• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

バイクプラモ 2台目完成

って事で出来たよ!
RG250Γ!!






あれ?おまえCB作ってたんじゃないのかよっ!

って声が幻聴で聞こえてくる(笑)
まぁ色んな事が起きて出来上がったのは、あら不思議?ガンマでした(笑)

このバイクが発売された時、衝撃でした、「こんなレーサーみたいなの公道走って良いんだ?」って思った人多かったんじゃないかな。








今見ても十分とんがったバイクだね。
今回初めて仕上げにウレタンクリアー使って見たけどシンナーに対して丈夫になるのは良いんだけど最後に着けるミラーとかの外装部品がタミヤセメントで着かなくなるのは困ったもんだ

まだまだ納得いかないとこは沢山あるけど取り敢えず形になって良かったぁε-(´∀`; )
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2016/12/20 08:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年12月20日 9:50
っでCBは?(笑
コメントへの返答
2016年12月20日 10:07
シーッ! 人が聞いてる! ww
2016年12月20日 12:05
最近知人がこのΓを手に入れて、すっかり少年に戻った様子で疾走しています♪

次こそCBですかね?巨摩郡仕様でお願いします
\(^^)/
コメントへの返答
2016年12月20日 16:27
巨摩郡仕様、良いですねー!
残念ながらFBのデカールが入ってないので今回はできないので次はFBのキット買いますか。

初期型Γは欲しいですね、きっとその友達も楽しいんだろうなぁ( ´△`)
2016年12月20日 20:17
アルミフレーム,セパハン
アルミのステップ,ANDF付Fサス
フロント4POT,リヤ2POT
ミシュランのタイヤ
3000rpm以下が無いタコメーター

今見てもカッコ良いなぁ。
コメントへの返答
2016年12月20日 20:25
スズキだからこそ世に出せたんだろうね
たまーに斜め上のバイクをポンって簡単そうに世に出せるのがスズキのアイデンティティか
2016年12月20日 23:08
ISAOさんなら分かってもらえると勝手に
思ってますが(笑)、カウル付いたバイクが
市販されただけでも衝撃を受けた年代なので
ガンマやNS250Rの登場でおったまげました(^^;

でもその頃乗ってたのはRZですが(笑)

CBのグンちゃん仕様楽しみにしてます♪
でもそしたらカタナは燃やすんですかね・・・
「あの世で鬼でもブッチ切れ」と言いながら(笑)
コメントへの返答
2016年12月21日 1:33
あの頃は毎年の様に新型が出てワクワクしましたね。
二つ目F3な奴らや2ストマルチやら、もう毎月月刊オートバイを穴が開くほど夢中で見てました
良い青春時代過ごせたと思ってます(笑)

今回のCBは巨摩郡仕様ではなくスペンサーの900仕様で行こうと思ってますのでお待ちください(笑)
2016年12月21日 0:11
やっこだこカウルにイカテールw
懐かしい…泪

アルミフレームで出ただけでもすげ~衝撃的だったよね。
コメントへの返答
2016年12月21日 1:37
ほんと、アルミフレームは衝撃だった。
周りのレプリカ達はまだ「ど鉄」だったもの。
あの頃、各クラス最軽量はスズキじゃなかったかな。
当時はあまり好きなメーカーじゃなかったけど1番とんがってたと今振り返ると気づかされるね。
2016年12月21日 8:30
ガラステーブルだからプラモってわかるけど、路上とかの画だったら実物と見間違えそう☆
RGがフルチェンしてRGVになって…
そのネイキッド版Wolf250が僕の初めてのバイクでした♪
ピーキーなうえパワーバンドに入ったときのドッカン!
たのしかったなぁ...懐かしいですね!
コメントへの返答
2016年12月21日 9:53
そこまで褒められると流石に照れます(笑)

RGV250Γ、 カッコよかったですね、友達がペプシΓに乗ってました、あれはクロスミッションだったかな?
スズキにはこれからもガンマみたいなトンがったバイクを作って欲しいですね。

プロフィール

「[整備] #GSX1100SKATANAカタナ 51,887km 車検のついでにオイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/317925/car/2083127/7803427/note.aspx
何シテル?   05/20 23:01
色んな遊びをやってきたけど残ったのオートバイ 一人でフラフラするのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] ハンド・スロットル復活計画?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 16:17:26
シミー現象対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 10:04:43
進化? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/21 17:49:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
子供の頃スーパーカーブームで大好きだったポルシェ930 当時はグラマラスなターボが好きで ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) カタナ (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
重い!フロント振れる!ハンドル遠い! しかしそんな事ふっとばすだけの魅力があります。 遠 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ハーレーローライダーとKLX125を手放したのでその代わりにハーレーみたいにトコトコ走れ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
子供たちの送り迎え+通勤で毎日の走行距離が結構な距離になってきたので燃費の良い車に乗り換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation