• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

やっぱディーゼル、いい。

やっぱディーゼル、いい。 ■いまE320CDIに乗っています。今日は千葉の方まで足をのばし、夏らしい写真をとってきました(笑)。それにしてもやっぱりディーゼルはいいですねぇ。2000回転までほぼ達することなく、スゥーっと伸びる力強い加速、高速巡航時の静粛性の高さ、燃費の良さに改めてホレボレとしています。

■先日もGLKの試乗会でガソリンの3.5LのV6より、4発の220CDIの方が力強いし良いなーと思えたほど。そういう意味ではやっぱディーゼルは良いですね。特にメルセデスの場合7速ATも優れているから良さがさらに引き立つ…という印象を受けます。

■重いクルマや排気量の大きなクルマは、もはやディーゼルの方が良い印象です。今日はもう寝ようと思うので細かなことは記しませんが、とにかく走りのフィーリングでガソリンよりも上に思えてしまいます、ホント。
ブログ一覧 | ふとしたシーン | 日記
Posted at 2008/08/12 01:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年8月12日 2:07
軽油も160円なんて昔では考えられない値段なんですよね~


コメントへの返答
2008年8月21日 16:17
MIRIKUさん、こんばんは。確かに昔からすると考えられないです。
2008年8月12日 5:21
低速トルクがあって乗りやすいですよね!

ディーゼル=商用車のイメージが強く輸入車を買うなら=ガソリン

という思考が働いてしまいます。

CDIもう少し値段が安ければな~ぁ・・・。
コメントへの返答
2008年8月21日 16:17
きゆたかさん、こんばんは。でも実際に乗ると、同じ排気量程度のガソリンでは満足できないと思いますよぉ。
2008年8月12日 5:43
「Cクラス」で発売されたら考えたいですねぇ~。
コメントへの返答
2008年8月21日 16:18
グランド・ファーザーさん、こんばんは。220CDIがほしいですね。
2008年8月12日 6:19
まだ何となく国内てディーゼルて感じではないみたいですね。
まだまだかな?
いいだけどね。
コメントへの返答
2008年8月21日 16:18
H.TAKAさん、こんばんは。確かにそういう感じです。が、そもそも魅力的なディーゼルがないですから、意識を変えるのは難しいですね。
2008年8月12日 8:06
町乗りではディ-ゼルのトルクがたっぷりしている方が乗りやすいですよね~
メルセデスなんかだと特にいい音しているし。。。
コメントへの返答
2008年8月21日 16:19
たくみぱぱさん、こんばんは。確かに。でも高速もラクで静かで乗りやすいですよ。
2008年8月12日 11:45
日本国内のメーカーも、いよいよディーゼルの車を
国内にぶつけて来ていますが、ヨーロッパのメーカーの方が、
ディーゼルエンジンに対する考え方、発想、社会問題など
日本とは、真逆のように?想えてなりません。

ハイブリッドV.Sディーゼルエンジンって考えただけでも、
眠る事が出来ないくらいの『ワクワク感』が有りますが、
開発してるメーカーの方は、日夜、盆休み問わず、
大変なんでしょうね...
コメントへの返答
2008年8月21日 16:19
nibbles46さん、こんばんは。確かにそうですね。もっと日本にも魅力的なクルマがあれば…
2008年8月12日 12:35
毎日通勤でクルマを転がしてるので、ディーゼル車欲しいです(^^♪

現在真剣に、エクストレイルのディーゼルを購入しようか否か迷ってます。

個人的にはMT車の方が良いので、ATが無い云々は全く気になりません(^^♪
むしろATのみの設定になっちゃったら要りません・・・

出来ればHondaのi-DTECに乗りたいのですが、発売時期が・・・(T_T)
コメントへの返答
2008年8月21日 16:20
ぽんたろ~さん、こんばんは。i-DTECはかなり良さそうですよ!
2008年8月12日 13:09
先日都内で某タクシー見掛けました。

軽油も価格的にはお買得感薄れましたが、
燃費と1000キロ超の航続距離は魅力です。

メルセデスの7速との組み合わせなら相性良さそうですね。

やはり後は日本でのイメージUPとCクラスへの搭載ですね。その辺プッシュお願いします(笑)

コメントへの返答
2008年8月21日 16:21
すすむ@1424さん、こんばんは。常にリクエストしてます!
2008年8月12日 22:29
いよいよ国内もディーゼルの時代となるのでしょうか?プリウス以下:ハイブリッド、プリウス以上:ディーゼルってなことになるんでしょうかね?2千回転も回さずに走っていけるなんて、スゴいトルクだと思いますが、現行のガソリン車のような「回して楽しむ」のとは違う楽しみ方があるのでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月21日 16:22
万葉さん、こんばんは。回して楽しむのとは違う感覚ですね。もっとも回すとディーゼルもガソリンも楽しいでしょうが、お財布に響く点は同じですよね。

twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「素のAクラス、A180スタイル試乗 http://cvw.jp/b/318223/42491992/
何シテル?   02/09 19:28
自動車ジャーナリスト河口まなぶです。僕の自動車生活を徒然なるままに綴りますのでよろしくお願いします!LOVECARS!ーweb自動車部ー 部長/部員No.0 h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVECARS! -web自動車部- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/19 00:55:13
 
プジョー京都北 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:44
 
プジョー京都南 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/22 00:51:17
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
自身5台目となるCクラスです。
スバル BRZ スバル BRZ
BRZをtSに買い替えました。早くも2台目となるBRZです。
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
C200コンプレッサーを約1年乗った後に、実はひっそりと乗り換えていたのがこのC63AM ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
これがマイ1stNSX。それまでに乗っていたホンダS2000から乗り換えました。以降すっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation