• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マツダ乗り継ぎ3台目の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2020年5月14日

純正スペアタイヤ用サブトランク画像集(ロック!さん専用?))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロック!さんが標準のサブトランクを加工してスペアを搭載されてます。

自分の場合は純正で間に合わせたのですがとにかく価格がネックです。

今後標準品を加工される方の比較・参考用になれば…と思い純正スペアアタッチメントのサブトランクの画像(向かって左側だけですが)を載せていきます。

まずは上面
左がバンパー側になります。
2
裏面
左がバンパー側になります。

因みにオートエクゼのフロアクロスバー取付けの際右側の一部を切削加工してます。
3
側面(スペアが収まる側)
左がバンパー側です。
4
バンパー側の高さ。
5
中央の高さ。
6
リアシート側の高さ。

スケールのすぐ横が先述の切削加工した箇所です。
7
トランクマット裏にはテンパータイヤとの隙間を埋めるようにクッションが貼られています。

クッションが描く円の外周で直径約59cm
クッションの厚みは約18mm

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車 8/17

難易度:

延長シガーソケット 2連USB 取り付け

難易度:

ホイールガリ傷補修

難易度:

下廻り防錆ノックスドール

難易度:

置くだけ充電 

難易度:

ドアロック保護カバー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月14日 23:34
ありがとうございます_(--)_
標準とはかなり高さがちがいそうですね。
特にバンパー側が上がっているきがします。12cmぐらいだった記憶なので2cmぐらい高いかも。調べてみます。
トランクカバーはクッションだけなら標準加工でなんとかなりそうですね。このトランクカバーだけで20000円オーバーなんです。
しかし、バラで帰るとは・・・ 先に知っていればなー
コメントへの返答
2020年5月15日 13:07
スペアタイヤアタッチメントを取り付けて初見の感想は「床面が上がった」でしたね。

しかしほぼ受注生産品でしょうからコストが上がるのは判りますが高すぎですよね。
第6世代群だと半額くらいだったかと思います。
2020年5月14日 23:42
リンクとして追加させていただきました。
私はともかく、ほかの方に参考になるかと。貴重な情報ありがとうございます。
加工だとジャッキ部が大変なんです。

プロフィール

「[整備] #MAZDA3ファストバック リアワイパーレス 見えないくん 取付 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3177451/car/2827773/7903559/note.aspx
何シテル?   08/15 16:37
その名の通りマツダ乗り継ぎ3台目です。 BKアクセラセダン23S BLアクセラスポーツ20S スカイアクティブ BP MAZDA3 20S バーガンディ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新車1ヵ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 22:06:05
マツダ純正 カーゴネットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 13:44:27
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:53:25

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
本日2019/8/31 MAZDA3 ファストバック 受領してきました。 契約・注文から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation