• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

晴れたので雨粒の拭き取り&コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
急に雨が上がってピーカンになったので雨粒の除去とコーティングを済ませました👍
コーティング剤はいつものCCウォータープロテクト。
2
艶々で気持ち〜😆
3
タイヤもカインズの艶出し剤を塗り塗りしました。1回か2回の雨で落ちちゃうんですがね🤣
今回はおNewのホイールになってからホイールについては初洗車なのでホイールにもコーティング☝️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KeePer LABO クリスタルキーパー(15回目)

難易度:

ピュアキーパー、ポリッシャー で施工

難易度: ★★

洗車&コーティング

難易度:

ダイヤモンドキーパー

難易度: ★★

エコダイヤキーパー

難易度: ★★★

BASEを使ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月17日 20:26
琥珀たんさん。

こんばんは😀

相変わらず濡れたような輝きに精悍な佇まいでカッコ良いですね👍

マフラーも存在感抜群です😉
コメントへの返答
2022年7月17日 20:45
こんばんは✨
こういうぬらぬらした艶が嫌な人もいるんで一概にどのコーティングが良いか分かりませんが、私は今のところCCウォータープロテクトのぬらぬらした濡れたような艶が好きですね☝️
スマートミストの艶感も好きだったのですが紫外線からの保護が出来ないと知ってから気休めですが保護剤入ったものを色々試してこれに行き着きました(ていうか一発目にコイツを引いてから虜です)。シュアラスターのZEROなんちゃら系も気にはなってますが、少し高いので試す気に中々なれてません。
マフラー、見る角度によってはほんと存在感抜群です😆

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation