• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evo_loveの"ママさんの愛車" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年12月14日

ドアミラーウインカーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
娘が幅寄せで、ウインカーレンズだけを接触させて、割って帰って来ました…(ある意味、神業)
純正品は、片側だけで5,150円(税抜き)もするので、社外品の流れるウインカーレンズに交換しました。(縁がブラックなので締まった感じで良いですが、気付く人はほとんどいないかも…)
2
神業のアップです!
3
楽天市場で、流れるLEDのウインカーになる社外品を6,380円で購入!(ブラックの縁取りで、黄色のボディーカラーだと締まって見えて、思ったより良い感じになります。)
4
純正品カプラーがそのままポン付け出来る製品を選択。
5
肝心のドアミラーカバーの取り外しは、この記事(https://minkara.carview.co.jp/userid/1567716/car/1240170/3155735/note.aspx)を参考にしました。
▼特に参考にした点
・ドライヤーで温める事
・外す順番
・外した時、落下させて傷つけた事
↑これは、注意事項ですね
※でも、すんなり外れなくて、今後、同じ様に作業する方へ更に参考にして欲しい事!
それは、写真のドアガラス側にある「見えない箇所にあるフックと差込突起」です!
6
隠れたフックと突起を意識して、
ドアガラス側のミラーカバー下部に、プラの脱着工具を差込んで、外側に引っ張ると、やっと外れます!
(写真取り忘れですが、伝わるかな?)
7
最後に、くどいようですが、隠れたフックと突起に意識して、取り外しして下さい!
皆さんの参考になれば幸いです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー デサルフェータ 交換

難易度:

DENSO JHORN POWR'D(ホーン)交換

難易度:

フットライト、コンソールイルミ取り付け

難易度:

ミラー型ドラレコ取付

難易度:

zc31sウィンカー4つLEDにしたらお金かかりますね

難易度:

ホーン交換に伴う既存品取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流石!ホンダの長年積上げを感じるBIG-1 http://cvw.jp/b/3186670/47858941/
何シテル?   07/25 10:17
evo_loveです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CB1300ST用 リアウィンカー用品一式(オフセット用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:52:17
キジマ ヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:16:37
KIJIMA ヘルメットロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:14:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ママさんの愛車 (スズキ スイフトスポーツ)
ママさんがスイスポに乗ってます
三菱 ランサーエボリューションIX 家族みんなランエボ好き (三菱 ランサーエボリューションIX)
三菱 ランサーエボリューションIXに乗っています。 長く乗るために部品交換が中心ですが、 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2024/4月末に発注して、やっと2024/7/20に納車されました✨ ※暑くて乗れない…
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
色々あって、長い眠りから目覚めさせるべく、引っ張り出しました〜 これから、徐々にレストア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation