• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

8~9月の予定♪とか♪

8~9月の予定♪とか♪









ごぶさたしてます。
職業柄wお盆休みもなく、カレンダー通りで働いてます。



さてと。軽く近況報告。

1.国家試験
実はちょぃと今月は国家試験を月末に控えておりまして、
ココロにとても余裕が無いのです。
ま、酒飲みながら、
このブログを書いちゃってる時間があるくらいですから、
半分諦めているのが伺い知れるというものですがw
5択のカンを訓練しておこう。


2.セカンドカー心肺停止
写真の車。たぶんデスビが逝かれかかってます。
さすがに赤城山の中腹で止まったときには、
子供共々、ゲームオーバーかと思いました。

30分ほど放置したら直った?ので、
懲りずに翌日、東洋のナイアガラ付近まで出かけたら、
またそこでも止まりました(死

またまた30分ほど放置したら直った?ので、
まっすぐ家に帰りました(爆

今は初心に戻ってアクティで通勤です。
早く直そっと。


3.アクティ
10月の車検前に手放すことにしました。
お高いパーツ(車高調・ハンドル・アルミホイール・シフト・バケット・フルコンetc)は温存して、
それ以外はある程度ノーマル状態に復旧する予定です。

デフはバラすのがめんどくさいのでそのまま出そうかと思ってます。
内装も弄りすぎて元に戻せないから(爆 そのままですかね。
タコメーターetcも埋め込んであるのでそのままですね。

ノーマルスロットルと触媒はY!でお手頃価格で手に入ったので、
そやつで復旧します。


4.続アクティ
いい出物を探してる最中です。
車検24.4 36諭吉 前期型
車検整備付 39諭吉 ど前期型
が候補です。

4WD率が高いんですよね。2WD少なし。困ったものです。



ノーマル戻す前にALTとか行きたいけど、
忙しい時期なので、時間がとれるか微妙なんですが、
平日にドーンと休んでいっちゃおうかなぁ。なやみちうデス。



Posted at 2011/08/16 23:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

新潟♪

新潟♪やっと到着しました。


天気が下り坂らしいのですが、暑すぎずちょうど良い感じです。


家族サービスがんがります♪
Posted at 2011/07/24 11:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月15日 イイね!

朝からゲンナリ

朝からゲンナリ毎朝職場はこんな状態ですw


窓がほぼ無いので、風通しは最悪。
エアコンが頼りなのですが28度設定のため、吹出し口の影になる席は最悪です。


早く秋にならないかな~w
Posted at 2011/07/15 08:14:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月23日 イイね!

悩み事があるんです

実は今年10月で、アクティ君は10歳を迎えます。

距離も15万キロを超えて、どうしたものかと。
車検を通すのか、それとも???

実は車検仕様にするためには
揃えなきゃいけない部品がいくつか・・・・

1.スロットル
実は3スロ化するとき、
旧スロットルと2コ1にした部分があって、
インマニ以降を一新しなきゃなりません。

2.エキマニ
等長エキマニにするべく
取り外したノーマルエキマニ触媒付は、
マニ割れしてて、すでに廃棄済み。
中古をY!でさがしてみたら、
触媒付なので結構お高め。
困った物です。

しかも上記の部品を揃えたところで、
あと何年乗れるのか・・・・・・
エンジンもつのか???


そんなこんなで
中古もいいかな?なんて思って
探してみたら、

前期型、2WD、走行8万キロちょい

ってのを発見!!
でも・・・・・意外と高いんですよね~。
嫁に「買っていい?」と気軽に言える金額ではないです。
今乗っているアクティもかなり手を掛けたので、
欲を言えば買い増ししたいくらいなんだけど。。。。


LSD付とはいえ、15万キロ超えは、売れなそうだしw
誰か買います?www

Posted at 2011/06/23 12:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2011年06月12日 イイね!

インジェクター交換・・・が・・・

インジェクター交換・・・が・・・今使っているのはビートインジェクター。

実はOリングが逝かれ気味でして、
燃料が漏れてもいやなので、
直すついでに、在庫でもっていた
インジェクターコレクションの中から
トゥデイMTREC用をチョイスしてみました。

でも・・・・

全然ダメです。
4500rpm~6000rpmがモタつきます。
アイドリングも安定してくれません。


で、結局、ビートインジェクターのOリングを交換して、
再装着しました・・・・絶好調♪♪


やっぱり吸気とのバランスが大事みたいです。
Posted at 2011/06/12 09:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025 アフター4!! http://cvw.jp/b/318618/48747949/
何シテル?   11/04 13:47
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:58:02
サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
25年ぶりの新車購入 失われた25年w 2026年に子育てに目途がつくってことで ホン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation