• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコちゅの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年12月17日

【Rover Mini 82,912km】工具袋交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ジャッキとレンチが収納されている工具袋です。
購入時から使ってきました。
2
中を覗くと、あちらこちらから光が漏れているように、穴がたくさんあいてしまっています。
結び紐もとれています。
29年、お疲れ様でした。
3
ジャッキ、レンチのほか、ドライバーと車止めを一緒に収納し、フロントシートの下に収納してきました。
4
後任はダイソーのB4サイズのブリーフケースです。
5
ぴったり収まりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨降り後 気になる部位をチェックしました

難易度:

DHRボンネットクイックリリースアダプター取付け

難易度:

レーシングガスキャップ取り替え

難易度:

我が家ミニ ドランビングシュ-ズのようなもの 整備ではありません

難易度:

ミニ インフォメ-ションツ-ル?本体 再装着 +後付け装備考える

難易度:

ディマースイッチ修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月20日 9:39
私もまだジャッキ入れでまだ積んでます。
ほとんど使わないから 工具鞄の一番下に
あったと思います。多分破れているはず
なので参考にさせていただきます。😊
コメントへの返答
2023年12月20日 21:22
こんばんは。コメントありがとうござい参考になりましたことよかったです。
この工具袋は黄色のリボンのような紐がついており、納車時には記念品をくれたのかと思ったら、工具が入っていました(笑)
純正ジャッキは前後輪一緒に持ち上がるので、私は便利に使っています。

プロフィール

「[整備] #ミニ 【Rover Mini79,067㎞】洗車(花粉落とし) https://minkara.carview.co.jp/userid/3187598/car/2841811/7262363/note.aspx
何シテル?   03/12 22:54
ポンコちゅです。よろしくお願いします。 【2022.11.25 追記】 □自己紹介 愛車は1995年式ローバーミニ メイフェアと 2001年式マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不正アクセスか?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 06:27:01
別れと出発、最後の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 05:26:05
12/9 シーズンイン前の動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 23:10:04

愛車一覧

マツダ MPV マツダMPV (マツダ MPV)
気づいたら、選挙権取得。 再来年、成人式です!
ローバー ミニ ローバー ミニ
1995年式ローバー ミニメイフェア1.3iに26年間、乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation