• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

えほー?

えほー?  
 
 
|*゚Д゚|┛< ヤア



ため息ばっかりついて幸せを逃がしまくってるみなさん、こん○○わ♪

尾根遺産のため息なら喜んで食べちゃうw
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ


みなさん、(」o^∀^)」コンチワァァァァァァァァァァァァ
はいぃぃぃっ!!元気出してぇぇぇぇぇ!!んもっとぉぉぉぉぉ!!もっとぉぉぉぉぉ!!
その太巻きを息継ぎせずに一気食いしてぇぇぇぇぇ!!


はい、今日は節分の日ですね。
みなさんは豆撒きしましたか?
そして撒いた豆を年の数だけ食べましたか?
年を誤魔化して少なめに食べてませんか?

我が家も豆撒きはしっかりとしときましたよ。
マンションなんで庭なんて無いんでベランダに向かってポイポイとね。
豆撒いてる時、姫様が本気で鬼を恐がってましたw
いや~、子どもって無邪気ですね~


さて、今や全国区となりました恵方巻きですが・・・
一昔は関西限定の行事だって知ってましたか?
幼い頃から馴染みのある行事なだけに全国区でやってる事と思ってたんですが、実は違うかったんですね~

それがコンビニやスーパーの戦略のやマスコミのおかげ(?)で一気に全国デビューを果たしやがったんですよ・・・

すごいな~、一気に全国で知れ渡ったんですよ
なんて言うのかな~、現代社会の情報伝達能力って~の?
侮ったらいけませんよ
ワタスが『阿』と言えば、はるか遠く離れた北海道のこの人が『吽』って言うぐらいの伝達能力ですよ意味が分かりませんよwww

まぁ、なんだ・・・その恵方巻きですが、とりあえず恵方に向かって巻き寿司食っとけ!みたいな風習になってませんかね?

それが心配なんで恵方巻きの本当の理由を調べてみようと思ったんですよ

え~っと・・・何て言ったっけかな・・・
世界で有名な検索エンジンの名前・・・

え~っと・・・

え~っと・・・


あっ!




エホーJAPAN!


えっ!?それを言うならヤフーだって?

んだよ、もぉ~・・・
あんまり固い事言うなよ~
オマエあれだろ?

寝ようと思って布団に入ったけど、布団が冷たくてなかなか眠れないタイプだろ?

そんな対処法を早速エホーJAPAN!で検索しなっwww

おっと!ヤバいな、これ以上を書いていて、もしも孫さんが『孫 豆撒き』とか入力して Yahoo検索されたら、ボクのブログがヒットしちゃうもんな、危ない危ない


え~、まぁ結局何が言いたかったのかとゆうと・・・

豆で鬼は逃げへんやろ!?

って事なんですよ。
鬼ならむしろ拾って食うだろ?www


さてさて、今日はもう寝ちゃうんだからねw


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)ソンソンソーン♪
ブログ一覧 | 一言ネタ | 日記
Posted at 2009/02/03 23:59:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 0:05
ため息ついても、逃げる幸せを持ち合わせていないaniiです・・・・・・・・orz
うちも豆まきやりました!
ええ!玄関から景気よく(笑
子供たちは手加減というものを知りませんね・・・・・・・・・
こりゃ明日の方付け大変だ!
コメントへの返答
2009年2月4日 0:07
そう思いこむのが余計にダメなんですよw

子どもは元気が一番!www
とか言いながら福は内は袋入りの豆を撒かせました(ぉ
2009年2月4日 0:18
お疲れ様^^。
歳の数だけ食べられません(笑)
多過ぎて・・・飽きちゃって~~。
コメントへの返答
2009年2月4日 9:14
乙!

taroさんが歳の数だけ食ったらイソフラボン摂取しすぎになりますねw
え~っと、50粒ぐらい?www
2009年2月4日 0:22
ため息ねぇ・・・ε-(ーдー)ハァ
ハッ!!

豆まきしなかったんですよね~。
恵方巻きは食べたんですけどね。
まあ、鬼も福も内にいればいいや(ぉ
コメントへの返答
2009年2月4日 9:24
ため息ついてるぽむりんさんは負け組っと・・・φ(..)メモメモ

内にいる鬼はぽむりんさんの奥様っと・・・(ワーナニヲスルー
2009年2月4日 0:31
ハァ。。。
ハァ。。。
ハァ。。。
・・・ハァ。。。

ヤラシイ意味じゃなくため息ですよ(・・;
コメントへの返答
2009年2月4日 9:19
ハァ。。。
ハァ。。。
ハァ。。。
ウッ!ピュッ!

え?違うの?www
2009年2月4日 0:37
豆まきもやらんし、恵方巻きも食べんかった・・・
まぁ、子供らは保育園でやったし、うちはいつもと変わらない1日でしたよ。
コメントへの返答
2009年2月4日 9:20
いかん!いかんなぁ!
保育園でやってても、もっとこう家庭での触れ合いっつ~の?
大切にしなきゃwww
2009年2月4日 1:06
おぉ~見事に話がまとまってない…(笑

「恵方」の読み方分からないアリちゃんでした・・・(^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 9:21
話をまとめれないグランプリ受賞者ですからwww

あ~、それはですね、「めぐみかた」と読むんですよウソデスヨ
2009年2月4日 6:58
幸せ一番、なんて完全に名前負けしちゃってます。ため息つきまくりです。

でもいいもーん。みんカラしてる間は幸せ満喫してるもーん
また幸せわけてね♪
コメントへの返答
2009年2月4日 9:26
ちょwww本名丸出しwww
なんなら苗字も(ぉ

あ~・・・そたにんさんが暗い部屋の中で一人パソコンに向かってる姿が容易に想像できるな~www
2009年2月4日 7:29
幸せって何でしたっけ?

豆まきもせず恵方巻きも食べず、突然リビングのモヨウガエして、体中が痛いです。
コメントへの返答
2009年2月4日 9:30
幸せ~って何だ~っけ?何だ~っけ?♪
ってCMソングなかったでしたっけ?www

あ~、それは突然モヨウガエしたくなっちゃう症候群の始まりなんで早急に医者に診てもらいましょうw
2009年2月4日 8:06
最近ため息ばっかりの・・・
豆まきやりましたよ~グッド(上向き矢印)
みんな交代で鬼やりましたるんるん
痛かった~うれしい顔
コメントへの返答
2009年2月4日 9:31
ため息の量なら負けないぞ~w

よし、じゃあ今度nandeiさんに豆をぶつけますねwww
2009年2月4日 8:13
豆、ちゃんと食べたよ~ん
もちろん年の数だけ (^~^)b
かなりボリュームありましたww

豆まきする姫様を撮影するのは、ただの親バカなのかブログの為なのか・・
う~ん・・ジャージ履いてる奥様に感動した!!
コメントへの返答
2009年2月4日 9:34
え~っと、ちゃんと50個以上食べましたか?www

もちろんブログのたm・・・ゲフンゲフン
もちろん親バカですよwww

だんだんとお腹が大きくなってきたんでジーパンはもうキツイみたいです・・・^-^;
2009年2月4日 8:30
結局核心に触れてないようなw
今度はちゃんと調べて~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年2月4日 9:34
自分でお調べなさい!www
2009年2月4日 8:32
ソンソンソーンに変わってる~exclamation×2
危うく見逃す所でした~(^人^)

オイラも太巻き食べましたよ~! オイラは細巻きですが…(泣
小さな事は気にするなるんるん わかちこるんるんわかちこ~ムード
コメントへの返答
2009年2月4日 9:36
おぉ!気付きましたか!w
紀州さんエライエライw

なるほど・・・
紀州さんは極細っと・・・φ(..)メモメモ
気にするな気にするな!
ワタスはポークビッツだすwww
2009年2月4日 8:33
尾根遺産のため息・・・
口移しで食べちゃいたいo(^-^o)(o^-^)o
尾根遺産!今年の角度は、この角度/デロ~ン( ̄▽ ̄;)フトクテタベレナイヨー
もう訳が解らなくなってきたwww

あ~さてぇ~
豆撒きしましたよ~♪
娘っ子と一緒に日頃の鬱憤を晴らす為(?)か~ちゃんに思いっきり投げつけました~\(^o^)/
まぁ~その後の惨事は大人の事情で聞かないで下さい・・・
コメントへの返答
2009年2月4日 9:39
あは~んwww
ここたさんご乱心~www
巨根なここたさんおはよー!www

なんとチャレンジャーな行動をwww
恐ろしい大人の事情は聞かない事にしておきますwww
今日のここたさんの顔にはでっかい絆創膏が貼られてるんやろうな・・・
2009年2月4日 9:05
もう豆でお腹が、
イッパ~イになっちゃう歳に・・・(悲
なので、大き目の豆を3個!
小さ目を9個食べましたとさ!
ちゃんちゃん!(笑
コメントへの返答
2009年2月4日 9:42
あ~、悲しいね悲しいね(ToT)
おが~さん!そんな横着しちゃダメ!
今日、もう一回やりなおして下さい!
罰として倍の数を食べること!www
2009年2月4日 9:14
えっ…恵方巻のホントの意味は…?
自分で調べなさいって?

ウチは娘が率先して鬼やりましたよー。
コメントへの返答
2009年2月4日 9:43
エホージャパンでお調べなさいwww

きっとかわいらしい鬼さんやったでしょうね~^-^
優しくぶつけてあげましたか?w
2009年2月4日 9:21
一気食い?そんなの軽い軽い!…んがっぐっぐ!?
コメントへの返答
2009年2月4日 9:44
お!サザエさんキタコレッ!www
2009年2月4日 9:52
確かに私の小さい頃は恵方巻きなんてなかったです。今の世の中はあっという間に、いいことも悪いこともなんでも広まってしまいますよね^_^;
ちなみに大豆を煎るときの、パチパチって音に厄除けの意味があるみたいです。テレビの受け売りですが(-_-;) それでもそんな音じゃ鬼は逃げない…。
あ、そういえば柊に鰯を巻きつけて玄関にぶら下げる風習ってあります??
コメントへの返答
2009年2月4日 9:55
ホンマにそうですよね~。
良い事とか広まるのはいいんですが、悪い事とかもすぐに広まるのが厄介ですよねぇ・・・^-^;
情報社会も考えもんです・・・

へ~、そうなんですか!?
ネタにしてるくせに実は何も知らなかったりしますwww

鰯の風習ありますよ^-^
ウチはしませんがwww
だって、臭くなるもんwww
2009年2月4日 11:52
去年のオレのネタwwwww

あ、うちは掃除が大変なんで
ボクが口を開けてるその中に
マメを撒きます
コメントへの返答
2009年2月4日 12:19
あ、バレたwww
ゴメンねゴメンねゴメンねぇ~♪
基本的にあうと兄さんのパクってますから(笑)

なんと横着な豆撒きなんや(笑)
そんなんじゃ、鬼は逃げませんよ
2009年2月4日 12:23
ウチは豆まきしてないから、叩き出された大量に鬼が居候してるかも…足の踏み場もないくらい鬼が居たら、どぉ~しよぉ~!

∑( ̄口 ̄) アッ!
そんな時は【恵方巻き】ですよね!あのゴンブト海苔巻きを両手に持って、襲い来る鬼をボッコボコに殴りまくる!

えっ?そんな風習じゃないって??実は詳しい作法を知らないんですよ~。
つい何年か前まで「摩訶不思議な節分の風習」って関東のニュースで毎年見てたのになぁ…。
コメントへの返答
2009年2月4日 22:21
全国の鬼がナインボルトさん家に終結してるって噂ですよwww

そうそう、ボッコボコにナインボルトさんを殴りまくr・・・
あ、間違ったwww

ん~、作法も何も・・・
恵方向いて食べるだけじゃないのかな~^-^;
たしかに数年前やと関東は全く風習無かったですもんね~www
2009年2月4日 13:02
エホージャパンで検索したら新潟の【エホー旅館】が出てきたケド、
何ですの?(笑♪)

コメントへの返答
2009年2月4日 22:23
知らんがなwww
2009年2月4日 13:28
うちも豆まきしました♪
鬼のお面を被った私を見て、娘の顔がマジに(泣きそうに)なってました(^_^;)
息子はひたすら拾い食いしてましたw

こういった風習や行事は(冬至にかぼちゃを食べるとか)きちんと子供たちにも伝えていきたいですね♪

今日は昨日のピン●ロー●ーとは違ってまともなコメできましたぁw

コメントへの返答
2009年2月4日 22:26
やっぱ子どもにとって鬼は恐怖の対象にしかなりませんよね~^-^;
ちょwww息子さんたくましいwww

そうそう、こうやって伝えていかないと行事そのものが衰退しちゃいますしね~

あらら、たまには良い事言うのねwww
昨日、病院に行ったから?www
2009年2月4日 14:01
豆…まめ…マメ…おまめ…おまめさん…


なんで「まめ」に「お」が付くとエロくなるんだろう?

あ~尾根遺産のおまめ食べt…
コメントへの返答
2009年2月4日 22:27
ほらほら、ココのお豆さんがええんやろぉぐへへへへh...

って会話(?)が成立しるからじゃね?www

奥さんの豆食っとけwww
2009年2月4日 20:31
基本的に何もやらんかったけど、家にあった落花生食べたら・・・
抜いた歯のとこにすっぽり嵌ってえらいめにあった
コメントへの返答
2009年2月4日 22:27
何もやらんから鬼が怒ったんでうしょw

間違いないっ!(古っw
2009年2月4日 20:39
恵方巻きは関西からきたんですね。
そういえばうちの幼稚園児たちは
「♪おおさかには、うまいものがいっぱいあるんやで~♪」
と最近歌ってます。どこで覚えてきたんだか?^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 22:29
一昔前は関西オンリーな行事でしたからね~^-^;

うはwww
ホンマにどこで覚えたんだかwww
まぁ、歌詞の内容は合ってますけどねwww
2009年2月4日 22:53
豆まき…してない!
恵方巻き…食べてない!

娘のリクエストで焼肉になりました…
何でだろう(?_?)
コメントへの返答
2009年2月4日 23:06
節分が焼肉に~www
あ、ワタスもそっちの方がいいかもwww
2009年2月4日 23:00
恵方巻ってそうなんですか~^^
なぜか今年、我が家はチラシ寿しでした^^;
コメントへの返答
2009年2月4日 23:07
チラシ寿司ってwww
意味ねぇwww
タブンネ...
2009年2月4日 23:03
いい写真ですね。。

娘”パパなんてベランダにつっぱり”

嫁”あまり乗り出しちゃ駄目よ
   窓が閉めれなくなっちゃうから”

う~~~ゴホォ。
 幸せなゴホォ。家庭の一枚ゴホォ♪

まあとりあえず、新潟に行け!!!
コメントへの返答
2009年2月4日 23:08
ちょwwwいらんアフレコ入れんなwww
ホンマの事がバレるやんけwwwなんでやねんwww

アンタはみんカラやっとらんでとりあえず寝なさいwww

で、なんで新潟やねんwww
また羞恥心プレーさすぞwww
2009年2月4日 23:11
恵方巻きが秋田に来たのはここ2~3年ですww
ファ○マの陰謀だと思ってました^^;

元球児のぱぱが投げる豆はマジで痛いですよ。
昨日鬼が土下座してましたから( ´艸`)ムププ
コメントへの返答
2009年2月5日 22:17
やっぱそんなもんですよねぇ・・・^-^;
コンビニやスーパーや寿司屋の策略にまんまとハマッたわけでw

ちょwwwどんだけ思いっきり投げてんのさwww
はは~ん、鬼役の奥様に相当恨みg・・・(ワーナニヲスルー
2009年2月5日 2:34
恵方巻きは嫁がタイムセール狙って買いに行ったんですが…完敗してきました(T_T)
今年は恵方巻きなしです(>_<)
コメントへの返答
2009年2月5日 22:17
タイムセールスで福を呼び込もうとする魂胆がダメなんですよwww
反省なさいっ!
2009年2月5日 20:01
ドコのお豆が良いんだい?アレだろ、お豆より黒くて太いのをお口いっぱいに頬張りたいんやろ?あぁん?( ̄ー ̄)
ってお客さんに言ったら意外にもノッてこられて、
逆にボクがヒいて謝りましたヨ!
コメントへの返答
2009年2月5日 22:18
ばぶー、ボクチンお子ちゃまやから分からないー、ばぶーおっぱいばぶー

そこは最後までノッとかないとwww
アナタも反省なさいっ!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月23日08:36 - 16:20、
259.28km 6時間8分、
バッジ26個を獲得、テリトリーポイント310ptを獲得」
何シテル?   07/23 16:20
( ノ゚Д゚)ヨッ!はじめまして~! 3児の父ちゃんです(゚∀゚)ノ 実際に会うとブログのイメージと全然違うと言われますが、まぁ気にすんな! Ψ(`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 11:41:39
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 10:15:28
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 23:23:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 二代目タコーン (トヨタ ヴォクシー)
70NOAHを乗り潰すつもりでいてましたが、ひょんなことから乗り換える事にwww 5人 ...
トヨタ ノア 初代タコーン (トヨタ ノア)
'07/10/6に納車されました! ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
どノーマルです(AT車) 軽ですがターボ付でそこそこ速いです。 10年経過しますがまだま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
EvoⅣ盗難後、購入(Evoの盗難保険で^^;)しましたが、諸事情により1年ぐらいで手放 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation