• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月16日

大阪府道61号線と、その周辺

大阪府道61号線と、その周辺 3月9日、奈良の方に行くので、大阪と和歌山との県境を越えていく府道(県道)61号線を再訪する事にする。

大阪側から、県境を過ぎるまでの動画


https://youtu.be/unE4693mx20


ほぼ1車線の県道ですが、舗装されていて所々待避場所もあるので、急な狭い坂の連続でも、慣れればどうってこともないと思いますが、、。
今回は、グーグルマップで見ると、県境の山中にいくつかの農道か林道らしき道が有ったので、行けるなら行ってみようかと。


府道61号線から西に









初めの頃は1.5車線から2車線くらいはある、所々に家や小屋があって物凄く景色も広がる、時には柿農園も広がる集落もある、ただし、落ちたらどこまでも転がってゆきそうな崖っぷちのくねくね道でしたが、、。













このくらいの道は、楽しいです。

枝がフロントガラスとボディを擦っていく。




Uターン箇所。左が来た道。右はガレ道で、車が最近通った痕跡無し。
フォレスターで行けるかどうか、徒歩で数百メートルほど目視してみて、一箇所、倒れてきている枝葉が邪魔でギリギリ避けて通れる幅はあるかな、でも、行くと左車輪が崖っぷちギリ、1.6トンのフォレスターの重みで崖っぷちが崩れたらジエンドかな、と。




しばらくドアロックしてなくても、だーれもいません! という場所にいてるのが、テンション上がりますね。


府道61号線から東に












狭い。ずっと狭いです。ハマーは絶対無理。

61号線東側の道は、ほぼ全て
1車線です!
だんだん下って行くので気は楽でしたが、正直言って車幅のある3ナンバー車が走る道ではありません。屋根瓦に擦りそう!

昼時までは、いい天気で、景色もよく楽しかったです。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/17 09:42:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

奈良、雪のドライブ
緑のフォレスター27さん

ドライブ~7月30日~
LIBERTYさん

フォレスターで砂遊び
LIBERTYさん

【覚書】脱輪現場を通過するのは怖い ...
ふくろうさん

2024年走り初め
緑のフォレスター27さん

洗車再び
みずしー feat.Evilzonneさん

この記事へのコメント

2024年3月17日 12:50
こんにちは。
動画みました。かなり狭いルートですね。
コメントへの返答
2024年3月17日 13:13
こんにちは。
もう慣れましたけど、やはり狭い逃げ道のない上り坂で上から対抗車が来たらと思うと緊張します!
脇道は基本軽車両のための農道でしょうね。対抗車が来たらどうしようもありませんわ。

プロフィール

「姫路城 ライトアップ なう」
何シテル?   11/23 17:52
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ パドルスタートキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 06:52:02
56oneMAKER バックドアデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 19:33:19
SUBARU リアフォグランプ用接続ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 19:31:51

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation