• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年8月8日

穴あきTK純正レガリスRの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これもタンク洗浄中に行いましたw

Tommykaira純正のレガリスですがタイコの上部に錆穴がクチを空けていてうるさい;;
アルミテープ貼りで誤魔化していましたが、この際修理してみます。

縦横に裂ける様に穴が開いてます。
錆落し・防錆処理して脱脂します。
2
シリコンを充填してからアルミ板をタッピングで固定します。

バシバシビスを打って「サイボーグ化」ですww
3
耐熱シルバーで防錆します。

後面はSUSだったんですね。
知らずに塗装してましたww
4
取り付け前に磨いておきましたww

でもちょびっとしか見えない;;

音は若干静かになりました~ww
5
さあ「ガス欠症状」から始まった「燃タンの錆取」もこれで一段落です。
メンバー解体はきつかった~~;;

その甲斐あって症状はもう皆無です。
努力が報われるひと時ww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ISCV交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月8日 21:52
随分裂けてますね(>_<)
私の中古レガリスRもいずれはこうなるのかな(笑)
コメントへの返答
2010年8月8日 22:04
どもです!

う~~ん多分。
普通のRってストレート構造じゃないみたいで
ちょうど折り返しの「隔壁」部分が腐るんですね。

次回の補修では隔壁を開いて「間取り」を変更したいですww

プロフィール

「未来の端っこで。 http://cvw.jp/b/318124/47800896/
何シテル?   06/24 08:42
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation