• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑のフォレスター27のブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

三重県 県道(険道)693号線

2020年10月11日。
県道(険道)781号線を走り終えた後に、
本来の目的地だった県道693号線を走る。
おおざっぱに、西から、東に向かうこの県道は、
後半に険道と化す。
その、前半、普通の農道生活道で、
ちょっと道を間違え、適当に走っていると、
倒木があり、折れた幹の間を抜けるように走っていると、
前から両手に杖をついたおじいさんが、
行く道を防ぐかのようにして、話しかけてきた。
この先には行けないよ、とかの
お節介アドバイスかな?
と思いつつ、話を聞くことに。
でも、あまり、友好的ではなかった。
自称、97歳で、
この辺りの森林をいくつか持っているらしい。
私を、近くの意見の合わない○○(個人名)の関係者の、
弁護人か、司法書士か、不動産屋か、測量士かなんかと、
間違えているようで、
不信がっている。
何度、通りすがりのドライブ中だといっても、
聞く耳を持たない。
こんなお年寄りに、
険道めあてに、兵庫県からはるばると、
のこのこと走ってくる暇人のことなど、
理解はできまいて。
ここから先には行かせない、
そんな雰囲気もちょっと見え隠れする。
杖を2本持っているけど、歩くのに精いっぱい。
危害を加える様子はなく、
こっちも急ぎの用もなく、
魔がさして、
少し、話し相手になってあげてしまった。
実は、こっちにその気はなくても、
よく、他人から話しかけられてくる、
なんか、話しかけられやすい体質かもしれない。
おじいさんは、
近くの森林が売られていく、とか、
材木の価格が半分になったとか、
娘婿は国立大出で、月給145万なのに、
家を建てる時、全然お金を出してくれなかった、とか、
真っ赤な他人の見ず知らずの私めに、
そんな話してきても、
などなど、意味不明な内容もいくつか、
かれこれ20分以上。
1.5車線の山道の、ど真ん中に車を止めて、
それでも他に車は通らず、まったく邪魔にはなっていなくて、
キリが無さそうなので、
暇つぶしはこれで終わりにしようと、
なんとか3回目の、「じゃあ、先を急ぐんで、」で、
老人を振り切り、後にする。
最後まで、じいさんは、私めを、
嫌っている近隣の、
回し者だと思っているようだった。
ここは、
なかなか通り抜けられない「険道」でした。

と、これが県道693号線の
険道たる「落ち」かー。

いや、後半の693号線は、
ここに来る前に走ってきた781号線に比べれば、
けっこう気楽な1車線道でしたが、
林道らしい、走り抜けるのが楽しい険道でした。



アップしてみると、かなり画質が悪かったです。
画質アップがやはり課題で残りました。



Posted at 2020/10/30 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 険道 | クルマ
2020年10月16日 イイね!

偽メール

アマゾンとか、
楽天市場とか、
住友カードとか、
最近、一日に何度も、
職場のPCに
メールが届きます。
一番最初に来たときは、

って思いましたが、
アマも、楽天も、カードも、
このメアドに紐づけてませんので、
このメアドに
案内が来るはずがありません。
内容が本当なら、
もう数十回もアカウントが停止しているはずですが、
性懲りもなく、
毎日、毎日、
うんざりです。



アップル嫌いの私が、iMacを買うか? 
アカウント情報を確認する前に、アカウントを停止する? 意味わからんし。
ご丁寧に、キャンセルしてくれてるし。


AirPods?も買ってるし。


アカウント所有権の証明?
状態:異常は更新待ちです。 意味不明。


24時間以内に更新しないと、アカウントを停止されます。


今度は、72時間の猶予をくれました。


SMBCカードの詐欺です。
これは、だまされるかもしれませんね。
第3者、第三者、統一してほしい。
文章が変。


アマゾンに、「尊敬する客様」と言われても、、。


楽天からも、24時間の警告をもらいまいたが、
差出人のドメイン、
わかりにくいんですが、
「rakuton.co.jp」です。


国際電話に掛ける勇気はありません。


あなたのアカウントは、永久ロック。
まさかの体言止め話法。ちょっと怖いですね。



この手のカード系のメールは、だまされますね。
ドメインも、「www.smbc.co.jp」
気を付けないと。
他のに比べて、ちょっとましな人(日本人?)が作ってますね。


やったー! 50,000円ゲットww。

基本的に、どれをとっても、
個人名では来ておりません。
ネット上のアドレスを拾って、
片っ端から自動送信してるんでしょうが、
こうやって
逆手に取って遊んでる私でも、
いつか引っ掛かるかもしれません。
皆さん、気を付けましょうね。

Posted at 2020/10/17 01:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2020年10月13日 イイね!

兵庫県 国道429号線 酷道区間走行

2020年9月26日

いわゆる、酷道と言われる国道で、
兵庫県内に該当するであろう国道と言えば、
岡山県倉敷市から兵庫県福知山市まで約250kmの
国道429号線のみが該当すると思います。
その長い道のうち、
酷道とされる部分を走ってみてきました。
終点の福知山市からの走行です。
本来は、篠山市の北のほうにある、
険道とされている2本の県道を堪能するはずでしたが、
実際走ってみて、大したことがないことがわかり、
足を延ばして、酷道(国道)を行ってみることにしました。

福知山市から、榎峠へ


大型車をけん制する看板


市街を抜けると、すぐにも1.5車線道になる




高野峠越え酷道区間へ


酷道にしても、険道にしても、
そういう所は沢があり、景色もいいんです。


この酷道は、こんな感じが続きます




大型トラックが通れないだけで、
険道から比べれば結構ゆるいのかもしれませんが、
こういう道を、ただただひたすらに走ることは、
険道、酷道でなくても、
大好きです。



Posted at 2020/10/13 23:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 酷道 | 日記
2020年10月11日 イイね!

奈良県→三重県県道(険道)781号線

2020年10月11日
資格試験の勉強の邪魔だから
出て行って!
一人でドライブでもしてきたら?
と言われたので、
ついでに、晩御飯も済ませてきてね、と。
仕方なく、
いそいそと、
たまたま夕べ見ていたyoutubeで
三重県県道693号線が険道で面白そうだったのを思い出し、
そこに行ってみることにした。
そこに行く途中に、
別の険道があることがわかったので、
まずはそこから、ということになりました。
それが、県道781号線。
前座ぐらいにしか思っていませんでしたが、
前日までの台風の影響で、
けっこう、枝葉が落ちていて、
最初は、このまま進んではいけない、
と理性が叫んでいたんですが、
物理的に後戻りも出来ず、
対向車が来たらジ・エンドやなと、
久々に冷や汗もんでした。




ずっと、ストラップがガラスに映りこんでました。
画質アップが、今後の課題ですかね。
Posted at 2020/10/24 00:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 険道 | クルマ
2020年10月04日 イイね!

無料動画編集ソフト

最近、動画を搭載するようになったのですが、
部分的に倍速再生をさせようと、
無料で編集できるソフトを探してみました。
フォロワーの方に紹介してもらった「windowsフォト」は、
どうも倍速の機能はないようで、
「windowsムービーメーカー」は終了しているし、
「VideoPad」や「Filmora」は、
真ん中にロゴが表示されて使い物にならないし、
ほかに、5分しか作成できないものや、
これなら、と思った「OpenShot Video Editor 」は、
うまく出来たと思って、MP4ファイルに落とすと、
カットしたはずの部分が、
幻肢痛のように現れてきてどうしようもなく、
最後の部分に黒い映像が数秒残るし、
とりあえずたどり着いたのが、
「Shotcut」になりました。
テキストの入力、その他にちょっとてこずりましたが、
和歌山県県道、大阪府道61号線の動画は、
この無料ソフトで作成しました。

Shotcut 編集画面


無料ソフトは、説明書がない分、
youtubeなどで使い方を調べたりして、
試行錯誤に1週間かかりましたが、
まだまだ高度な機能までにはたどり着けません。
無料にこだわるのがダメなのか、
動画編集は疲れますね。
Posted at 2020/10/05 00:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット

プロフィール

「摩耶山より
淡路島に大きなかなとこ雲を望む。いい天気。」
何シテル?   07/21 15:32
緑のフォレスター27です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
1112 131415 1617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

フロントドアトリムを外してみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 23:04:03
バッテリ交換 12300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:12:47
CURT カーゴキャリア(アルミニウム) ACTIVELINK対応 18415 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:31:30

愛車一覧

スバル フォレスター 緑のフォレスター (スバル フォレスター)
昔はアクセルONでドリフトするFRが楽しかった。そして家族のため、室内空間の広いFFセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation