• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

サージタンク完成♪取付♪

クリアー塗装し直しました。 スロットル側から見るとこんな感じです。 ボルトのトルクが掛かるので、樹脂厚めにしてあります。 仮フィッティング 予想はしていましたが、ボルト締め厳しい(> インテークマニを外して、机上組みです。 インテークマニ外すと、お約束で、ガソリンとクーラントがジョロリン ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 00:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2021年07月16日 イイね!

苦手(;´Д`)

苦手(;´Д`)
クリアーのクリア失敗!! 研磨してリベンジだっwww
続きを読む
Posted at 2021/07/16 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月11日 イイね!

NEWサージタンク

こんにちは~ 9月中旬の車検にドキがムネムネの、TK4です。 最近はコロナ禍の中にもかかわらず、本職が忙しくて時間が取れないのが悩みどころ。 自宅の外構工事もDIYで始めちゃったから、さらに収集がつかなくなるというwww そんな中、チマチマ進めてた作業が、ある程度まとまったのでUPしやす。 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/11 11:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2021年05月28日 イイね!

脱水系EACV

脱水系EACV
EACVの水経路撤去しました。 写真左が撤去後、右が撤去前 あの水経路のホースが、インマニ周りを縦横無尽に張り巡らせてあるのがなんか嫌で。。。 そもそも、EACVの水経路は、バルブ部分が結露~凍結してしまった場合に、暖めて解凍するためだと勝手に解釈しています。 どの地域でも安心してエンジン掛 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/28 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2021年05月25日 イイね!

買い増し

ビート3スロを買い増ししちゃいました♪ 実は、スロットルじやなくて、EACV欲しくてなんですけどね。 実は今のステンレスインダクションBOXを作った時、ビート用のEACVが干渉しちゃう事が判明して、トゥデイ用を使ったのでした。 端子の向きが違うのよね~ 今回、インダクションBOX ...
続きを読む
Posted at 2021/05/25 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2021年05月14日 イイね!

新型車

新型車
アクティ後継、新型N-TRUCK。 6速ターボか~。欲しくなっちゃうなぁ。
続きを読む
Posted at 2021/05/14 08:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

久しぶりに車庫脱出

久しぶりに車庫脱出
久々にエンジン始動しましたが、 タービン残オイルでスモーキー(><) 車庫内煙くてしょうがないので、 久々に外に出しました。 改めて車を見て思った。 オイルクーラー、車止めで即死ではないかと。。。。。気をつけよう。。。。。
続きを読む
Posted at 2021/02/07 22:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月12日 イイね!

エンジン復活、ただしジャッキ上

エンジン復活、ただしジャッキ上
久しぶりの投稿です。 まあ、最近アップしていませんが、 ひっそり、ちまちま弄っております。 最近メニューとしては、 リビルドタービンに交換 ビートオイルパン オイルクーラー導入 イグニッションスイッチ交換 バッテリー経路フルリニューアル+アーシングリニューアル ぐらいかな。ビジュアル的進化は無 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/12 23:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2020年11月12日 イイね!

まわらんのですよ

まわらんのですよ
久々にブログってみます。 度重なるタービンブローで、こりゃオイルだろなんて、ビートオイルパンやらオイルクーラーやらいじいじして、さて、エア抜きと思ったら、エンジンかからないという。 そもそも、セルモーターが回らない。 ポルシェで言うと、セルカッチン病、ってやつ。 電装系エキスパートな友人 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/12 23:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2020年06月27日 イイね!

最低地上高の低さは知能の低さ

最低地上高の低さは知能の低さ
さてどう解決しようかな。 車高を上げるか。 エンジンマウントを上げるか。 増量キットを諦めるか。 うーん困った(笑) 車高を上げるとマフラーパイプがホーシングに当たるし、 エンジン上げるとインテークと触媒作り直しだし、 増量キットを諦めるのもなんだかなー まあ増量キット諦めても、低い事に ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 10:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | 日記

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation