• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PGC10の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2020年5月1日

フロントグリル、エンブレムをマットブラック塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントグリルを外して塗装の為、アッパー部を先ずは外します。
画像のように5ヶ所のクリップを内張り剥がし等で外し、手前側に引っ張れば外れます。
2
フロントバンパーに傷が付かないように、マスキングテープを貼り、フロントカメラのコネクターを外してフロントグリル固定用の爪を運転席側から順に外して行きます、助手席側最後の爪は腕が入りにくいので要注意です❗詳しい外し方は諸先輩方の整備手帳をご参考にして頂ければ分かり易いと思います。☝
3
エンブレム、Vモーションのメッキ部を外して行きます。
エンブレムは爪2ヶ所で固定されてるので、裏側から押し出します。フロントカメラもネジ2ヶ所緩めて外します。
Vモーション部は8ヶ所のビスを外して、爪を同じく押し出します。
4
V モーションの爪2ヶ所はかなり外れにくいので、極細マイナスドライバ―を隙間に差し込んで、コネル感じで外しました。
5
フロントグリルは下部のみ塗装なので、マスキングして十分に脱脂して時間を起きながら薄塗りで4回塗りました。
使用したのはラバーフィルムスプレー(マットブラック)缶スプレーです。塗装後に剥がせるペイントです❗
30分程乾かして、逆手順でフロントグリルに組み付けました。
6
逆手順で取り付けて作業完了です🙆

ちょっと引き締まって見える!?自己満足の弄りでした💦
H@KEさんの整備手帳を見て、いいなと思いやっと今回の作業でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インパルグリル再塗装

難易度:

ノート グリル交換&オリジナル塗装

難易度: ★★

そうだ!BLACK EMBREMにしよう( ̄▽ ̄)

難易度: ★★

フォグライトカバー取付&ラッピング

難易度:

ナンバープレートフレーム(カーボン風)作成したよ。

難易度:

アッパーグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月1日 20:20
あっ🤭スゲ〜フロントグリルチャチャっと流石ですねー私は絶対外したくないところですʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
コメントへの返答
2020年5月1日 20:43
久しぶりに外しました^^;

ホーン交換以来かな…
ちょっと左前手首すり傷出来ました😅
2020年5月1日 21:10
おお!マットブラックヽ(*´∀`)

フロントが引き締まっていいですよね!

ラバースプレーだと簡単だし、
マットブラック仲間が出来て、嬉しいです(≧∀≦)
コメントへの返答
2020年5月1日 21:15
こんばんは^^

やっとこさ塗装しました^^;

そう言って頂けると嬉しいです~✨✌

プロフィール

「@どらたま工房 さん、おはようございます
そうなんですよ!夜8時過ぎまで大雨☔みたいです😢」
何シテル?   04/29 08:23
PGC10型時代育ちの車大好きなオッサンです。よろしくお願いします。 ドノーマルニスモ化( ^ω^)・・・頑張ってます。 このノート、2019年4月25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正 リヤアンダーフロアVバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:49:45
LEDリフレクターの保安基準?まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/24 06:48:06
LEDリフレクターの保安基準? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 07:37:49

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 ノート(ノーマル車)を見た目ニスモ化に向けて弄ってます。 サイドのラインが全盛期時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation