• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAO'sProject.の"Tommykaira M20b" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

【週刊EJ20K】エンジン交換に向けての準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
年内のエンジン積換えに向けて準備しています。

A/Cプーリーの被害を受けてる既存のタイベルカバー。
今付いているのも初期エンジンとのニコイチなのであまり良い状態じゃありません;;

割れを直せばコチラの方が程度良さそうなので修理します。

故障した40wの半田ごてのヒーターを買いに行って電池式コテ買った方が便利な気がして浮気w

新品の「筆降ろし」がプラ補修とは;;
2
先ずは裏面。

骨になる様にホチキスの針を埋め込みます。
#しかもレジメを解いた奴w

何個か連続して埋め込みます。
#このコテはいいw
3
肉が足りない時はプラ製品を切って使います。
スプレーのキャップが薄くて溶けやすく便利です。

短冊に切っておきます。
4
上から押し付けてコテで置いていく感じ。
足りなければ何度も盛ればいいですが、盛り過ぎは後悔します;;

どうせ又A/Cテンショナーで隠れますから確実に。
5
肉を盛ったら平らに均していきます。

盛り過ぎるとまたA/Cベルトに擦られますから注意して。

確実に密閉する方が大事ですね。
6
こんな感じで終了。
後は外に出てペーパーで均します。

全体的に足付を兼ねて「銀塗装」を研磨します。
7
足付完了。

左右バンクのカバーも綺麗に洗って、足付したらパークリで脱脂します。

乾燥したら塗装しよう!
8
「ブルーは空から貰った。」
カインズで買ったスカイブルー(多用途水性\848)で明るい雰囲気にw

剥げたらまた塗ればいいんです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

リヤガラスのフィルム剥がし

難易度:

8月洗車

難易度:

エアコンのフィルター交換

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月10日 15:58
そうです!
壊れたら直せばエエんです!w
コメントへの返答
2023年12月10日 16:06
どもですw
多分新品買っても何年もしない内に反ったり割れたりしますからねww
2023年12月10日 17:01
銅パイプの先端を潰して平らにしたものをコテにセットすると表面均しやすくて使いやすいですよ。中空パイプの為か温まりも早い気がします。
コメントへの返答
2023年12月10日 17:12
いいですねソレw
A/Cの冷媒管の切れ端を拾ってこよww

プロフィール

「@ノイエ汁 缶詰の蓋を挟んでホントにノンスリップも流行っていましたw」
何シテル?   08/15 10:30
晴れて自由人の仲間入り! 好きな車の話のほかいろんな内容でお話をしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] ROMチューン(Openport正規品売ってください!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 10:22:08
【GRヤリスの秘密】何故ピストンは砕け散ったか? 
カテゴリ:時事放談
2023/04/04 23:14:53
racechronoで遊ぶには。。。その3 
カテゴリ:走行会
2022/01/24 21:59:19

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン Tommykaira M20b (スバル インプレッサスポーツワゴン)
我が家にやってきたTommyKairaM20bW 車に乗り始めた頃にあこがれていたトミー ...
トヨタ bB トヨタ bB
ついにやって来た! 5年越しの奥さんのラブコールにより導入した初の「トヨタ車」w 見かけ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2番目のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/use ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
最初のあこがれです。 http://minkara.carview.co.jp/user ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation