• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ka@tsuの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2022年8月29日

ヘッドライト 再再々トライ(ウレタンクリア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
曇ってだいぶん時間が経ってます。どんなことをしても長期間は持たないものなのかなー、と思いはじめてきました。

今回はウレタンクリアスプレーにて施工です。
まずは養生です。どんどん適当になっていきます。
テープ養生後、2000番→3000番→コンパウンドです。
2
コンパウンドまでで、とりあえず綺麗な感じ♪
んで、車自体が汚いので、洗車しました🧼
3
養生して、いよいよウレタンクリアを塗ります。塗っては10分乾燥、塗っては10分乾燥を繰り返して6回ほど。薄、薄、薄、厚、厚、極厚で塗りました。
4
乾燥を待っている間、樹脂パーツの黒色を復活させます。
ワイパーのとこ、リアバンパーのとこ、エンジンカバーを塗り塗り🖌
ウレタンクリアが余ると思うので、エンジンカバーもついでにスプレーしときました。
5
みんからユーザーさんのウレタンクリアの使用感を見てると、ウレタンクリアを塗って終わりの方がいっぱいいました。
なんですが、私は塗り終わったら見た目が曇った状態でした。暑い日にやっちゃダメって言ってた人もいたなー。原因はそれかな??
とりあえず、1000番→2000番→3000番→コンパウンドでとりあえず綺麗になりました。
どのくらいモツのかな〜??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーの交換。

難易度:

ヘッドライトをピカピカさせたくて

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

カーテシランプ取付。

難易度:

DRL有効化。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安くていいホイールないかな〜」
何シテル?   09/18 23:28
ka@tsuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルコン取付(^O^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:58:05
PIVOT 3-drive REMOTE (3DR/3DR-L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:48:59
EONON L0121M フリップダウンモニター 取付!! その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 21:44:09

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2023年9月7日 我が家にノートがやってきました。もちろん中古です。 ボチボチ弄って ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
中古からですが初外車でびゅーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation