• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

ふるこん@上死点確認スタータぼたん

タイミングライトで上死点を確認するのに、
いままでは「某氏」に手伝ってもらってました。

でも、EMSの設定を変えて→タイミングライト当てて・・・
という度に「某氏」を呼ぶわけにもいきません。


って事で、延長線付きプッシュエンジンスタータボタンを作ることにしました。

検索すると、エーモンのHPに配線の参考図が載っています。
参考図
でもよく調べてみると、この配線図には落とし穴があるんですね。


アクティの配線図1


アクティの配線図2


実はアクティの場合、5極を使っているんです。
で、スタータ起動時、IG2とACCが切れるようになっているんですね。


基本はエーモンのHPを参考にし、切れる回路を追加(5極リレーを2個)して完成です。



某氏が
「うpガレージにエンジンスタータの中古が2千・・・・・」
と言いかけたので、口封じしましたw

いやね、作ってから計算したんだけど、
スタータハーネスやらリレー3個やらすべて足すと・・・・



5000円こえるんじゃね?wみたいな




オススメ・・・・・はしません。自己責任でおながいちます。
Posted at 2010/09/25 11:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | EMS | クルマ

プロフィール

「社エース車検準備 http://cvw.jp/b/318618/48724844/
何シテル?   10/22 12:55
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    123 4
5678 9 10 11
121314151617 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新車購入は25年ぶり。 失われた25年w 納車前に パーツだけ先着しているというお約 ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation