• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

ふるこん4.0@てごたえ

先日、pong氏に
「タイミングライト買ったから、オフりませんか?」
と誘ったところ
「イクイク~」といっていただきまして(イクイクは脚色しすぎ)

わざわざ来てもらいました。

で、さて作業を・・・・・と思ったら、
1.クルマの鍵が見あたらない
2.宅配便の配達時間が微妙すぎて荷物が届いていない
という、Wでとんでもないオチがw。


鍵の方は今日、無事に発見されました。
(身内の犯行?というか原因でしたw)





さて、日を改めまして、やっと商品が届きました♪
            ↓



上に見えるのがDI用の延長コード。
下に見えるのが電池式タイミングライト。

DIだとデスビ~プラグ間のケーブルが無いので、DI用の延長コードは必須?
(サービスマニュアルだと要らないような記載もあるけど・・・念のため購入)



とりあえず今日はひとりぼっちなので、
タイミングライト達の動作確認を一応してみました。
題して
「ホントに点火しているのかい?」実験w

クラッチ踏まないとセルが回らないので、
「プラハン君」でつっかえ棒の協力していただきました。

スイッチON!!
すると、2回のクランキングのあと、
ピカッピカッ!!
とちゃんと点くじゃありませんか。


ということは、ちゃんと点火信号はきてるって事。

勝手に拡大解釈をしてみると、
EMSが一番シリンダの上死点を検索成功している証拠?か?


あとは・・・・・あしたリベンジでpong氏が来てくれる予定なので(セル係)、
タイミングライトで上死点の位置をだして・・・・・むふふふ。
楽しみだなぁ~
ブログ一覧 | EMS | クルマ
Posted at 2010/09/01 00:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 10:12
おはようございます!

まさか 鍵 隠されちゃったとか?!

なにか先が見えてきた感じですね

あと 3週間です ヨロシクです♪
コメントへの返答
2010年9月1日 13:05
鍵はまぁ予想外の展開でしたw
(隠されたんじゃないですよ)


あと3週間・・・・・
間に合う・・・・と思う。

がんばりまーす。

2010年9月1日 12:31
改めて、係の者がうかがいますので宜しくお願い致しますw
コメントへの返答
2010年9月1日 13:07
こちらこそ宜しくお願いします。


ふるこん5.0になることを祈るばかりですw
2010年9月1日 21:11
こんばんわ!
私のアクティは見た目重視のなんちゃって仕様なんで
本気で走れる仕様がうらやましいですぅ!
コメントへの返答
2010年9月1日 23:06
んん~


ここまで来るのに9年かかってますからw
2010年9月1日 22:46
あともう少し頑張ってください!!
予断ですがキャリーの頃は、
3スロ+フルコンをやろうともくろんでたのですが・・・・・・w
コメントへの返答
2010年9月1日 23:08


もくろんだらやってみよう

・・・・と、泥沼に誘ってみる。

仲間になりませんか?w

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation