• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIZOの愛車 [トヨタ カローラフィールダー]

整備手帳

作業日:2014年2月1日

ハブ一体ホイールスペーサー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前後同サイズのホイールだと、フロントはほぼツライチなのですが、リヤがかなり引っ込んでいます。

ふと気まぐれでスペーサーを装着することにしました。
2
せっかくタイヤを外したので、タイヤ&ホイールの点検、清掃もしておきます。

勤務先が工業団地のため、写真のような細かい金属削りカスがいくつか刺さっていました。
パンクするような大きさではありませんが、全て取り除いておきました。
3
今回入手したスペーサーはハブカラー一体なので、これまで使用していたハブカラーを外します。

(そうです、リヤはドラムブレーキなのです(^_^;))
4
ドラムもきれいに清掃したら、スペーサーを装着します。
5
今回厚さ5mmのスペーサーを使用しますが、当然厚み分だけボルトのねじ山掛かり代が少なくなります。

テーパー部分も含めて10mm位になりました。

標準ボルトのままだとこれ位が限界かな。
10mm以上の厚さだとハブボルトを長い物に交換しないといけません。
6
装着前。

フェンダー外側からタイヤまで約25mmです。
7
装着後。

フェンダー外側からタイヤまで約20mm。当然です。

見た目ほとんど変化が分かりませんが(汗)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホイールナット交換

難易度:

タイヤ組み換え8本勝負【48999km】

難易度: ★★

夏タイヤ填め変え2024

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

I LOVE CARS , I LOVE MUSIC!! たまに発するオヤジギャグは周囲を凍らせるので、ご注意を! よろしかったら、お付き合いくださ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:15:25
GR プッシュスタートボタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 07:12:06
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] 純正ドアミラーカバー交換手順(失敗しないための備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:57:32

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
2021年8月28日に発注し、12月18日に納車となりました。 14年振りにカローラ購入 ...
シトロエン DS5 シトロエン DS5
20年振りのシトロエンです。 以前はBXでしたが、今度はフラッグシップのDS5です。 デ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2007年7月30日〜 X-Gエディション ブラックパールマイカ(209)です。 あえ ...
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
'99/11/17 〜 '07/07/31 D4 Lセレクション。 低燃費を期待してD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation