッション下ろしは、しんどい記憶がよみがえります・・・。部品だけは入手して、そのまま放置かも・・・
(ーー;)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月3日 23:08
こんばんは~|^ー゚)ノ

「しんどい記憶がよみがえります・・・」

私は、投稿された整備手帳を拝見して感動した記憶がよみがえりましたよ♪

頼れるお仲間も増えておられるようなので、頑張ってほしいなと思います。
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!

お手伝いに行ける距離ならなぁ(´・ェ・`)
コメントへの返答
2010年10月4日 0:30
こんばんは~。

ミッション降ろし・・・とにかく全て人力、初めての作業、おまけに寒い、と3拍子そろって(?)ましたので、きつかった~。

おかげ様でイジイジしてくれるお友達も増えたので、後は私のやる気次第?

>お手伝いに行ける距離ならなぁ(´・ェ・`)
ポン!と交通費出せる位に・・・なれません (;^_^A

プロフィール

「@yoinekoさん
昨日の「秘密のケンミンSHOW極」で取り上げられていました。
先日山口の友人へのお土産、バラパンにすればよかったなぁと(汗)」
何シテル?   05/17 20:58
2023年春、転勤に伴い39年ぶりに出身地に。 山口県在住時にクルマのDIY整備に目覚め、DIY仲間の力を借りながら維持してきました。 一緒に車いじ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル ヴィヴィオ] 原動機が動き続かない(その2 燃料ポンプ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 22:28:07
ECUコンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:20:31
フロントバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:19:53

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
(2013年3月より、ほぼ通勤専用車) A型RX-R(FF) 93年式 スバル好きになる ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
(2013年3月より、カミさんが主に使用中) BD5のB型RS 96年式 VIVIOです ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
中古車 初めて買った車。5ドアのCFというファミリー向けグレードでした。 エンジン不調の ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
中古車 2台目 GTフルカラースポーツ仕様.。でも、当時人気のフルホワイトではなく、赤の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation