先週の土曜日はアングラ100回記念大会のサウンドチョイスにお邪魔してまいりました。
初代チャンプといたしましては絶対に落とせないメモリアル大会だと意気込んで、自作オーディオのお気楽スマホ音源高音質仕様を新たに製作していましたが。。。
前週の寄り合いダブルヘッダーでそこそこの評価も頂き大人しくしておけば良いものを
欲が出て新たに入手した基盤がどうしても気になり突貫で作業しましたが
いつもでしたらバラックで組んで動作テストしてから組付けますが時間もなかったし大丈夫だろうと、平日のうちに取り付け用の変換プレートを製作しておいて
金曜日の仕事終わりから組付けましたが・・・まさかの電源入らず。。。
けっきょく夜中までかかって元に戻すというまさかのオチでした。
( 注:本日の不具合検証で、どうもD7ダイオードの不良の可能性が高く解決策も対策済みです)
当日はおすすめ曲どころかシステムも定まっていないうちに会場入りして
慌てておすすめ曲の選定とスマホ代わりのiPodtouchの設定をしたりと
前夜から引きつづきドタバタでしたが、結果から申しますと
オーバー50歳クラスで一等賞を頂くことができました m(__)m
ここ数日のドタバタ劇からすれば、総合4位入賞も充分納得の成果でしたが
後でよくよく考えてみたらトップ3はBEWITH軍団のしかも全車、黄金色に輝く超高級ユニット装着車ですから完全ノックアウト状態という事ですわ。
そんなこんなでメインイベントの二次会ですが非常に楽しく盛り上がり、あっという間の三時間半!? でしたが、お味に関しましては今回ノーコメントとさせて頂きます。(機会がありましたら是非ワダスの地元のお店に招待したいものです)
会場からホテルへの帰り道・・・ソソルなぁ~。
軽く一軒くらいいいだろうとネオンに誘惑されましたが、翌日はワダスが遊んでいる間に孫の顔を見に行っている女房を長野まで迎えに行くという重要ミッションが控えてましたので後ろ髪を引かれつつも大人しくホテルへ戻って爆睡いたしました。
翌日の珍道中をお伝えしたいところですが、その辺はまたの機会にという事でオヤスミナサイzzz
Posted at 2024/04/22 23:17:20 | |
トラックバック(0) | 日記