• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじの"Onちゃん" [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2025年4月18日

エアクリーナー(フィルター)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
7年目の車検事前点検で交換を推奨されたので
初めて自分で交換します
ディーラーだと10000栄一(部品込)取られます😵😵
自分でやればフィルター代だけ

ハイラインはクリーナーボックスを外さないとフィルターの交換が出来ない仕様になっています

2
プライヤーではさんで外すホースクランプは赤丸のココ

青丸でも良いようですが、赤丸の方が本体の固い部分があるので作業しやすいようです

3
ココは必須
4
後側のコレも外さないとエアクリーナーボックスが外れません

少し暖機してからやるとスポっと外れます

5
新しいフィルターはAmazon調達のマンフィルター
ネジ穴があいています

6
まずインテーク側ホースクランプをプライヤーで挟んで、緩めながら本体からホースを外します

ちなみにプライヤーは普通のプライヤーを使っています

7
次にクリーナーボックスを止めている3箇所のはめ込みをジワジワ持ち上げて引き抜きます
ネジ止ではありません

8
ボックスをはめ込みから外し、浮かせてからこちらのホースクランプを緩め、ボックスを引き抜きます
ボックスを浮かせてからの方が引き抜きやすいです

9
少し暖機したのでゴムが柔らかくなって、このホースもすぐに抜けました

10
はい、ハズレましたよ〜

11
エアクリーナーボックスを外した状態

12
ボックスを裏返すとネジがあるのでプラスドライバーでネジを緩めます
ネジは取れない仕様になっています

13
ねじを緩めたら、ここのツメを外します
指でも大丈夫です
反対側にも2つあります、合計4カ所

14
蓋が外れました〜フィルターが黒ずんでいます
ネジ止めが上になっていれば、もっと簡単に交換出来るのに🤔

メーカー側の黒い闇が………

15
新旧の図

16
新しいフィルターを台座にはめ込み、蓋を閉めておきます

17
クリーナーボックスを戻す前に枯葉やホコリを綺麗に

18
クリーナーボックスのはめ込み部分はコレ

19
逆の手順でもどしていきます

20
純正も同じマンフィルターでした

ディーラーだと倍以上のお値段になります😵

ゆっくり写真撮りながらやっても15分くらいで完了しました


21
エラーもありません


この動画が一番分かりやすかったので⤵️

https://youtu.be/WrcDiJfNAwU?si=42iJs5n0qq8_uUbI

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパー フレッシュキーパー施工後1ヶ月

難易度:

K&N High Performance Air Filters メンテナンス

難易度:

お盆休み恒例エアフィルターメンテナンス

難易度:

クーラント液補充

難易度:

エマージェンシーアシスト警告灯点灯

難易度:

エンジンコンディショナー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今夜もアプリは動き遅め〜😭」
何シテル?   08/17 17:20
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:32:33
スパークプラグの外し方!(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:28:03
K&N純正交換エアクリーナー取付詳細手順 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:45:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation