• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月04日

ハンズフリー初体験!!

携帯を機種変更した話Bluetooth初体験の話を以前にブログに載せていましたが、今回はハンズフリー初体験の話を一つ♪♪(((б(*`・´)∂)))♪♪

助手席に乗っている嫁様に『ちとオイラの携帯にコールしてくれぃ♪』とキザっぽく頼み(←バカ)いざ実験へ♪

音楽が鳴り止み、着メロが聞こえてき、ナビの画面に『着信』の文字がd(*・ω・*)b♪
早速、タッチパネルの『発話』を押し、いざ会話へ!!

オイラ:『もしも~し』
嫁様:『
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    聞こえた♪
    (↑スピーカーから無駄に超エコーかかってる嫁様の声が・・・(((((°°;))


ちょっwwwおまっwww


怖ぇ~~~~YO!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

何であんなに超エコーかかってるんやろ?
スピーカーから聞こえるって事やから、ナビの音響設定のまんま聞こえるって事か?
だとしたら、ハンズフリー使えねぇ~~~~YO!!。+゚(゚´Д`゚)゚+。
また、取説を読まねばNe・・・(ι´Д`)ノ
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/02/04 11:41:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やった!!!
ターボ2018さん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

この記事へのコメント

2008年2月4日 11:49
絵に浮かぶような(^^♪
嫁様からの「駄目だし」?(*^^)v
コメントへの返答
2008年2月4日 11:53
二人揃って
『怖ぁ!』って言ってました(爆
2008年2月4日 12:40
きっと奥さんの声が車両のマイクが拾ってしまってエコーかかったんじゃないですかね~
よくわかりませんが^^;

きっと電話相手が車両の外にいれば大丈夫じゃないかな?

でもBluetoohやっぱり便利そうだ(*^^)
コメントへの返答
2008年2月4日 12:52
おぉ!そうゆう事か!!
よし、今度は嫁様を車外に放り出して実験や(爆
アドバイス、ありがとやんす^^

Bluetooh、使いこなせれば便利ですね^^
2008年2月4日 12:57
Bluetooth便利そうですね。
ちなみに車の外にいてもBluetoothで携帯つかまってませんか?
一度車の外で着信確認してみるといいですよ。
車外にいるのに、車内で着信とか(^^;
コメントへの返答
2008年2月4日 13:02
車外ではまだ確認してないです。
こんど早速確認してみます。

車外にいるのに車内で着信してたら・・・(苦笑
2008年2月4日 13:46
さとつんさんが言うように、スピーカーの音を更に拾ってる感じですね。
なかなかそういうシチュエーションでの使用はないから対処もされないですよね(^^;
コメントへの返答
2008年2月4日 13:52
やっぱりそうですか^^;

たしかにそういうシチュエーションはありえませんからねぇ(爆
2008年2月4日 15:39
初体験おめでとうございます。
私もハンズフリー通話初体験の時は、意味もなく電話をかけたりしましたよ。
ところで、P905iのBTは、A2DP対応ですか?
対応ならナビで音楽もきけるのでは?
コメントへの返答
2008年2月4日 15:58
my携帯はあんまり着信ないので本番はいつになるか分かりませんんが・・・^^;
とりあえずまた実験してみよ~っと^^

A2DP対応かどうかは不明です^^;
取説読んだら載ってるかな?
ナビと通信して音楽が聴けるって事なんですか?
2008年2月4日 16:13
奥様がお風呂入ってたりして(笑
周りの環境でもおかしくなりますね。
まずは受話音量の設定ですかね。
コメントへの返答
2008年2月4日 16:31
風呂って!!(爆
ダメです、嫁様は携帯水没を2~3回やってる常習犯なんで水がある所には携帯を持って行かせません!(爆

ですね♪取説見ながら弄ってみます^^
2008年2月4日 19:38
これはハウリングという現象ですね。
ハウリングは音のループによって引き起こされる現象です
ループしないようにさえすればハウリングは防止できますよ。
具体的には皆さんのコメにあるように電話相手が車外にいれば大丈夫かと。
それでも駄目ならスピーカーの音量を小さくしてみて下さい。
コメントへの返答
2008年2月5日 8:55
ふむふむ、教えていただいてアリガトっす!!^^
ハウリング、カラオケ屋でマイク2つONにしたらよくなる現象ですね^^

度は嫁様を車外に放り出して実験します(爆
2008年2月4日 20:36
ん~ ハウリングかなぁ?
 でも携帯ってたまにエコーかかりません? ホントたまにですけど エコーが酷かったり 自分の声が遅れて聞こえたり…
 明日試せば直ってるかも(笑)
コメントへの返答
2008年2月5日 8:57
やっぱりハウリングってやつなんですね^^

携帯でエコーは今までかかった事は無いような・・・^^;
声が遅れて聞こえるのはしょうがない事なんですけどね^^

次の実験は週末になりそうです^^
2008年2月4日 21:46
ハンズフリーは便利そうですね。
いちいちイヤホン付けたり外したりする手間が省けて(私が営業中一日何回もしている事ですが)。
以前のブログで思い出したんですが、携帯はBluetoothがあるのですが肝心のナビがオプションでした。
コメントへの返答
2008年2月5日 8:58
使いこなせれば便利そうです^^
運転中携帯使用で捕まる事もないですしね^^

ナビのオプションやと結構なお値段するみたいですね^^;
2008年2月4日 22:07
めちゃめちゃ面白いですね(^^)
なんとな~くですがそのときの状況が
頭に浮かびました(^^)

タッチパネルを押したら
通話が始まるんですね~!スゲー!!
コメントへの返答
2008年2月5日 9:18
想像していただけましたか?(爆

タッチパネル押したら通話が始まるのが不思議ですよね~(笑
2008年2月4日 22:07
めちゃめちゃ面白いですね(^^)
なんとな~くですがそのときの状況が
頭に浮かびました(^^)

タッチパネルを押したら
通話が始まるんですね~!スゲー!!
2008年2月5日 0:03
うちのやつはエコーはかかりませんね~それより着うたがスピーカーから大音量で流れるのでびびってしまうのがネックですげっそり
コメントへの返答
2008年2月5日 9:22
皆さんのコメントを読んで分かったのですが、エコーの原因は車内同士で会話したからっぽいです^^;
ですので、次は嫁様を外に放り出して電話かけさせます(爆

たしかに、スピーカーから着うたが流れてちょっとビックリですよね^^;
2008年2月5日 0:56
声出して笑っちゃいましたよ。クククッ!!!

何か設定がありそうですよね…。

まるで町内放送みたいだ。

アレ、全く聞き取れませんもの(^^;

コメントへの返答
2008年2月5日 9:24
皆さんのコメントを読んで分かったのですが、エコーの原因は車内同士で会話したからっぽいです^^;
ですので、次は設定を弄る前に嫁様を外に放り出して電話かけさせます(爆

町内放送はたしかに聞き取れませんね^^;
ってか、町内放送する所をあまりみかけませんね^^;
2008年2月5日 5:59
スピーカーから流れるのですか?

内緒話できないですね。

ところで、マイクはどこにあるのですか?
コメントへの返答
2008年2月5日 9:26
着うたや声は全部スピーカーから聞こえます。
嫁様と一緒に乗ってる時にヤヴァイ電話がかかったr・・・(そんな電話ないってね(爆)

マイクはハンドルの奥です。
昔の軽四のハザードスイッチがあった場所です(上手く説明できないぉ・・・orz)

プロフィール

「@シュガ3、お疲れ様でした(´・∀・`) こちらも無事にこかさんを最寄り駅までお連れしましたwww」
何シテル?   08/31 20:03
( ノ゚Д゚)ヨッ!はじめまして~! 3児の父ちゃんです(゚∀゚)ノ 実際に会うとブログのイメージと全然違うと言われますが、まぁ気にすんな! Ψ(`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 11:41:39
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 10:15:28
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 23:23:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 二代目タコーン (トヨタ ヴォクシー)
70NOAHを乗り潰すつもりでいてましたが、ひょんなことから乗り換える事にwww 5人 ...
トヨタ ノア 初代タコーン (トヨタ ノア)
'07/10/6に納車されました! ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
どノーマルです(AT車) 軽ですがターボ付でそこそこ速いです。 10年経過しますがまだま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
EvoⅣ盗難後、購入(Evoの盗難保険で^^;)しましたが、諸事情により1年ぐらいで手放 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation