• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hoku_kの"オーリス 1.8RS WxB" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2022年8月2日

自動防眩ミラー 取付(ブレイドマスター純正、スポット照明付 流用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オーリスの内装は暗いので何か照明が欲しいとずっと考えていました。
1番簡単に付けられるフットライトは早々に取り付けたものの、次の一手が中々出ませんでした。

そんな中、ブレイドマスターのルームミラーは自動防眩式で、しかもスポット照明付きの豪華仕様という事を知りましたが、新品は廃盤で買えませんでした。
類似(若干大きい?)のアルヴェルOP品も考えましたが、約2万円とかなりいい値段してるので手が出ず...

中古で使えそうな物はないかと物色して数日、ブレイド純正の自動防眩ミラーの中古が出品されていたので、迷わずポチりました。
3000円くらいだったのでかなり安く済みました。
2
届いた品は配線が付いていないので、配線コムでオスカプラーと端子を別途購入しておきました。
これが結構厄介で、同じ様な見た目の自動防眩ミラーでもカプラー形状が若干違ったりがあり、このミラーに適合するカプラーが何なのか調べるのに苦労しました。
3
用意したカプラーは、
住友電装025型5極TSシリーズFコネクタ
というものです。
端子は製品ページに従って、
住友電装製025型TSシリーズ非防水Fターミナル-CAVS0.3黒色電線付きと赤色電線付き
を用意しました。
配線の色は1番わかりやすく赤と黒にしました。
4
肝心の刺す場所ですが、これも一切わかりませんでした。
カプラー形状は同じでも、配線の位置は色々だった(180系オーリスの自動防眩ミラーとカプラーは同じっぽいけど、配線は違った)ので、ブレイド純正ミラーのネットの画像を調べて、それっぽい所に刺しては通電テストをしてみて起動するか試しました。
最終的に、この位置が正しいという結論に至りました。コード側から見て、1番左がアースで、右から2番目がプラス(IGorACC)。
5
自動防眩ミラーの下準備が整った所で、純正ミラーの取り外しに入ります。

まずは台座カバーを内張り剥がしで外して、
6
ミラーのツマミを押しながら車両後方に引っ張るとミラーが外れます。

自動防眩ミラーの配線が外から見えないように、台座と上のセラミック部分の間を黒いビニールテープで塞ぎます。
内側から見る限りはセラミックと見分けが付きません。
7
あとは自動防眩ミラーを差し込み、トルクスネジ(T20)を締め込んで固定して完成です。
電源を接続して、無事動作すれば装着完了!
思っていたよりも相当簡単で拍子抜けしました。
8
ついでにレーダー探知機のアンテナも移設して、自動防眩ミラーの配線隠しと一緒に沿わせてスッキリしました。
我ながら、この完成度には中々満足しています。
9
夜のスポット照明の様子です。
スマホのカメラなのでちょっと光が強調され過ぎ感はありますが、おおむねこんな感じです。
10
フットライト含め、ちょっと明るく写り過ぎですが、こんな感じでシフト周りをぼんやりと照らしてくれます。
これが中々良くて、もう自分の中で必須装備になりました。
11
ナビ画面を消すとこんな感じ。
シフトノブの陰を見ると、しっかり照らしている事が分かると思います。
大満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

念願の車高調取り付け!

難易度: ★★

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(備忘録)車両名義変更の必要書類・手順 http://cvw.jp/b/3176003/47748230/
何シテル?   05/27 22:50
はじめまして! hoku_kと申します。 愛車は18系オーリスRSです。 最近、念願のファンカーゴを増車しました。 重度のファンカーゴ依存症とオーリス依存症...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ bB] トヨタ(純正) エンジンマウント/エンジンマウントインシュレータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 00:31:57
トヨタ・パッソ純正 マップランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:12:27
自作 FM VICS受信用アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 10:07:28

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス 1.8RS"GR-S Edition" (トヨタ オーリス)
ZRE186H 1.8RS"GR-S Edition" 自分をスポーツカーだと思い込んで ...
トヨタ ファンカーゴ ファンカーゴ 1.5G"S Package" 4WD (トヨタ ファンカーゴ)
重度のファンカーゴ依存症(笑)を発症して約10年、遂に念願叶いオーナーになる事が出来まし ...
トヨタ オーリス オーリス 1.8RS WxB (トヨタ オーリス)
ZRE152H オーリスRS(自称:WxB Black Edition ) 2代目愛車、 ...
トヨタ ラクティス ラクティス 1.5 G"SPackage" (トヨタ ラクティス)
NCP100 ラクティス 1.5G"S Package" 人生初の愛車でした。(元愛車→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation