• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D-SPEED 2の"パジェロジュニア" [三菱 パジェロジュニア]

整備手帳

作業日:2022年8月20日

ヘッドライト交換(LED化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトを交換しました。

本当は交換予定ではなかったのですが、ジュニアの持病、ウインカーとスモールランプが点灯しないトラブルが発生。
改善策として、ウインカー付きのヘッドライトごと交換です。

先ずは交換前。
2
ヘッドライトを取り外し、レンズ部分を分離したとこです。ビス3ヶ所で固定してますが、全て錆びており、サンダーと電ドラで何とか取り外しました。
3
交換予定のヘッドライトです。

ウインカー付きでLED、イメージもグッと変わりそうで楽しみです。
4
念のため、レンズ回りにコーキングしました。
見た目は雑ですが見えない部分なので問題なしです。
5
コーキングが乾いたので、既存のレンズから取り外したステーをそのまま再利用して取り付けです。

心配していた加工も特に必要なかったですが、ビスはサンダーで落としていたので、事前にステンビスを準備。片側3ヶ所留まってます。
6
ウインカーの配線も接続し、両側取り付け完了。
点灯確認問題なしです。

ちなみにこの状態だとハザードは問題ないですが、右、左とウインカーを付けた時はハイフラ状態になってます(電球は切れてませんが接触不良??)。ただ公道は走らずハザードさえ付けばOKなので抵抗などは取り付けてません。
7
グリル、フォグランプも取り付け全て終了。
8
ヘッドライト点灯中(ロービーム+ハイビーム)。

まだ純正のヘッドライトではハロゲンランプだったことと、今時のデザインになったことで一気に雰囲気が変わりました。
問題だったウインカーも認識しやすく、ドレスアップ効果バツグンです。

ちなみに車検OKなのかについては不明です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フリーホイールクラッチオイル交換

難易度:

【備忘録:119910km】フロントワイパーブレード交換

難易度:

【備忘録:119360km】助手席シートヒーター交換

難易度:

フロント足周りブッシュ交換

難易度:

ファンベルト交換(2本)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DOC-SPEED 2です。 携帯が壊れてしまい、また登録中のIDが分からず新規で登録です。 引き続きよろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア上部ゴムパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:21:04
荷物棚取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 06:11:02
リアスタビリンク交換 助手席後側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 16:34:28

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア スーエク (三菱 デリカスペースギア)
三菱 デリカスペースギアに乗っています。
三菱 デリカスペースギア ジャスパー (三菱 デリカスペースギア)
高さは控え目の2インチアップ、プレスピードマフラーのV6サウンドは最高でした。
三菱 パジェロイオ イオ (三菱 パジェロイオ)
奥さんの車でパジェロミニからの乗り換えです。 2020.2.15 所有して1年、まだま ...
三菱 パジェロミニ ミニ (三菱 パジェロミニ)
某氏から譲っていただきました。 一時奥さんの通勤用として使ってましたが今はTDA専用車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation