• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

オイルパンの研究

もう安定のポジション(笑) ターボにしてから、 タービン死亡、多いのです。 特に、お山行ったり、サーキット行ったり、高速走ったり、した後なんです。 白煙は出るので、タービンにオイルは供給されてるみたいですけど。。(笑) 取り急ぎ吸気側確認したら、吸気側はきれいですね。 ガタもないと思 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/15 14:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2019年09月15日 イイね!

軽トラ野郎ミーティング2019

超近所なので、足を延ばしてみました。 アウェイ感ハンパねえ(笑) アクティトラック一台しかいない(笑) ブースト掛からん病が解決してないので、午後は一回帰って原因探ししようかと。
続きを読む
Posted at 2019/09/15 12:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会・走行会 | クルマ
2019年08月07日 イイね!

偽物なHKS SUPERSQV Ⅳ ブローオフバルブ

ターボの加給が掛からなくて、 ぜーんぶ吸気系バラして組み直したけど直らず。 ここしかないかなぁと思って、ブローオフバルブ入れ替えることにしました。 ブツは、HKS SUPER SQV Ⅳ 今まで使っていたのは、店頭展示品をオークションで買ったものです。 今回は正規ルートで購入しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 14:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2019年07月29日 イイね!

ボンピン装着

ボンピンに長年憧れてましたが、 中国臭あふれる格安のブツを楽天で発見。 運試しな感じで購入してみました。 税込3000以下。怪しい(笑) 届きましたが、本体プラスチック、バリ付き。 ま、つけましょ。 ボンネット加工します。 ボンネットじゃないけど気にするなっ エンジンカウルが正しいのか ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 22:14:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2019年07月10日 イイね!

インジェクターカバー

インジェクターカバー
久々に内職。 インジェクターカバーを塗装しリフレッシュ♪ MTRECのロゴをメタル調にして、ちょこっとだけ高級感アップです。 たまにはこういう地味な作業もね♪
続きを読む
Posted at 2019/07/10 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2019年06月10日 イイね!

加給無し(笑)

ひさしぶりに夜ドライブに行きました。 場所は、い○は坂。 しかし、登り頂上付近で、急に加給しなくなりました。 オイル吹いてる訳じゃないので、ブローじゃない。。。と。思いたい(笑) とりあえず、分解してみましょ。 うーん、吸気漏れはなさそうなんだよな。 タービンさんは、ちゃんとクルクル回 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

空燃比計・・・・調子わるー

最近、空燃比計が不安定でして。 今使ってるのは、イノベートLC1 まあ、O2センサーだけ交換すれば良い話なんですが、¥13,000なり。 んじゃ、最近の空燃比計はどうなのかというと、 AEM UEGOワイドバンド空燃比計 AF計 30-0300ハイレスポンス LSU4.9 処理スピードは。 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月08日 イイね!

ブローからの~ 其の27 すでに簡潔完結です。

ということで、、、 MTRECターボは、完成♪ しばらくは、試走とECUセッティングで。 ブースト0.7以上 5500rpmで排気温が厳しいので、 点火と燃料を詰めていきましょ。 高回転で、空燃比が薄くなるのが気になりまして。 インジェクターは300ccですが、 燃料ポンプはノーマ ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 16:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月24日 イイね!

ブローからの~ 其の26 やっぱりアナログ人間です

基本的に私、インパネはすっきり派です。 追加メーターを、キノコっぽく並べるのは・・・苦手。 まぁ、この辺りは、好みもありますが・・・・ 当初はDefi Smart Adapter(デフィスマートアダプター)を使って androidnaviにて表示させるのを目論みましたが、 ブルートゥー ...
続きを読む
Posted at 2017/12/24 14:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ
2017年12月21日 イイね!

ブローからの~ 其の25 お漏らしNOキャンペーン開始

とりあえず、エンジン掛けて。。。。。 まぁ、普通に掛かったわけですが。。。。。 くせぇ このオイニー、お漏らしのオイニーだよ!! ということで、ラジエーターが怪しい。。。。。 フィンの辺りが。。。。。頻尿感ありあり。。。。 ってことで、新品に交換だ!! (勢いは大切で ...
続きを読む
Posted at 2017/12/21 23:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ターボ | クルマ

プロフィール

NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation