• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

スバル

スバル インプレッサ  

イイね!
スバル インプレッサ
念願のWRブルー。 A型なのに何故か初度登録が2009年3月という謎の個体です。 15S コンフォートセレクションという特別仕様車のため、スマートキーや革巻きハンドルなどの豪華装備がついています。 GG3と比較すると低速トルク、乗り心地、静粛性が全て向上しています。一方で、車との一体感はGG3の方 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年05月31日

スバル インプレッサスポーツワゴン  

イイね!
スバル インプレッサスポーツワゴン
R2から乗り換え。2005年3月登録のGG3(E型)です。後期の鷹目に変わる直前のモデルと考えられます。 15i Fパッケージという特別仕様車で、革巻きハンドルやHID、15インチアルミなどが標準装備されています。 よく遅いなどという評価を見かけますが、軽自動車から乗り換えたためか全くそう感じませ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2020年07月03日

スバル R2  

イイね!
スバル R2
祖母から譲り受けた車です。 軽自動車とは思えないくらいドアが分厚いです。 4気筒エンジンはこれまた軽自動車とは思えない、重厚な音がします。これぞスバルの軽自動車って感じです。 デザインは12年落ちを感じさせないお洒落なものです。 2020.7.03追記 車検のタイミングでオイル漏れが複数発覚し、 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年08月25日

クルマレビュー一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン

レビュー
軽自動車(スバルR2)から乗りかえたため、特に遅さも感じず、視界の良さと安定感も相まってどんなシチュエーションでも乗りやすいです。安いけど、水平対向エンジンとか高剛性ボディとかシンメトリカルAWDとか、スバルのアイデンティティはしっかり押さえられています。中古価格も安く、学生がスバル入門するのにも ...
2020年07月09日

スバル R2

レビュー
人生初の愛車です。スバルの軽自動車は評判のとおり、とても良く作り込まれており、各所に普通車並みのクオリティを感じます。乗り味がやや独特で万人受けとは言い難い車ですが、4気筒エンジンの音やフィーリング、四輪独立サスの乗り心地など、慣れると色々とやみつきになる車です。加えてスバルの四駆ということで、豪 ...
2019年08月25日

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ホイールキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 19:48:50

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
念願のWRブルー。 A型なのに何故か初度登録が2009年3月という謎の個体です。 15S ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
R2から乗り換え。2005年3月登録のGG3(E型)です。後期の鷹目に変わる直前のモデル ...
スバル R2 スバル R2
祖母から譲り受けた車です。 軽自動車とは思えないくらいドアが分厚いです。 4気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation