• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

「あまねろ」基板改修

「あまねろ」基板改修 先週の寄り合い前日にまさかの電源入らず基板の謎解きの道のりです。


私の使用環境ですとiPhoneからカメラアダプターを介してデジタルデータを入力するので、基板のUSBバスパワーと外部給電のジャンパーを切り替えて、おそらく3.5ミリであろう電源ジャックを撤去して基板からケーブル直出しとして通電したところ起動せず・・・。

どうにも腑に落ちないのでバスパワー回路に電源投入したところちゃんと基板上のLEDが点灯しました。




謎が深まる中、基板パターンをテスターでグリグリとそこらじゅう当たって何とか怪しい箇所を特定しました。

画像の赤丸で囲った部分のD2ダイオードですがパッと見では直列に入れる逆接防止に見えましたがテスターで当たってみると外部給電のVDDラインとグランドパターンをブリッジする形で実装されています。
すぐには気が付きませんでしたがブリッジで接続する場合は本来ならVDDラインにカソードでグランド側がアノードのハズ⁈
しつこくあちこちテスターでパターンをさぐって、ほぼ確信できましたがなにぶんシロウトなもので完成基板に対してなかなか自信は持てません・・・。



貴重な基板ですが一か八か表面実装のダイオードの向きを入れ替えました。



意を決して外部給電ポートに繋いで電源オーン!
無事に基板上のLEDが点灯しました♫

取り敢えず電源は入って起動したようですが、いわゆる逆接状態?でけっこうな時間いろいろ探っていたので、ICが昇天してるか無事なのかは不明です。

5V安定化電源のデバイス保護機能が効いていたのか、テスターで謎を探っている間にあっちっちに発熱していたのですが出力側の電圧は数ミリボルトでしたので何とかICは生きていることを願いつつ明日の音出しテストを楽しみにして本日は終了デス。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/25 23:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

安定化電源 PS-304Ⅱ 修理
とし。。さん

ショットキーバリアダイオード
C.A.Mさん

DJ-X100 拡張機能設定 10分
rtec3さん

原因追求の為色々と
kaito1227さん

やっぱり不調
動くシケインさん

改造PTR-2400 新領域突入
BGFKさん

この記事へのコメント

2024年4月26日 5:30
問題解決して良かったですね(⁠^⁠^⁠)

後は音が期待通りか上回っているかですね。
コメントへの返答
2024年4月26日 17:23
まずは異常なく起動してる風ですが無事に音が出るまでは安心できまへん。。。
上手くいったらGW前半は自作オーディオのリファインです。

プロフィール

「やや高級なう〜🎵」
何シテル?   06/22 17:42
リニューアルオープンいたしました、新横浜支店です。 営業内容は殆ど変わらないと思いますが 改めまして宜しくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 22:14:53
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 12:58:13
オーディオインストールその5.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 22:15:48

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021/04/05生憎の雨ですが、4か月半待ちで無事に納車されました~♫
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
11万キロオーバーのホンダ インサイト。 余命僅か? かも知れませんが大切に乗っていま ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド 考え中。 (スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド)
女房のちょい乗り用として購入しました。 アラウンドビューモニター付きメーカーオプションの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation