• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

バネ交換その後

バネ交換その後
結末としてはかなりヨシでした。 ちなみに今までの「バネ履歴」ですが・・・ 5k 150mm    ↓ 6k 140mm    ↓ 4k 140mm ってな感じです。 なぜバネ長さを短くしたのかというと、買った車高調のブラケットが長く、思ったほど車高が落ちなかったのが原因。 最近同じ車高調 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 23:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年05月31日 イイね!

今後の事

身の振り方・・・・は4月から落ち着いたので、軽トラの事。 一部の方には小出しに話はしていたのですが、アクティ号の事なんですがネ。 実は今年の秋、車検なんです。新車で買って8年、4回目ですね。 137000km乗って、今までの使い方は通勤からサーキットまで、結構過酷な使い方はしていたと思います( ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年05月19日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!!

キタ━(゚∀゚)━!!
先週注文したものが届いていました。 さて何でしょ~♪♪
続きを読む
Posted at 2009/05/19 21:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2009年05月14日 イイね!

ごぼごぼごぼ・・・

さてサーモスタット交換後のアクティ君。 先週長野までドライヴしてきたんですが、水温の上昇はナシ。 高速から峠まで色々試しましたが、安定してました。 ディーラーさんが気を使ってLLC満タンにしてくれた為、吹き返したLLCを後ろ走っているひろぽん氏にぶっかけてしまいましたが、ぶっかけ御免です。 ( ...
続きを読む
Posted at 2009/05/14 16:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年11月03日 イイね!

秘密兵器?到着

秘密兵器?到着
ALTの軽トラNA最速目指すべく、久々に買い物してみました。 コーナリングスピードとコントロール性をあげるべく、ワイドトレッドスペーサー購入。 25mmずつ計50mmのワイドトレッド化ですが、バネ下重量も増えてしまうので、吉と出るか凶とでるか? まだ装着してないので、インプレッションは後 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/03 12:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年07月21日 イイね!

空気が欲しい。

空気が欲しい。
某氏と自然吸気の課題等々話題になりまして、おのおの別のアプローチにて「空気が欲しい」と言っているエンジンさんの為に、努力しようという事になりました。 で、私の場合は吸気チャンバーを作ろうかと、ホームセンターに行きました。 ちょっとまってそこのあなた、向かっているコーナー間違っちゃいけません。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/21 20:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年05月01日 イイね!

でぶおいる交換完了

昨日、やっと休みが取れたので、秘伝のタレを交換しに、某工場へ行ってまいりました。 予想はしていましたが、かなりメタリック色の濃いものが・・・・。 オイルを入れるときは「ナルホドねぇ」という入れ方でした。 脚癖の悪い近所の農家アクティのクラッチ交換を頻繁に行っているだけあって、手慣れたもんでした ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 19:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年04月10日 イイね!

雨のち雨のちドリ

いやぁ毎日毎日良く降りますね。 昨日は晴れたのに、また雨ですし。 本業のほうなんか一向に工程が進みませんがな。 しかし、ここのトコロの雨は本業的には鬱ですが、サブ業務的にはときめきです。 ※ちなみにサブ業務とは、軽トラ弄りを指シマスので念の為 「デフに優しい雨」 純MRは滑り出し ...
続きを読む
Posted at 2008/04/10 10:23:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年04月06日 イイね!

アクティさん

戻って・・・・・・ました。 月曜日にメカニックさんより 「ばっちりだよ~」 と電話があって、翌日に取りに行ってきました。 いやぁ、LSD入れたのに、ギィとも音がしない。すばらしい。 さらに、ミッション空けついでにファイナル交換もしたので、高速道路も楽々になりました。同じ回転数で+6~7km ...
続きを読む
Posted at 2008/04/06 08:19:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2008年03月29日 イイね!

アクティさん

いまだ戻らず・・・・ ま、気長に待ちましょう。 アクティといえば、社用車でアクティバンのっているんですけど、トラックとインパネが違うんですよね。 で、某タワーバー着けるには、バンのほうが都合が良さそうと言う事に気づいてしまいました。 なぜかと言うと、バンはグローブボックスが中段に付いてい ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 21:55:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025 アフター4!! http://cvw.jp/b/318618/48747949/
何シテル?   11/04 13:47
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:58:02
サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation