• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きぃおの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

インテリアパネルラッピング 準備編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
インパネラッピングのため、まずはそれぞれのパーツを取り外します。

必要な工具はT20ドライバーとプラスドライバー、あと内装剥がしだけです。



ではまず助手席側………
私のMINIはシークレットボックス(小物入れ)が付いているタイプ。
パカッと開けた状態で赤丸のT20ネジを外していきます。
奥側(上の赤丸2箇所)はドライバーを入れるスペースが小さいので、狭い場所に入れられる工具が必要です。

外れたらあとは青丸のツメで止まっているだけなので、ここを狙って内装剥がしを突っ込むと簡単に外れると思います👍
2
続いて運転席側………

こちらはちょいとめんどくさいです😅

上から順番に
ナビパネル⇒エアコン吹出口⇒インパネで嵌っているので、それぞれを外す必要があります。。

ナビパネルを外すにあたりまずはブリンドリングを。
下2箇所の止め具を外しますが、何か細いもので真ん中のボッチを押してやると簡単に外れます。
その後はツメを折らないように気をつけながら本体を取ります。
3
ナビパネルは下部2箇所の+ネジ、上部赤丸3箇所のツメで止まっています。

ネジを外し、ツメを取りますがこれが………硬い😳💦
特に真ん中がガッチリ嵌ってます。。
パワープレイで外そうとしましたがビクともしませんでした(笑)


仕方ないのでここでカンペ(みんカラ諸先輩方の整備手帳)を見て………

ダッシュボード上部のダクトを外し、そこから手を入れるとこのツメ部分にアクセスできるので押してやるとスッと取れました😅
なお、ダクトは内装剥がしを突っ込んでこじるとすぐに外れます🙌

万全を期すならばコネクタ類を外してパネルをよけておきたいところですが、横着してそのままで作業を進めました😅
宙ぶらりん状態になってしまうので、断線や落としての破損に気をつけましょう。
プチプチなどで保護してやるといいかもです。
4
続いてはエアコン吹出口。

矢印のところにT20ネジがあるので外します。
5
あとは赤丸2箇所のツメで嵌っています。
こちらはそんなに硬くはありません☺
6
いよいよ目当てのインパネ………なんですが、メーターマウント型のスマホホルダーが邪魔をして外れるスペースがないので、メーターを外します。

ステアリングを下に下げ、矢印部分にキャップが付いているので外します。
真ん中の穴に細いマイナスドライバーなんかを入れてやると簡単に取れると思います。
落っことしてどっかにやらないように注意‼️
中にT20ネジが隠れているので外します。
反対側にも同じものがあるので外してやるとメーターをずらせます。
7
ようやくインパネがとれました。
四隅のツメで止まっているだけなので、簡単に取れると思います。
硬いときは内装剥がしを突っ込んでやりましょう😃
8
これで下準備が終わりました。
初めてでやたら手こずりましたが、慣れれば30分もかからずいけそうな気がします。


それではその2でラッピング本番といきます😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネルを木目調に

難易度: ★★★

内装のイメチェン

難易度: ★★

ドアポケット固定ねじクルクル問題

難易度:

(自貼)インテリアサーフェス赤カッティングシート貼り

難易度:

雅・薫 サイドミラー調整スイッチパネル偽ウッド化

難易度:

ツイーターカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI ホイールガリ傷補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/3185790/car/3002836/6399459/note.aspx
何シテル?   06/01 15:42
2019.5からサンダーグレーのMINI COOPER Sに乗っています。 あまり自分からは絡みにいけない性格なのですが………仲良くしていただけると嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイッチユニット取替 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 08:15:09
スイッチユニット取替 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 08:15:03
アンビエントライト サブコントローラ(ドア)編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 09:23:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2019年5月〜 サンダーグレーのF56に乗っています。 このグレードには珍しい?ルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation