• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f458kaiのブログ一覧

2021年06月26日 イイね!

峠Project (塩那・もみじライン・いろは坂)

峠Project (塩那・もみじライン・いろは坂)
今回の走行距離450km。12時間ほぼ走りっぱなし。 塩原もの語り館(塩那・もみじライン)販売所はこの写真側(道路側)でなく駐車場側の奥(裏側、川に面した側)にあります。 塩那頂上付近の通行止め。(リヤデフ純正トルセン、1速でもないのに勾配のキツい登り2速ですでに空回り酷く全然進みませんし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 23:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月20日 イイね!

峠Project (磐梯山ゴールドライン・西吾妻スカイバレー・磐梯吾妻レイクライン・磐梯吾妻スカイライン・八方ヶ原・小峰ヶ原峠・粕尾峠)

峠Project (磐梯山ゴールドライン・西吾妻スカイバレー・磐梯吾妻レイクライン・磐梯吾妻スカイライン・八方ヶ原・小峰ヶ原峠・粕尾峠)
今回の走行距離850km。福島エリア制覇のため前日に出発。 裏磐梯物産館(ゴールドライン・スカイバレー) ステッカーゲットは簡単ですがルート走破に迷いに迷い、完全往復するか否かで悩み、 結局完全往復したゴールドラインとスカイバレー(写真)。 中津川渓谷レストラン(レイクライン) レイク ...
続きを読む
Posted at 2021/06/21 22:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

峠Project (奥多摩)

峠Project (奥多摩)
緊急事態宣言などで長期閉館されていた「水と緑のふれあい館」が6/8より再開、ようやく地元モノを入手。奥多摩周遊道路は元々有料だっただけあり、走りやすい長いクネクネ道は景色もキレイで抜群です。
続きを読む
Posted at 2021/06/12 19:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月05日 イイね!

峠Project (宮ヶ瀬・裏ヤビツ・ヤビツ峠)

峠Project (宮ヶ瀬・裏ヤビツ・ヤビツ峠)
↓宮ヶ瀬と裏ヤビツの販売所である恵山亭。 残念ながら裏ヤビツとヤビツ峠は途中数カ所で通行止。↓は裏ヤビツ側からの行き止まり手前1km付近にある唐沢キャンプ場入り口。 ↓ヤビツ峠と裏ヤビツ販売所の石床庵。店内と屋外席は碓氷峠のしげのやの雰囲気に似ていました。(撮影し忘れ) ↓の奥に↑と店 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/05 21:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

峠Project (長尾峠・乙女峠・椿ライン・七曲り)

峠Project (長尾峠・乙女峠・椿ライン・七曲り)
神奈川エリア上記ステッカー4箇所の走破にはルート決めがややこしく、途中ホントにここで合ってるのか?走り抜けたか?と判りにくく、今でもホントに制覇したか定かでないです。(多分制覇したと思いますが。) 長尾峠は途中狭くなったりしてたですが、その他も比較的走りやすかったと思います。(過酷さでは山梨エリア ...
続きを読む
Posted at 2021/05/29 21:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

峠Project (鶴峠)

峠Project (鶴峠)
鶴峠、奥多摩手前から分かれた道から奥多摩の先の山梨県側に抜ける、行程はかなり長く感じました。 ステッカー販売所の道の駅こすげ物産館。 ここで売ってるヤマメが全部食べられるまで骨までカリカリの絶品で、実は2週連続食べに行きました。
続きを読む
Posted at 2021/07/18 15:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

峠project(正丸峠)

峠project(正丸峠)
峠projectなる存在を最近知ったので県境近くの正丸峠に行ってみた 道はなかなか狭い。途中からセンターキャッツアイが出現し、広くなるかと思いきややっぱり狭いし、、、、頂上の奥村茶屋(ステッカー販売所)付近でようやく開けホッとしました。お店には昭和の頃の写真が掲示されていたり限定ステッカーなどズラ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 15:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

ベルにgの刻印

ベルにgの刻印
先月、軽量化を兼ねフロントだけローターを交換した。ちなみに↑フェラーリのカーボンディスクローターのベルには1枚1枚g数が刻まれている。 ↑φ398mmで6044gとは!さすがに軽い。(ちなみにmy86→φ326mmで7.5kg) 昔はストリートでは難ありの素材。今やスーパースポーツでは当たり前。
続きを読む
Posted at 2021/03/14 15:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

15年ぶりくらいに小さい工具買い直しました。

15年ぶりくらいに小さい工具買い直しました。
①1/4 スイベルラチェット(スナップオン) ②1/4 コマ(wera) ③1/4 T型レンチ(deen) 初めてのスナップオン。角度ロックとかの機能が無いシンプルなのが欲しくて思い切って買いました。 weraは見た目もホルダーの実用性もイイですよ。 deenのT型はシュルシュルシュルっと回って凄 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 13:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「見た目、荷物が載る http://cvw.jp/b/3186043/47193012/
何シテル?   09/03 10:18
f458kaiです。大井貴之さんのスタイルが好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA TWIN POWER オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:15:29
トヨタ(純正)GR MORTOR OIL Circuit 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:38:32
PRO COMPOSITE REAR BUMPER with DUCT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 00:15:00

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
消費税導入直前の3月、初めて自分で買ったArtForceシルビアS13から四駆ターボを2 ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
http://lancer.car.coocan.jp 中古で購入。初めて青い色のクル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
http://lancer.car.coocan.jp 熊本のHSR(旧コース時代)年 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
http://lancer.car.coocan.jp ミニコースからサーキットまでよ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation