• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タコの助のブログ一覧

2008年09月18日 イイね!

綱引きに情熱を傾ける(?)男

綱引きに情熱を傾ける(?)男 

|*゚Д゚|┛< ヤア



感応式信号がちゃんと反応してくれてるか不安になるみなさん、こん○○わ♪

なかなか信号が変わらないから歩行者用のボタンを押しに行っちゃうみなさん、こん○○わ♪

歩行者用ボタンを押しに行こうと車を降りたら信号が青に変わったよ(*´∀`)ノ
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ
ちょwww誰かに監視カメラで見られてるっ!?www

会社の机に盗聴器が仕掛けられてないかを探していたらすっかりこんな時間だよ
あ、どもどもこん○○わ(* ̄(エ) ̄)ノ


それでは本日の台風の動きからお知らせ致します。
台風情報センターのばぅさ~ん

・・
・・・
あれ?ばぅさ~ん?

え~・・・どうやら回線の調子が悪いみたいですね(p・Д・;)アセアセ
ばぅさんに繋がり次第、お伝え致しますm(_ _)m


さて、気が付けば9月も半分が過ぎ、そろそろ運動会のシーズンでしょうか。
地域によっては5月とかにやっちゃった所もあるようですが、運動会は秋でしょうよ!みたいな空気を1人醸し出しておる所存でございます。

で、9/27に姫様の保育園で運動会がある訳なんですが、婦警による綱引きに出なくちゃいけないんですよ あぁ婦警さん、婦警さんが掴んでるの綱と違うって!

えぇ、ウソです。
父兄による綱引き大会です。
去年も出たんですけどね、何だか父親の希望者が少なくて仕方なしに出てあげたんですけどね、もう今年は出ないぞ!と思ってたんですが今年も姫様の年齢の組だけ希望者がいないらしいです。
いや、どんだけ協調性無いねん!と・・・

挙句の果てに嫁様が
『アンタの名前書いといたから』
と・・・
いや、アンタどんだけ勝手なんやねん!と・・・

って、事で泣く泣く参加する事に・・・(ToT)/~~
こうゆうのハッキリ言って苦手なんです・・・
ひっそりと生きていたいんです・・・目立ちたくないんですあぁゴメンなさい

そもそもね、綱引きなんてチームワーク大事じゃないですか。
当日初めて会う人とどうやってチームワーク取るんだよ?いやそもそもアンタら誰の親よ?っみたいな?

あぁ、もうじゃあしょうがないから奥さん、ボクの綱で綱引きしませんか?
グヘヘヘh・・・


え~、何々?
ダックスフントが?事故死の?母猫代わりに?2匹子育て?
おぉ、おぉ何とも心あたたたまる(た増量中)お話じゃないかね、キミぃ。
しかし動物の本能とゆうものにはつくづく感心させられますね。
誰に教わる訳でもないのにこうやって子育てが出来ちゃうんですからね。
なんてゆうのかな、動物の神秘なる力ってゆうのかな。
でもね、ふと考えちゃうんだ・・・
そんな動物が知能を持って人間に反逆しちゃったりしたらね・・・
犬が足に噛み付きますよ、鳥が上空から石落としますよ、猿が機動力を活かして襲ってきますよ、とどめに猛牛がドーン!ですよあぁ恐ろしい

いやいや、負けるな人間!


今こそ武器を取れ!


一致団結して立ち向かうんだ!


用意はいいか!?


それっ!突撃~!




ちょwww百姓一揆www
あぁゴメンなさいゴメンなさい、百姓一揆の画像なんて見つからなかったの
分かる人だけでいいのっ



え~、まぁ結局何が言いたかったのかとゆうと・・・

時計をわざと5分進めてるけど、進めてるの知ってるから頭の中では常に-5分で脳内変換

って事なんですよ。
じゃあ、その長針を5分戻しちゃいなよふんっ!


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
Posted at 2008/09/18 18:44:21 | コメント(27) | トラックバック(0) | 一言ネタ | 日記
2008年09月17日 イイね!

隣に引っ越してきた台風一家です。どうぞヨロシクm(_ _)m

隣に引っ越してきた台風一家です。どうぞヨロシクm(_ _)m 
 

|*゚Д゚|┛< ヤア



デジタル時計のゾロ目は、結構いい確率で見れちゃうみなさん、こん○○わ♪

デジタル時計で誕生日と同じ数字を見たらちょっぴり嬉しくなっちゃいます。
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ


やっほ~い、( ´_ゝ`)ノコニチワー♪
スクランブル!スクランブル!ウーウー♪
台風接近中台風接近中台風接近中台風接近中
Sinlaku(シンラコウ)と名付けられた台風13号は、17日12時には久米島の北北西約160Kmにあって、北東へゆっくり進んでいます。中心気圧は992hPa、中心付近の最大風速は20m/sです。


・・・ん?日本の台風に名前って付いてたっけ?
アメリカだとキャサリンナンシーなんて名前が付いてたりするんですが・・・
とゆう訳で少し調べて見る事にします。

ESCAP’/WMO台風委員会:
(1968年に設立された政府間組織。日本、中国、香港、ミクロネシア、タイ、マレーシア、フィリピン、ベトナム、ラオス、マカオ、カンボジア、韓国、北朝鮮、米国の12カ国・2地域で構成される。)
の12カ国・2地域で10個づつ名前を出し合い、計140個の名前を台風発生したら順番に付けていく。


だそうです。
2000年からスタートしたらしく、今回の『Sinlaku(シンラコウ)』とゆう名前はミクロネシアが出した65番目の名前だそうです。
で、140個まで終わるとまた1個目に戻るらしいです。

まぁ、そもそもなんで名前を付けるのかってゆうと、
(1)国際社会への情報に台風委員会が決めた名前をつけてそれを利用してもらう
(2)アジアの人々になじみのある名前をつけることで人々の防災意識を高める

とゆう狙いがあるそうです。
しかしこんな取り決めがあるみたいですが、一般ではあまり馴染みが無いので用いられない事の方が多いんだそうです・・・

ちょwww意味ねぇっwww
頑張って名前考えた人、切ねぇっwww



さて、今話題騒然のリーマン・ブラザーズのお話です。
米証券4位のリーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)劇は、バブル崩壊後の対応として、山一証券処理珪藻土彙蔚謂ォイ・蟲カ」ァヌ・・・ピー…ガガッ

あれれ~?PCの調子がおかしいな~
おい、動け動け ̄  ̄)ノ バシッ☆ ̄  ̄)ノ バシッ☆
お☆直ったかな
で、え~っと、どこまで話したっけ?

昨日の夜ゴハンはハヤシライスでした。
ってトコまでは話したっけ?
いやいや、ウチのハヤシさんが作るライスは絶品ですよハヤシさんって誰やねん!
いや、そもそもその前にハヤシライスって何やねん!?
ハヤシライスとハッシュドビーフとビーフストロガノフの違いが良く分からん。
って事で調べようかとも思いましたがマンドクサイので止めました止めるんかい!


ポーン♪
お、社内メールだ。
『さて、今回の9月21日の稲刈りについては、台風の接近が心配されています。
当日の悪天候については言うまでもなく、前日の金沢への移動に関しても、強風や降雨による湖西線への影響・遅延も見込まれます。
 ボランティアの催しで何かあってはなりませんので、9月19日(金曜)夕方の時点で、○○・△△の2名にて台風の進路や天候を勘案した上で、決行か中止の決定を皆さん全員に必ず連絡いたします。
 よって、金沢までのJRチケットについては、決行か中止かの連絡の後に購入してくださるようお願いします。』

( ゜д゜)ポカーン
( ゜д゜)ポカーン
( ゜д゜)ポカーン
( ゜д゜)ポカーン
( ゜д゜)ポカーン
( ゜д゜)ポカーン

ぉお(゚ロ゚屮)屮 台風をネタにしてる場合じゃなかったwww
もし中止になったらどうしよう・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
オロオロ(T□T )( T□T)オロオロ

ちょwww台風!コッチ来んな!from.ばぅ氏


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
Posted at 2008/09/17 14:56:14 | コメント(29) | トラックバック(0) | 一言ネタ | 日記
2008年08月28日 イイね!

三くだり半を突きつける男(by.ぽ*り*氏)

三くだり半を突きつける男(by.ぽ*り*氏) 
 
|*゚Д゚|┛< ヤア




教科書にアンダーライン引きすぎて、何が重要かを見失ってたみなさん、こん○○わ♪

現在、睡魔と格闘中エイヤッ!トゥッ!
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ

「CDを焼く」?
味付けは塩・こしょうでいいですかね?ジュージュー
なぁんて事を考えてたら昨日のブログをお休みしちゃいました
あ、どもどもこん○○わ(* ̄(エ) ̄)ノ


どうも全国的にスッキリしないお天気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
そうこうしてる間に3時ですね~

今日の3時のおやつはな~んですか~?♪
え?おやつなんて無い? うはーん


ん?SONYが?1cmを切る?薄型TV?を発売?
(?マーク増量中でお送り致しております)
ソニーは28日、液晶テレビ「ブラビア」の新商品8機種を発表した。このうち、画面サイズ40型の「ZX1シリーズ」は最薄部の厚みが9.9ミリと、液晶やプラズマによる既存の薄型テレビとしては世界で最も薄い。
新商品は10月10日から順次、国内で発売。海外市場でも同時期に新製品を発売する。最薄機種は11月10日に国内で投入する。


そんなに薄くて大丈夫なのかね?液漏れとかしないのかね?どうなんだい、開発部門の田中君!
え?液なんて無いって? ふーん


◆三くだり半 福井県文書館の保管分が日本最古と判明◆
福井県文書館が保管する、夫が妻に離縁を伝えた江戸時代の「三くだり半」が、日本最古のものだったことが専修大法学部の高木侃(ただし)教授の調査で分かった。
今の同県越前市に住んでいた次兵衛が貞享3(1686)年、妻のお滝とその父あてに、「今後、だれと縁組しても、まったくかまわない」と本文を3行半でしたためた。


なるほどなるほど、3行半でしたためたから三くだり半って言うのね(*´∀`)ノ
また一つ賢くなっちゃいました
この調子でいけば年末までにはどんだけ賢くなっちゃうんだろ~いや~マイッタマイッタ

国の07年統計によると、福井県の離婚率は全国44位。一方で、女性の就業率は全国一と、家計への貢献度は高い。今ではとても男性から突き付けられない?
だそうですよ!福井県在住の方!(・∀・)ニヤニヤ
試しに突きつけてみてはいかが?www
(当ブログは一切の責任を負いかねますのでご了承下さい)

まぁ、ボクなんて嫁様LOVEなんで三くだり半なんて突きつけられる事は無いですけどね~♪
(*´∀`)ノララッララン♪

嫁様『。。。。。~~((((*´_`))ノこれ、あげる』
ボク『え?何コレ?』





ちょwww誰がみこすり半やwww
いや、まぁ、たしかに早いですけd・・・うはーん

入れた後
 みこすり半で
   出ちゃった
(=´▽`)ゞエヘヘ

どなたか長持ちする方法を教えてくだしあwwwm(_ _)m
↑イヤ、マジデ

じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
Posted at 2008/08/28 15:31:43 | コメント(29) | トラックバック(0) | 一言ネタ | 日記
2008年08月26日 イイね!

東京砂漠探検隊

|*゚Д゚|┛< ヤア

自動ドアで感知されずに自分がそんなに存在感が無いのかと真剣に考えてしまうみなさん、こん○○わ♪

あずきバーの尋常な固さに困惑してます。
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ

みなさん、(」o^∀^)」コンチワァァァァァァァァァァァァ
夏も終わろうとしてますが元気出してぇぇぇぇぇ!
ポツポツ降ってくる雨を拳で叩き落とすぐらいに元気出してぇぇぇぇぇ!


あなたの傍でぇ あぁ 暮らせるならばぁ♪
つらくはないわ~ この東京砂漠~♪
あなたがいればぁ あぁ うつむかないでぇ♪
歩いて行ける~ この東京砂漠~♪


東京砂漠をGoogle Earthで探してますがなかなか見つかりません(T-T)

え?東京砂漠って無いの? ふーん


え~、Yahooをウロウロ右往左往してたらこんなページに辿り着きました。
ナニナニ?キャッチフレーズ?
じゃ、早速試しに・・・
結果は・・・









━(゚Д゚;)━!
とゆう結果に・・・(;・∀・)
何に対してボケさせてもらうのか良く分かりませんが、とりあえず
『ボケさせていただけませんか?』うはーん

いや、今日はもういっぱいいっぱいです
許してください勘弁してください


で、結局今日は何が言いたかったかと言うと・・・

「カレー味のうんことうんこ味のカレーどっちがいい?」

とゆう、どうでもいい質問にたまに真剣になって考える自分が悔しい!
って事なんですw
いまだに答えは出せていません・・・


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
Posted at 2008/08/26 15:50:59 | コメント(25) | トラックバック(0) | 一言ネタ | 日記
2008年08月25日 イイね!

島耕作を退ける男

島耕作を退ける男 
|*゚Д゚|┛< ヤア

160円のキップ買うのに、210円入れたらおつりが全部10円玉で戻ってきてイラッとするみなさん、こん○○わ♪

こんにゃく畑でフルーツ採~れ~た~♪(*´∀`)ノララッララン♪
ちょwwwうはwww採れねぇよwww
m9(^Д^)プギャーwwタ(*´コ`)助だよ~(´⑥`)バァブゥゥゥ

みなさん、コンニチハ!!(゚Д゚*)(。_。*)ペコリ
すっかりめっきり涼しくなりましたね。
ねぇ、まだ8月だよね?
ちょっと!もう少しガンバリなさいよ夏!
そんな焦燥感に襲われる月曜日をいかがお過ごしでしょうか?


え~、 ぽむりんオリンピック が終わりましたね。
開会式でCGやら口パクやら中国女子体操選手の年齢詐称やらなんやらと色々とすったもんだチューチューモミモミがありましたが無事に閉幕を迎えて何よりですね。
まぁ、しかしなんだな・・・これで今まで引っ張ってきたオリンピックネタも使えなくなるのかと思うと残念無念雨あられですよなんだよw


さて、 髪型 のお話です。
◆成功する社長は、なぜ髪型が七三なのか
商談や打ち合わせなど、ビジネスシーンで相手の髪型に目が留まることは意外に多い。米国エール大学の心理学教授が、「仕事での第一印象において、髪型が最も大切な要素」と研究論文を発表しているほどで、髪型というのは我々の想像以上に雄弁だ。
成功した経営者で、この七三スタイルは非常に多い。先ごろ、ついに社長にまで昇りつめたあの島耕作も、まさしくこのナチュラル七三の代表例だろう。


  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ ) 島耕作!?
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

島耕作っ!?

いやいやいや、マンガの主人公を引き合いに出すなってwww
じゃあ、何かい?七三にすれば人生の成功者ってか!?
ハンッ!こんな低俗記事に踊らされる俺様じゃないんだからねっ!

え~っと・・・七三の作り方はっと・・・(ry


あれれ~?なんだかボヤボヤしてたらもう8月も最終週じゃないですか~(*´∀`)ノ

終わる夏
 もう見納めよ
   透けブラは


うはーんw寂しくなるの~w

そろそろ水着ネタも終わりな時期かのぉふがふが


じゃ、(* ̄∀ ̄)ノ~~ マタノー♪

(・∀・)スンスンス-ン♪
Posted at 2008/08/25 17:43:13 | コメント(26) | トラックバック(0) | 一言ネタ | 日記

プロフィール

「@シュガ3、お疲れ様でした(´・∀・`) こちらも無事にこかさんを最寄り駅までお連れしましたwww」
何シテル?   08/31 20:03
( ノ゚Д゚)ヨッ!はじめまして~! 3児の父ちゃんです(゚∀゚)ノ 実際に会うとブログのイメージと全然違うと言われますが、まぁ気にすんな! Ψ(`...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] オプションカプラーのメクラカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 11:41:39
リバース連動リアワイパー解除。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 10:15:28
クルーズコントロール取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 23:23:22

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 二代目タコーン (トヨタ ヴォクシー)
70NOAHを乗り潰すつもりでいてましたが、ひょんなことから乗り換える事にwww 5人 ...
トヨタ ノア 初代タコーン (トヨタ ノア)
'07/10/6に納車されました! ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
どノーマルです(AT車) 軽ですがターボ付でそこそこ速いです。 10年経過しますがまだま ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
EvoⅣ盗難後、購入(Evoの盗難保険で^^;)しましたが、諸事情により1年ぐらいで手放 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation