• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

あついのなんのみなみのようこ、から一転♪

あついのなんのみなみのようこ、から一転♪














涼しいな~今日は♪



エアコンつけないで
風を感じながらの
通勤ドライブも快適です。




一昨日、昨日と
全国最高気温ランキング
2日連続2位入賞でしたが、

昨日の夜は、扇風機すら、イラネーって感じでした♪




しかし、前日気温差-12度とは、、、
なんだか体調悪くなりそう。



みなさんのトコロはどうですか?
やっぱり今日は涼しいのかな?
Posted at 2012/07/20 12:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | モブログ
2012年07月13日 イイね!

置き場所に困るので手放します。

置き場所に困るので手放します。












とある事情により、
我が世帯に1台、ニッサンノートが増車というはこびになりました。
(自分は嫁のお下がりFITに乗るらしい)


ということで、一番距離数乗っちゃってる車はなーんだ、って事になり、
ところてん方式に写真の車が対象車になりましたw


本当はナンバー切って
部品取りなり、部品バラ売りしたいってのが、本音ですが、
マスヲさんという私の立場上、
土地を占有するわけにもいかず・・・・・

大人の事情ってヤツですw


一応概要

車検満了日 平成24年10月15日
つやけし黒+黒パール?
E-JA4
MTREC E07A PGM-FI
3AT
145000km超え
ETC
CDプレーヤー
AC
パワステ
パワーウィンド(前のみ)
タイベルト70000kmくらいで回交換済み
タイヤ6分山くらい、純正ホイール

距離乗っているので、まぁそれなりです。色々な意味で。
圧縮も抜け気味・・・だと思う。


世帯全体の車の手続きの関係もあるので、
(名義やら保険やら諸々)
8月中には渡せる状況になると思います。


できれば会ったことのある知り合いの方に譲りたいってのもあるので、
私に会ったことのある方で欲しい方は連絡くださいませ。

価値的には二束三文なので、取りに来られる方ならタダで良いですよん。

足車として使いたい方、オヌヌメです♪是非♪
Posted at 2012/07/13 01:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

漏水!?

漏水!?3日ぶりに車に乗ったのですが、右側タイヤハウスに漏水の跡が。。。


1999式のクルマなので、言うならば・・・



老衰の漏水ってとこかな?


同じような症状の方、いらっしゃいますか?
Posted at 2012/07/09 08:35:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月07日 イイね!

壁が張り終わりました

壁が張り終わりました














雨の止むタイミングを見計らいながら
ちまちまと作業していたのですが、
やっと外壁が張り終わりました。

構造は筋交いを入れる代わりに、
OSB合板の9mmを張って、
耐力壁にしてみました。

車で言うところのモノコック構造ですね。

で、そのOSB合板の9mmに
お得意の激安艶消し黒をスプレーして、
さらにその上に、これまた激安の
カ●ンズブランドの580円/枚
ポリカ波板(ブロンズ)を張りました。

木にペンキ仕上げでもかっこいいけど、
「きのこ」とか生えちゃうと悲しいので・・・・


残すは扉です。
材料は買ってあるので、あとは
天気とやる気次第だぜ~♪





Posted at 2012/07/07 20:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2012年07月01日 イイね!

屋根がやっと完成しました

屋根がやっと完成しました









やっと屋根が完成しました。
ちょいと素材にこだわって、
ガルバリウム鋼鈑の段葺きにしてみました。


最近のホームセンターってすごい。
こういう素材が普通に売ってます。
屋根材一坪分で¥6.0Kくらい。


その他端部に使う水切りとか役物やらも、
曲げた状態で売っているんですよね。
それらが全部揃えて¥2.0Kくらいかな。


残すは、外壁と扉。

扉のほうは既成品にすれば
雨じまいとか完璧なのですが、
値段か高くて使えないので
知恵を絞って安く仕上げられるように
がんばってみます。


天気予報はびみょー・・ですけど、
なんとかもってくれると良いな♪♪
Posted at 2012/07/01 00:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025 アフター4!! http://cvw.jp/b/318618/48747949/
何シテル?   11/04 13:47
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:58:02
サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
25年ぶりの新車購入 失われた25年w 2026年に子育てに目途がつくってことで ホン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation