• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uso800miso800の"シロトレ" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

シートカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
NT31乗りの永遠の課題である運転席シートの補修問題。
まあ、何度補修しても結局は破れてしまうので、最終的にシートカバー装着に走る人が多いと思います。
ただ、シートカバーと言っても多種多様で、全席分の高級そうな物から、逆にシンプルな物・・と探せば、チンケで安普請な物まで・・・。
色々検索しながら、「そうじゃないんだよなぁ・・」とか思いながら、ヤフーショッピングを眺めてたら有ったんです。
前席シート用の座面のみのシートカバーが。
それも1脚分で。
2
モノはシンプルで、座面に被せてバンド?を引っ掛けるだけです。
材質は普通のレザーで、サイズ的にもこのイスにはピッタリで、「純正オプション?」っていう位の完成度です。
造りも中華物としては、なかなかのクオリティーだと思います。
ただ欲を言えば、カバーの裾がもう少し深ければ・・・というのは贅沢でしょうか?

3
固定用のバンドが前後に2か所づつ計4か所に付いていますが、形状がピッタリなので前側は未装着でもズレない位ハマってます。

付属品の固定用フックは何故か2つ。
それと使い方のよく判らない”丸い形状”で何かを引っ掛けるようなブツ?という構成。
という事で、後ろの2点だけフックの固定で問題なく使用できている。と言うのが正直なところです。
4
今回は、このクルマにピッタリな製品でした。
ただ、それでも長年の使用での劣化は有るでしょうから、予備として2~3個ぐらい購入しておいても良いかも知れません。
(中華物なので、いつ企画が消えるか分からないので・・・)
購入するショップで値段が異なりますが、送料込みで2000円前後で買えるので、コストパフォーマンスは高いと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席シートバックからの異音

難易度: ★★

静音化 ビビリ音 低減 モール

難易度:

純水手洗い洗車の日(臨時)

難易度:

Pellucid 艶出し撥水コート施工

難易度:

静音化 エプトシーラー貼付け

難易度:

フューエルポンプ破損

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル ヘッドライト リフレクター補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3183528/car/3030515/7827137/note.aspx
何シテル?   06/09 19:20
元々はYahooブログの住民でしたが、ブログ閉鎖の為に追い出され、アメーバとライブドアに引っ越しましたが、ブログの機能に満足できずに、こちらに引っ越してきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル シロトレ (日産 エクストレイル)
新型コロナウイルスの定額給付金で買った車です。 イワユル「棚ぼた」で入手した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation