• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

赤ヘッド納車から1週間

この暑い中、慣らし運転も順調に進んでいます。


中古もなんなので、新車にしたんですけど、調子良いですね~。
前評判もなかなか良かったので、心配はしていませんでしたけどネ。

HONDAらしい吹けあがりのエンジン、なおかつこのジャンルには珍しい燃費の良さと環境性能。メーカーのある意味意地を感じます。

ただ、予想よりも排気音が大きかったので、マフラー変えてみようかななんて、よからぬ妄想をしてしまいました。






先週購入したとき、嬉し過ぎてヒロポン氏に連絡したら、「興味津々です」との事だったので、時間のあるとき喜んで試運転どうぞwと申しておきました。
(試運転という名の・・・・・・♪♪)






燃料なんですが、すでに3回ほど給油しました。手持ちの携行缶は燃料種類が不明(2スト用?)なので、アクティ号から改造ポンプにて給油。結果、オーバーフローww

毎回こんなじゃ嫌なので、どうにかしなきゃなりませんなぁ。携行缶の中身、良い確認方法あれば良いのですが。(ちなみに匂い嗅いだけどぜんぜんわからん)






だんだんオフシーズンになりますけど、しっかりメンテして、かわいがろうと思ってます。
↓納車時の写真。満タン納車してくれました。感謝!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/16 17:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年8月16日 20:43
HONDAの刈払機いいですねぇ?今話題の4st使用ですか??
家でも刈払機は必需品ですので2台ありますが、普通のASABAとかのです・・・
次はHONDAのにしてみようかな・・・
コメントへの返答
2009年8月17日 12:47
そうです、4stの奴です。
自分の買った売り場では、排気量別に2種類置いてありました。


重量は2stより重たいので、良いのか悪いのかは一概には言えないかと。

立てかけて保管するときは燃料、オイル抜く必要があるので、メンテフリーとまではいかないみたいです。
2009年8月17日 10:04
九月からは草の勢いも弱るので
来年から本格始動ですかね。

同排気量の2stと比べて重量がどのくらいちがうかな~?

つ~か、3回給油したんじゃあ
もう草無いんでないの?w
コメントへの返答
2009年8月17日 16:14
大丈夫、まだ残っているから♪w


知っての通り広い敷地なので、収拾がつかなくなるくらい伸び放題でした(汗
※親父様所有の植栽内側は、私にやらせるのが気の毒に思ったらしく、親父様自ら刈ります宣言された為、手をくだしていません。


無駄に広い敷地も考えものです。砕石にしようにもお金かかるし・・・・・

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation