• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arl32のブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

反省

反省今週末は土曜日にSUGOハウマッチ走行会。

今日、日曜日に仙台ハイランドマイペースラップに参加してきました。


まず土曜日に夜勤明けそのままSUGOへ直行。

コースオープンになるも、路面が濡れているので誰もコースインしない。

ウェットの練習もぜひしたいと思っていたので1番乗りでコースイン!

最終コーナー進入などの日陰が乾かず怖いながらも、なんとか38秒台が出ました。

路面が乾いてきてもう一度アタック!セクター1はそこそこいい感じで、

最終コーナー立ち上がり…。

エンジン息継ぎした!?そして吹けない!!

一瞬原因が分からなくて何か壊れたのかと思ったのですが、すぐに気がつきました。

燃料の偏りに依る空吸い……。

僕の32の前オーナーはSUGOで同じ事をしてエンジンを壊し、今のエンジンに載せ換えています。

SUGOはコレクターなしで走るなら燃料は絶対半分以上!って方々から言われていたのに…。

ブレーキ容量UPにより連続周回ができるようになったのは良いのですが、

ガソリン残量計をよく見ていませんでした。

長く走れるようになったって事は、それだけ燃料を消費するんですよね…。

反省です…。その日は頭を冷やすためにこれで走行をやめて、ショップへ行きました。

特に分かるようなダメージは無かったため、オイル交換して翌日のハイランドへ。


これまた朝イチはコース全域が濡れていたため誰もコースインしない。

安全にウェット練習するチャンスなので暴れんジャーZさんのZ33と一緒にコースイン!

Z33との追走とても楽しかったです!

Zは旋回速度が速いですねー。

そんなこんなで滑りやすい路面を練習し、アタックは午後からだな~と思って

ふとした事でボンネットの中を見た時に気づく。

ブローバイの量が今までと段違いで多い……。

昨日の空吸いがエンジンにダメージを与えたようです。

吹いたブローバイが数滴地面に垂れていたので今回はこれで走行をやめました。

よく見たらタイヤハウスにもオイルが付着していたのでやめたのは正解でした。


そもそもRB26はブローバイが多いのでこのぐらい吹いてても普通なようなのですが、

キャッチタンクからオイルを吹くようではサーキット走れません。

今度別なエンジントラブルの件でショップに入院するので

その時に圧縮を測ってもらって極端な問題がなければ

ニスモのセパレータを装着して来年も走りたいと思います!

(というかその為の部品がニスモから出ている時点でそういうエンジンなんでしょうね…)

まあ普通に走れるし変化を感じないぐらいなのでそれで問題はないと思います。

しかし今回の件は完全に人的な要因で負ったダメージなので海よりも深く反省します…。


本日ご一緒した皆様先に帰ってしまってすみませんでした!

また来年もサーキットでよろしくお願いします。
Posted at 2013/12/01 21:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@DAVE@Extreme中毒 寂しそう(´・_・`)」
何シテル?   11/19 19:06
ビートとスカイラインGT-Rに乗っています。 二輪ではTZR250に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ純正 ボクスター純正リアガラススクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 09:46:47
2016年スタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 16:23:27
今だに決まりません…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/30 13:38:56

愛車一覧

ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
ナンバーなしレーサー仕様です。 SUGO、エビス、カートソレイユ最上川のミニバイクレース ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
通勤車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
冬用の足車。 山形の冬がビートでは厳しいためやむなく増車。
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
初期型の白タコ1KTです。 1度2ストのレプリカに乗ってみたかった。 格安で購入し、燃料 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation