• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月30日

ミッキーマウス制作

↓↓ミッキーマウス作ってみました♪♪






「・・・・・」って感じですかそうですか。





裏から見ると、こんな感じ♪♪


VP75とVP13のエンドキャップを組み合わせてみました。
仕上げはお約束のつや消し黒です。





まだ「・・・・・」って感じですかそうですか。





実は常々思っていたんですけど、アクティの助手席の足下空間って狭いんですよね。
こんな場所で長時間座っていたら、発狂する勢いです。拷問です。
で、今回、軽量化を兼ねて、足下を広くしたんです。
↓↓


この状態にすると、空調パネルのでかさが気になります。
この辺りは後日対策するつもり。



で、ガッツリ削除したら、車高調のアッパー君、こんにちは~となりました♪♪

いやぁ、いままで手が入らなかったのが嘘のようです。
(グローブボックス内部を分解しないとダメだったのよね~アクティトラックって)




しかし、我が家の「おちびさん達」は確実に足を乗っけますので、対策しなきゃ・・・・・って事で
↓↓↓こうなるわけです。



かぽっとうまく嵌ってくれました♪♪

あと、今まで運転席から左斜め下を見ると、車高調のアッパーの隙間から道路がチラチラ見えてたんですが、このミッキーカバーのおかげで見えなくなったので、精神衛生上非常に宜しいです。


あとは、空調パネル周りだな・・・・・・・・ウンウン










ブログ一覧 | アクティ弄り | クルマ
Posted at 2009/11/30 23:20:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年12月1日 10:16
これからの季節、隙間風もシャットアウトできそうですねい♪

近いうちにまた襲撃しまっす。
コメントへの返答
2009年12月1日 21:33
どうもです。

すきま風か・・・・運転席側も装着しなきゃなりませんね(ミッキーの耳はもちろん省略w)


毎度の事ながら、襲撃していただき、頭の下がる思いです。
これから冬本番で忙しい時期になるでしょうから、あんまり無理しないでくださませ~。
2009年12月1日 22:20
これもまたアイデア商品ですね♪

VPミッキーに顔を描いたら「おちびさん達」もアクTが大好きにww
コメントへの返答
2009年12月2日 21:44
どうもです~。


ご心配なく~、アクティは子供達のヒーローですから。

助手席は2人の息子で取り合いしていますw

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation