• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカンスターの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

イグニッションコイル死亡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週の日曜日、エアコンガス入れて冷房が効く様になりこれで明日から快適通勤と息巻いて月曜朝にエンジン始動すると、何やら様子がおかしい。
アイドリングはガラガラいって今にも止まりそう。アクセル煽っても回転の上がりが超遅い。
走ってれば良くなるだろうと走り出すも、全く良くならないばかりか、ルームミラー見ると白煙モクモク。バス待ちの人の視線が痛い。
2kmばかり走って諦めて帰宅。
今週はバス、電車通勤に変更。コロナ感染考えると車通勤続けたいのだが、レヴォーグはカミさんが仕事で使うので仕方ない。
2
さて、原因調査。
今週は1日だけ在宅勤務があったので5時にさっさと上がってそのまま駐車場へ。
イグニッションコイルは外観は問題なし(コイル単品では外観以上の調査は私には不可能)。プラグを外してみると真ん中2気筒が湿ってる。全く火花が散ってなさそう。
そう言えば先代106の時も同じ様な症状でイグニッションコイルを交換した覚えがあり、この106は交換した形跡がないため、原因はイグニッションコイルと断定。
3
次はイグニッションコイル探し。
ネットで探すと、106では世代により5970A2/597056と5970A3/597081とがあるらしい。
自分の106がどちらなのか分からず、ネルソンさんにヘルプのメッセージを。
ネルソンさんから早速回答いただき、S2Sは5970A2/597056とのこと。
ネルソンさん、お忙しい中調べていただき、ありがとうございました。
4
早速イグニッションコイルを手配し、昨日入手。
購入したコイルは5970A2/597056対応のBREMI BR-P002。
因みに故障したコイルはSAGEM 2526087A / 9621308680。純正かな?
5
本日朝から雨だったがお昼頃から天気が回復したのを待って早速取り付け。
取り付けは簡単。
コイルカバーのネジ6本外して、コイル固定ネジ5本とコネクタ1個外せばコイル摘出可能。
逆の手順で取り付けてエンジンOn!

新しいコイルは固定ネジが4本なのね。
6
おぉ、一発始動でアイドリングも安定。アクセルにもちゃんと回転ついてくる。
治りました。
ほぼ何も原因追及しないでコイルが原因と決めつけたが、当たって良かったぁ。
そして改めて、ネルソンさんありがとうございました。
7
ちょっと試走。
キチンとエンジン回る回る。
白煙吹いてるがきっと生ガスが排気系にまだ残ってるのだろう。走ってれば収まるだろうと走り続ける間、後続車は微妙に車間を取っていた。20分位走っただろうか白煙は収まった。
ただ、たま〜にアイドリングが不安定になる場合がある。これまで一度もこういうのは無かった我106だが、これはまた別原因かな。それほど酷くないので少しずつ見て行こう。
8
神奈川にもアラートが発出されて来週は全日在宅勤務に。
106治ったのに通勤できない。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター交換

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

オイル交換

難易度:

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月20日 11:55
コイルの上のカバーですが、放熱上外しておいた方が良い気がします。
私は既に10年単位で外していますが、問題ありません。
点火コイルのトラブルはカバーを外してからは無いように思います。ご参考までに
コメントへの返答
2020年7月20日 19:54
確かに見た目以外何も役に立ってない様なカバーですよね笑。

プロフィール

「コネクタ燃えて入院したアフリカ、昨夕主治医から「できたよ!」の連絡受けて速攻取りに行ってきました。
こらで週末の温泉ツーリングに行ける!」
何シテル?   09/27 12:46
アフリカンスターです。よろしくお願いします。 バイク、車、カメラが好きで楽しんでます。 なぜか手放したモノ(アフリカツイン、106S16、Nikon D700)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 その3 ツィーターをバイアンプ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:48:34
GreenGee タイヤ空気圧モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 17:44:32
編み上げ式ハンドルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:45:46

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年11月23日、レヴォーグVM4から乗り換え。2年でわずか5,000kmのデモカ ...
ホンダ アフリカツイン750 ホンダ アフリカツイン750
20年ぶりにアフリカツイン XRV750に戻ってきました。 プジョー106と共に1998 ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
本日2023年12月29日納車しました。 妻専用車です。 妻は27年ぶりにBXからのシト ...
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
大学時代に先輩に借りて乗ってました。 ちょっとした崖とか、階段とか登って遊んでました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation