• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Honda9の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年10月11日

革ハンドルのベタつき処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車の頃は良かったのですが、暫くすると革ハンドルがベタベタというかネチャネチャというか、とにかく不快な感じになりました。
確かに手のひらは汗かきやすいのですが、汗でベタついてるというよりも、ハンドルからベタつきの元が滲み出ている感じで、取説に書かれてるウール洗剤使っても変わらず困ったなーと思ってました。

ハンドル用とは書いてないウィルソンの本革クリーナーをダメ元で試したところ、1年ちょっとしか乗ってないのに白いウエスが真っ黒になるほどでした。
結果、見事にネチャつきが解消され、しっとりサラサラ、長時間のドライブも苦にならなくなりました。

黒い汚れだったので、手の汗汚れというより革をなめした時の薬剤や塗料が滲み出て、それがネチャつきの原因になっていたように思われます。

その後はたまに水拭きするだけでしっとりサラサラが長期維持できているので、ホンダ車のスムースレザーハンドルでネチャつきにお悩みの方がいらっしゃれば、ぜひお試しいただくことをおススメします。

コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内窓清掃

難易度:

内窓清掃

難易度:

タイヤワックスとガラス、内装の掃除

難易度:

ダッシュボード清掃

難易度:

久々‼️🤣

難易度:

消臭ビーズ詰め替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「衝動買いしましたー」
何シテル?   06/01 20:11
ホンダ9です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

革ハンドルのベタつき処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 20:22:10
REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/13 07:44:15
FALKEN AZENIS FK510 235/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/01 21:22:57

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation