• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月30日

やっちゃった~

え~、ALT以来、1日も休みが無くて過労死目前のTK4ですこんにちは。


昨晩、仕事帰りに、某**山ゑ赴いたんです。ストレス解消気分で。
路面は霧雨の超ウェットですが、それもまた楽しいので、レッツラゴー。

仕事帰りの時は1往復と決めているので、登って~下って終わりなんですが、事件は下りの右コーナーで起きました。

ブレーキ深くとりすぎて、とっちらかって


ドアンダー!!


ガードレールまであと10cmで停止。(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル






無事帰ってきました。ヨカッタヨカッタ。
無理は禁物ですな。。。。反省反省。
ブログ一覧 | 山道ドライヴすいすいすい | クルマ
Posted at 2008/06/30 11:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

初めての帯広
ハチナナさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年6月30日 11:58
コレでまたビビリミッターが低くなりますねw
コメントへの返答
2008年6月30日 17:23
いやはや、すぐ忘れます、きっと。
(きっと・・・・・)

実は過去にもNSXでも1回やっていて、その時は流石に変な汁がでましたけど。。。。

限界に近くなるとMRって動きが似ているなぁと、つくづく思います。
2008年6月30日 14:49
ビビリました。
ドアンダーの字が 多きいから 
まさかと思っちゃいました。

無傷で なによりです
コメントへの返答
2008年6月30日 17:25
どアンダーは結構・・・ありますよ。

たまたま今回はガードレールがあっただけです。。。。と、思いたい。

きっと。きっと。。。。
2008年6月30日 15:21
一先ず無事でよかったですね♪

因みにおいらその頃、そこらの界隈に居ました。
CT号でw


TODAYのF○○時代は10センチ余計にめり込みましたwww
とか言ってる場合じゃなく
こちらも気をつけないと。。。(^^;

ところでタイヤは先日のまま?
コメントへの返答
2008年6月30日 17:28
近くにいたのね。。ウフフ。




タイヤはALT仕様のままですよ。

まぁ、滑りだしたらどんなタイヤでも一緒ですから。。。。と、思いたい。
2008年6月30日 18:12
だいぶ重症の様ですな・・w
コメントへの返答
2008年6月30日 19:44
ありがたき誉め言葉?

重症では・・・重症かな。


最近は、「雨が降ると山がオレを呼んでいる」と思ってしまいます。



。。。重症かもしれぬ。


2008年6月30日 18:33
無事でなにより。(^O^)

ちと前の雨日、R1登り右コ-ナ-で・・・
それも5速でとっちらかって、ホ-ンをなら
して、ウインカ-まで出ましたがwww

予定外の卍は寂しいものです(爆)
コメントへの返答
2008年6月30日 19:52
生きております、隊長!!!



予定外は寂しいですよね。
例えば結婚とか(縛

プロフィール

「浅間サンデーミーティング会場変更。第4→第1駐車場になるそうです(オフィシャル情報による)」
何シテル?   08/16 00:17
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation