• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

genet1988のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

最新プリウスの試乗車に乗ることが出来ました!

最新プリウスの試乗車に乗ることが出来ました!2025プリウスの試乗車に乗りました

2023年デビューの現行プリウス、はや2年目と熟成を重ね、街で目にする機会も多くなりました♪

グラマラスなボディー、先進のトヨタクオリティー、スポーティーかつフォーマル

どんな場面にも合う小粋なセダンですね、ドライバーがインテリに見えるクルマでもあります。

試乗車は 最上位モデル

Z (ハイブリッド車2WD)

195/50R19タイヤ&19×6.5Jアルミホイール

内装はブラック、 ETC2.0、デジタルインナーミラー、12.3インチディスプレイオーディオ



マスタードのボディカラーです♪

大きく開くリアハッチドア、オートなのでボタン操作で開閉します

個人的にはメカニカルな白、シルバーがいいと思っていましたが、カラフルな色も洒落ていますね♪

プリウス 2025


ハイブリッドのイメージリーダー、プリウスも5代目ですね
クラウンにも共通する、エモーショナルなデザイン、上質、上品なクルマです。

試乗の機会をいただきまして、ありがとうございました。
Posted at 2025/08/19 21:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月20日 イイね!

クラウン スポーツの試乗車に乗ることが出来ました!

クラウン スポーツの試乗車に乗ることが出来ました!クラウン スポーツの試乗車に乗ることが出来ました!

現行クラウンは、2022年デビューの16代目

トヨタ、いや日本を代表する高級車ブランドに疑問の余地はありません

今のクラウンはクロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートの4タイプラインアップ

以前にはセダン、ワゴン(バン)のイメージでしたから選択肢が増えていますね♪

試乗車の「クラウンスポーツ」をみて目についたのが、ブラック塗装されたデカイ車輪

これは、スポーツカーですね、クラウンのスポーツカー

第一声、「ホイールは何インチですか?」 21インチです 「おお!」


運転席に乗り込むと、ホールドのいい革シート、分厚いドアと存在感あるダッシュに包まれて宇宙船のコクピット(多分に個人的イメージ)のようでした♪

「いつかはクラウン」というスローガン、高度成長時代のお父さんの「励み」でした

小生の亡父も生活が安定した頃、(50年以上前)やっとこ乗っていました。

中小企業の親父だった父は社で購入し、独占せず社員(冠婚葬祭に)に貸し出していました、いわゆるカンパニーカーです。

まだ自家用車が大衆化してない時代に、「クラウンで新婚旅行、故郷に乗り付け錦を飾った」と社員の皆さんに感謝され、まさに社用車として会社の発展に寄与していました。

また「白いクラウン」というフレーズは、パーソナルユース(自家用)の高級車として憧れの代名詞でしたね。

試乗車の「クラウンスポーツ」はパーソナルユースをイメージする「白いクラウン」

かなり思い切った近未来的前衛デザイン、クジラクラウンの2ドアクーペの再来です!

クラウンの歴史に残る、スタイリッシュスポーツカー

ハイソカー「ソアラ」の再来とも言えるかもしれませんね!

余裕が有ればぜひ乗りたいクルマです、ありがとうございました😊
Posted at 2025/06/20 19:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月24日 イイね!

深沢に出現!TOYOTA2000GT❣️

深沢に出現!TOYOTA2000GT❣️トヨタモビリティ東京に新店オープン❗️



旧東京トヨタ等々力店と尾山台店を統合して、世田谷深沢店が新規開店しました‼️

雨の日も濡れずに入店できる屋内アプローチ 


なんと開店を祝して、「007ボンドカー」TOYOTA2000GTが展示されていました❣️


しかも2台!クーペとオープンの2タイプ、この景色を見れるのは最初で最後の機会でしょうか。


ライトの形状からオープンが前期型、クーペが最終型かな、間違っていたら🙇


前面道路からも見えて存在感は絶大です♪


この展示を見ただけで、心暖まりワクワクしましたよ🙌

少年時代のときめきが甦ったひとときでした♪
Posted at 2025/05/24 14:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

ホンダ フィットに乗る

ホンダ フィットに乗るホンダのコンパクトクラス、5ナンバーのファミリーカーであるフィットのレンタカーに乗りました



現行モデルは2020年デビューの4代目、量産車としては熟成期の最終型かもしれません

モデルはハイブリッドのe:HEV、高速中心の走行でしたが約500キロで満タン17リットルですからリッター29キロ!

エコですね!



後席を畳まずに、65リットルサイズのスーツケース2個を収納できました

二人のクルマ旅にはいいサイズですよ



四半世紀前のウワサでは、ホンダ車は、エンジンがボディーを超えている、とか?

F1のイメージからかもしれません



レンタカーのオドメーター読みで ほぼ6万キロ、フル稼働です

わだち段差やGのかかるコーナリングで後席Cピラー、ハメ込み小窓付近から異音が気になりましたー

石ハネや荷物が動いている音ではない様です

車線逸脱の警告、メーターパネルの表示とハンドルの振動はいい機能ですね

フレンドリーな顔付き、70〜80年代ライクなデザイン

このレトロ感は、(私の様な)中高年にアピールしています。



エコな足には最適でした
Posted at 2025/04/24 23:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

2025 カローラツーリングに試乗

2025 カローラツーリングに試乗カローラツーリングの試乗車に乗る機会がありました。

カローラツーリングは、カローラワゴンとしてセダン派生の多目的実用車の長い歴史を持つクルマですね

その昔のカローラワゴンの時代はカローラバン(4ナンバー商用車)のイメージも強く、硬派なクルマの印象がありました。

今のサクシード、プロボックスのイメージがありましたね


さて試乗車は、ビニールシート、布シートではなく革シート(人口皮革のコンビタイプ)でした♪しかもサイドサポートのあるスポーツシート、やる気にさせる内装、ファミリーカーというよりスポーツカーライクです。

ハイグレードのW×B (ダブルバイビー)

17インチの専用アルミホイール(215/45R17)♪

軽く剛性感のあるボディを、グイグイ引っ張る加速感、昔は理想にすぎなかったハイパワーFFのスポーティハッチバックですね

国内ではレボーグイーターという感じでしょうか

ほんの数キロですが、よく出来たクルマだと感じました。

スポーツマンの30代、新婚からお子さん一人の男性ユーザーに訴求しているのではないでしょうか

いやー、よく出来ていますね、世界中で売れているわけです。
Posted at 2025/04/15 00:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最新プリウスの試乗車に乗ることが出来ました! http://cvw.jp/b/3176067/48610024/
何シテル?   08/19 21:40
genet1988です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ エスクード] バッテリー測定器の誤差と推定寿命の見直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 11:34:45
[トヨタ ランドクルーザー70]Meltec / 大自工業 タイヤストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/04 23:00:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
5ナンバーサイズ、スニーカーのようなクルマ。 ゆっくりが軽い、走ると速い。 コンパクトハ ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー70に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation